秋田弁!意味が難しい「秋田の方言」ランキング

今回はウェブアンケートにて総勢10,697名に調査した<秋田弁!意味が難しい「秋田の方言」ランキング>を発表します。「け」一文字のみで3つの意味を表す?!「さい!」と言ってもあの動物ではない?!さっそくランキングをチェック!

秋田弁!意味が難しい「秋田の方言」ランキング
TOP10
  • 1位ぶじょほ(申し訳ない) (1,275票)
  • 2位け(食べて、来い、かゆい) (1,081票)
  • 3位たろんぺ、しがっこ(つらら) (672票)
  • 4位ばしこぐ(嘘をつく) (558票)
  • 5位とじぇね(さみしい) (543票)
  • 6位ほじなし(分別がない、馬鹿者) (538票)
  • 7位まめでらが~(元気でいるか~) (533票)
  • 8位へばまんず(それじゃあ、またね) (493票)
  • 9位はやす(切る) (448票)
  • 10位さい!(しまった!) (412票)

ランキングの集計方法

調査方法:株式会社CMサイトがインターネットリサーチした<秋田弁!意味が難しい「秋田の方言」ランキング>のアンケート結果を集計。
※有効回答者数:全年代の男女(性別回答しないを含む)10,697名/調査日:2023年12月1日

目次

第1位:ぶじょほ(申し訳ない)(1,275票)

  • たまに知り合いが使っていた。何を言っているのかわかりませんでした
  • 謝られてもわからない
  • 自分だったら覚えられないと思います

語源は“不調法”!1位は「ぶじょほ(申し訳ない)」!

「申し訳ない」や「失礼」と言う意味の方言「ぶじょほ」。「ぶじょほだんし」と言う場合もあり、語源は「行き届かず手際が悪いこと」を意味する言葉の「不調法(無調法)」から来ているそうです。秋田県だけでなく岩手県や青森県などでも近しい意味で使われています!

第2位:け(食べて、来い、かゆい)(1,081票)

  • 一文字なのに色んな意味があるんですね
  • その状況により使い分けるのかな。難しい
  • 『け』の一文字に(食べて、来い、かゆい)の意味が3つもあるとは!アクセントも異なるのかな。奥が深いですね

1文字だけで会話が成り立つ!? 2位は「け(食べて、来い、かゆい)」!

「食べて」「来い」「かゆい」という3つの意味を持つ方言「け」。「け」一文字なのに3つの意味があるのが驚きですね。他にも秋田弁には一文字で意味が通じる言葉があり、例えば「け」「く」のやりとりだけで「食べて」「食べる」という会話が成立します!

第3位:たろんぺ、しがっこ(つらら)(672票)

  • たろんぺ、何かの呪文かと思いました
  • 普通に『つらら』と言うより長い
  • 可愛くてほっこり

雪国ならではの方言!3位は「たろんぺ、しがっこ(つらら)」!

「つらら」を意味する方言「たろんぺ」と「しがっこ」。「たろんぺ」は古語の「垂る氷(たるひ)」が語源で、「しがっこ」の「しが」は「氷」を意味します。秋田県湯沢市にある小安峡では冬になると高さ約20m、幅約80mもの巨大な「しがっこ」ができ、毎年2月頃に幻想的なライトアップや打ち上げ花火を楽しむ「しがっこまつり」が開催されてます!

第4位:ばしこぐ(嘘をつく)(558票)

4位は「ばしこぐ(嘘をつく)」!

  • 初めて聞いた!

「嘘をつく」を意味する方言「ばしこぐ」。「ばし」は「嘘」を意味し、「嘘をつくな」は「ばしこぐな」や「ばしこぐでねえ」になり、「嘘つき」は「ばしこぎ」と言います。秋田出身の芸能人・佐々木希さんがCMで使った方言でもあります!

第5位:とじぇね(さみしい)(543票)

5位は「とじぇね(さみしい)」!

  • 外国語みたい

「さみしい」を意味する方言「とじぇね」。「さみしいなぁ」は「とじぇねえなぁ」になります。語源は「徒然(とぜん)ない」で、「とぜね」と言う地域も!方言だとより寂しい気持ちがこもっているように感じますね。

第6位:ほじなし(分別がない、馬鹿者)(538票)

6位は「ほじなし(分別がない、馬鹿者)」!

  • 超難解

「分別がない」や「馬鹿者」を意味する方言「ほじなし」。「本地無し」という言葉を語源とする説があり、「本地」は「正気」や「本来の姿」を意味するそうです。秋田を守るヒーロー・超神ネイガーの敵の名前にも使われています!

第7位:まめでらが~(元気でいるか~)(533票)

7位は「まめでらが~(元気でいるか~)」!

  • のんびり感漂う
  • なんか、かわいい

「元気でいるか~」を意味する方言「まめでらが~」。「元気でいてね」は「まめでいてけれ」と言います。「まめ」と聞くと植物の「豆」をつい想像してしまいますが、この方言での「まめ」は「丈夫」や「健康」を意味します!

第8位:へばまんず(それじゃあ、またね)(493票)

8位は「へばまんず(それじゃあ、またね)」!

  • 一度では覚えられない

「それじゃあ、またね」という意味の方言「へばまんず」。「それじゃあ」が「へば」、「またね」が「まんず」に相当し、「それじゃあね」という別れの挨拶で「へばな」と短く言うことも。主に親しい人同士の挨拶で使われるそうです!

第9位:はやす(切る)(448票)

9位は「はやす(切る)」!

  • 言葉からは全く予想外だった

「切る」を意味する方言「はやす」。「はやす」は漢字で書くと「生やす」。「切る」とはおおよそ反対の意味になる言葉なのが意外ですよね。「切る」はマイナスイメージの言葉なので「はやす(生やす)」というプラスイメージの言葉で言い換えたようです!

第10位:さい!(しまった!)(412票)

10位は「さい!(しまった!)」!

  • 突然叫ばれるとびっくりするな

「しまった!」という意味の方言「さい!」。失敗したときや驚いた時などに使うのですが、方言を知らないと、動物の「サイ」のことかと思って周りを見回してしまうかもしれませんね。「さいさい!」「さっさ」などの言い方もあるようです!

秋田弁!意味が難しい「秋田の方言」ランキングベスト10

以上、全年代の男女(性別回答しないを含む)10,697名が選んだ<秋田弁!意味が難しい「秋田の方言」ランキング>でした。あなたの知っている「秋田弁」はランクインしていましたか?

編集者:武田
調査方法:株式会社CMサイトが行ったインターネットリサーチ結果を集計。
有効回答者数:全年代の男女(性別回答しないを含む)10,697名
調査日:2023年12月1日

\読まれています/
「芸能全般」月間アクセスTOP3

\読まれています/
「スポーツ」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「音楽」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「ドラマ・映画」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「グルメ」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「地域ネタ」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「マンガ・アニメ・特撮」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「韓国エンタメ」月間アクセスTOP3

※記事中の人物・製品・サービスに関する情報等は、記事掲載当時のものです。
※記事内容が社会規範・公序良俗に反すると判断される場合、予告なく変更する場合がございます。

よかったらシェアしてね!

こちらの記事もおすすめ

目次