実は「TKファミリー」だった驚きの芸能人ランキング【小室ファミリー】

今回はウェブアンケートにて総勢6,620名に調査した<実は「TKファミリー」だった驚きの芸能人ランキング>を発表します。「TKファミリー」とは言わずと知れた小室哲哉さんがプロデュースや楽曲提供をしたアーティストたちの総称。「小室ファミリー」とも呼ばれ、特に90年代にはオリコンチャート上位の常連でした!
そんな「小室ファミリー」の一員と聞いて意外な芸能人は誰?
さっそくランキングをチェック!

実は「TKファミリー」だった驚きの芸能人ランキング
TOP10
  • 1位内田有紀 (1,343票)
  • 2位観月ありさ (723票)
  • 3位KABA.ちゃん (715票)
  • 4位浜田雅功 (525票)
  • 5位Asami(BLUE MOON BOO) (330票)
  • 6位安室奈美恵 (328票)
  • 7位篠原涼子 (269票)
  • 8位YU-KI(TRF) (260票)
  • 9位鈴木亜美(旧芸名:鈴木あみ) (252票)
  • 10位hitomi (243票)

ランキングの集計方法

調査方法:株式会社CMサイトがインターネットリサーチした<実は「TKファミリー」だった驚きの芸能人ランキング>のアンケート結果を集計。
※有効回答者数:10~50代の男女(性別回答しないを含む)6,620名/調査日:2023年1月17日

目次

第1位:内田有紀(1,343票)

  • えっ?!女優の内田有紀さん?歌も歌ってたんですね!
  • そもそも歌手活動をしていたことも知らなかった。大女優なのでビックリ
  • そういえばそうだった!『Only You』好きだったな~。久々に聴きたいな

変わらぬ美貌を誇る人気女優!1位は内田有紀さん!

1位に輝いたのは女優の内田有紀さんでした!1990年代後半には歌手としての活動を積極的に行っていた内田さん。力強く透明感のある歌声が人気を集め、小室さんがプロデュースした「Only You」や「EVER&EVER」はCMやドラマの主題歌に起用されています。きっと現在も多くのファンが、内田さんの歌声を恋しがっているはず!

名前内田 有紀(うちだ ゆき)
生年月日、 星座、 干支1975/11/16、さそり座、卯年
血液型O型
出身地東京都
身長165cm
公式サイト
公式SNS

所属事務所公式プロフィール

プロフィール1993年度ユニチカ水着キャンペーンガールでデビュー。翌年、フジテレビ『時をかける少女』で初主演を果たす。健康的なイメージとショートカットのボーイッシュなスタイルで大ブレイク。同年同じく主演を務めたドラマ『半熟卵』の主題歌『TENCAを取ろう~内田の野望~』で歌手デビューを果たし、大ヒットを記録。1995年には『花より男子』の牧野つくし役でスクリーンデビュー。2000年に、演技を一から学ぶため、「北区つかこうへい劇団」に入団。2002年に芸能活動を一旦休止し、2006年にTBS『誰よりもママを愛す』で田村正和の長女役として女優復帰を果たす。
代表作

フジテレビ『時をかける少女』(1994)

映画『花より男子』(1995)

TBS『誰よりもママを愛す』(2006)

職種俳優・女優・タレント
趣味・特技フェンシング

第2位:観月ありさ(723票)

  • ぜんぜんイメージがないのでびっくりした
  • そうでしたね。歌ってましたね、小室さんの曲!
  • 全く想像がつかない!驚きました!

90年代にはアイドル歌手として活躍!2位は観月ありささん!

観月さんは90年代、歌手としても活躍。美しいビジュアルと伸びやかな歌声でアイドル的な人気を集めました。小室さんがプロデュースを行った観月さんの楽曲の中で、特に注目を集めたのが「TOO SHY SHY BOY!」。最近でも歌番組で観月さんが歌唱するやいなや、SNSは大盛り上がりを見せました!当時から色褪せない観月さんの人気ぶりが伝わってきますね!

名前観月 ありさ(みづき ありさ)
生年月日、 星座、 干支1976/12/05、いて座、辰年
血液型A型
出身地東京都
公式サイト
公式SNS

所属事務所公式プロフィール

観月ありさオフィシャルブログ

Instagram

YouTube

プロフィール1976年12月5日生まれ、東京都出身の女優。主な出演作はフジテレビ『鬼嫁日記』『サザエさん』『ナースのお仕事』シリーズ、NHK BSプレミアム『捜査会議はリビングで!』シリーズ、テレビ朝日『奪い愛、高校教師』『出入禁止の女~事件記者クロガネ~』『家栽の人』、日本テレビ『斉藤さん』など他多数。
デビュー作CDシングル『伝説の少女』
代表作

フジテレビ『ナースのお仕事』主演(朝倉いずみ役)(1996)

NHK BSプレミアム『捜査会議はリビングで!』主演(森川章子役)(2018)

テレビ朝日『奪い愛、高校教師』(2021)

職種俳優・女優・タレント/音楽/モデル

第3位:KABA.ちゃん(715票)

  • 全く知りませんでした。えっ本当に?
  • もともと振付師だもんね。でもTKファミリーは意外すぎた
  • なんかかっこいいダンスしてた気がする

キレのあるダンスパフォーマンスが話題に!3位はKABA.ちゃん!

振付師やタレントとして幅広い活躍を見せるKABA.ちゃんが3位に登場しました!実は小室さんとの出会いが振り付けの仕事をするきっかけだったというKABA.ちゃん。1996年には小室さんプロデュースのダンスユニット「dos」のメンバーとして芸能界デビューを果たしました!グループ活動時は「kaba」名義でダンスやコーラスを担当。「Baby baby baby」や「CLOSE YOUR EYES」など、名曲ばかり!

名前KABA.ちゃん(かばちゃん)
生年月日、 星座、 干支/06/19、ふたご座
血液型A型
出身地福岡県
身長172cm
公式サイト
公式SNS

所属事務所公式プロフィール

Instagram

Facebook

プロフィールタレント・振付師。福岡県生まれ。アイドルになるためにダンスを始め18歳で上京。20歳には単身渡米しニューヨークでダンスの技術を磨く。1996年に小室哲哉がプロデュースしたdosのメンバーとして芸能界デビュー。「日本レコード大賞」「日本有線放送大賞」など数々の新人賞を獲得するなど一大ブームを巻き起こす。その後、タレントKABA.ちゃんとしてTV番組で活躍するなか、振付師としても数多くの著名なアーティストや企画の振付を担当している。2002年性同一性障害を公表、2016年に性別適合手術を受け女性に戸籍変更を行う。ボーダレスの世の中になる事を願い、自身の両性での経験を活かし広い視野でLGBT問題にも取り組み始める。2019年には、自らがプロデュースするヒール ダンスパフォーマンスチーム&プロジェクト”THAT’S WHY!!”を結成。渋谷を拠点にダイバーシティな社会、ボーダーレスな世界をテーマに活動中。2020年6月より渋谷区観光協会観光大使に就任。渋谷と共にダイバーシティ&インクルージョンを推進していく。
代表作

日本テレビ『ポシュレデパート深夜店』店長

NHKラジオ『高校講座(英語表現Ⅰ)』レギュラー

テレビ朝日『ロンドンハーツ』(2011)

職種俳優・女優・タレント
趣味・特技旅行/美容外科(メンテナンス)

第4位:浜田雅功(525票)

4位は浜田雅功さん!

1990年代には歌手として様々な楽曲をリリースしていた浜田さん。1995年には小室さんとのユニット「H Jungle with t」名義で「WOW WAR TONIGHT 〜時には起こせよムーヴメント」を発表。この楽曲が一斉を風靡し、その年の「NHK紅白歌合戦」にも出演しています。大人気を博したH Jungle with tですが、結成のきっかけは浜田さんの一言から。番組で共演した際に、「曲を作ってください」と小室さんに頼んだのが契機となり、TKファミリー入りを果たしました。今でも当時の楽曲に多くの人々が励まされています!

第5位:Asami(BLUE MOON BOO)(330票)

5位はAsamiさん(BLUE MOON BOO)!

ダンスレディースユニット「BLUE MOON BOO」に所属し、歌手やダンサーとして活躍するAsamiさん。1996年に小室さんプロデュースのグループ「dos」でデビューを果たし、その後はユニット「Kiss Destination」でも歌手活動を行なっていました。「dos」では主にダンスやコーラスを担当。キレのあるダンスでパフォーマンスを盛り上げる姿はとても素敵でしたね。2012年にはメンバーのKABA.ちゃんと再会を果たし、ツーショット写真をファンに公開しています。

第6位:安室奈美恵(328票)

6位は安室奈美恵さん!

第7位:篠原涼子(269票)

7位は篠原涼子さん!

名前篠原 涼子(しのはら りょうこ)
生年月日、 星座、 干支1973/08/13、しし座、丑年
血液型B型
出身地群馬県
身長162cm
公式サイト
公式SNS

所属事務所公式プロフィール

プロフィール1990年、アイドルグループ「東京パフォーマンスドール」に加入し、以後、アイドル・タレントとしてCDリリース、バラエティ番組などで活躍。1994年には小室哲哉プロデュースでシングル『恋しさとせつなさと心強さと』をリリースし、売上200万枚以上を超える大ヒットを記録、NHK紅白歌合戦にも出場を果たす。2001年頃から本格的に女優業に移行し、以後、日本テレビ『anego』『ハケンの品格』、関西テレビ『アンフェア』などヒット作に主演。その他主な出演作は、フジテレビ『ラスト・シンデレラ』『民衆の敵~世の中、おかしくないですか!?~』、映画『ステキな金縛り』『北の桜守』、舞台『天保十二年のシェイクスピア』など他多数。
代表作

関西テレビ『アンフェア』(2006~)

フジテレビ『ラスト・シンデレラ』(2013)

フジテレビ『民衆の敵~世の中、おかしくないですか!?~』(2017)

職種俳優・女優・タレント/音楽

第8位:YU-KI(TRF)(260票)

8位はYU-KIさん(TRF)!

第9位:鈴木亜美(旧芸名:鈴木あみ)(252票)

9位は鈴木亜美さん(旧芸名:鈴木あみ)!

名前鈴木 亜美(すずき あみ)
生年月日、 星座、 干支1982/02/09、みずがめ座、戌年
血液型A型
出身地神奈川県
公式サイト
公式SNS

ami suzuki OFFICIAL WEBSITE

所属事務所公式プロフィール

鈴木亜美 オフィシャルブログ

Twitter

Instagram

YouTube

Instagram 激辛あみーゴ

プロフィールオーディションバラエティ『ASAYAN』(テレビ東京) を経て、小室哲哉プロデュースで1998年『love the island』で歌手デビュー。2004年エイベックスへ移籍、第一弾シングル『Delightful』をリリース。新たなクラブミュージックにも挑戦し、2009年からは本格的にDJ活動をはじめ、国内のみならず、韓国、台湾、上海、オーストラリア、LAなど海外でもプレイし、Girls DJとして活躍。女優としても活動し、数々の映画やドラマに出演し2008年には聴覚障害を持つ少女を演じた『愛の劇場・ラブレター』で昼ドラマ初主演を飾り、2011年には日中国交正常化四十周年記念舞台『ジンギスカン~わが剣、熱砂を染めよ~』に出演するなど、着実に歩みを進める。激辛料理をペロリと食べることから「激辛女王」と言われ、2021年には激辛をメインとしたYouTubeチャンネル「あみーゴTV」を開設。現在では、子育てや料理を中心に投稿し、幅広いファンから支持を得ている。2022年には40歳を迎えるにあたり11年ぶりの単独ライブ『Ami Suzuki Birthday Live"超激辛40倍"』を開催。2023年7月1日に、デビュー25周年を迎え、アニバーサリーライブ『Ami Suzuki 25th Anniversary LIVE ~Let's Party~』を開催。そして、配信ニューシングル『I just feel good (Prod.TeddyLoid)』をリリースした。プライベートでは2017年に第一子、2020年に第二子を出産、2022年に第三子を出産。三児の母でもあり、2022年度の「ベストマザー賞」を受賞している。
デビュー作CDシングル『love the island』
代表作

CDシングル『Delightful』(2005)

TBS『ラブレター』主演(2008~2009)

舞台『ジンギスカン~わが剣、熱砂を染めよ~』(2011)

職種音楽/俳優・女優・タレント

第10位:hitomi(243票)

10位はhitomiさん!

名前hitomi(ひとみ)
公式サイト
公式SNS

hitomi official website

所属事務所公式プロフィール

hitomi official blog

Instagram

YouTube

プロフィール1994年11月にCDデビューし、現在では4児の母およびシンガーソングライターとして活躍中。CANDY GIRL、LOVE 2000、SAMURAI DRIVEなどのヒット曲をはじめ、様々な楽曲があり、数多くのライブ・イベントにも参加している。結婚・出産後も歌手活動のほか、タレント、モデル活動やアパレル、美容ケア商品、健康食品のディレクションなど多方面で活躍中。現在アパレルブランド「LOVE LIFE LOVE BABY」をプロデュース中。
デビュー作CDシングル『Let's Play Winter』
代表作

CDシングル『CANDY GIRL』(1995)

CDシングル『LOVE 2000』(2000)

CDシングル『SAMURAI DRIVE』(2002)

職種音楽

実は「TKファミリー」だった驚きの芸能人ランキング

以上、10~50代の男女(性別回答しないを含む)6,620名が選んだ<実は「TKファミリー」だった驚きの芸能人ランキング>でした!

編集者:Suzu
調査方法:株式会社CMサイトが行ったインターネットリサーチ結果を集計。
有効回答者数:10~50代の男女(性別回答しないを含む)6,620名
調査日:2023年1月17日

\読まれています/
「芸能全般」月間アクセスTOP3

\読まれています/
「スポーツ」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「音楽」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「ドラマ・映画」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「グルメ」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「地域ネタ」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「マンガ・アニメ・特撮」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「韓国エンタメ」月間アクセスTOP3

※記事中の人物・製品・サービスに関する情報等は、記事掲載当時のものです。
※記事内容が社会規範・公序良俗に反すると判断される場合、予告なく変更する場合がございます。

よかったらシェアしてね!

こちらの記事もおすすめ

目次