知らなかった!真冬の「北海道」あるあるランキング

今回はウェブアンケートにて総勢10,667名に調査した<知らなかった!真冬の「北海道」あるあるランキング>を発表!1位に選ばれたのは…!?

知らなかった!真冬の「北海道」あるあるランキング
TOP10
  • 1位自販機のドリンクが凍っている (1,221票)
  • 2位冬でも半袖でアイスを食べがち (965票)
  • 3位雪の日でも傘をささないのが基本 (902票)
  • 4位冬の室温が全国トップ (827票)
  • 5位ベビーカーならぬ「ベビーソリ」がある (709票)
  • 6位最高気温がマイナスになる (621票)
  • 7位「雪虫が飛ぶと雪が降る」といわれている (603票)
  • 8位玄関を雪から守る「玄関フード(風除室)」が活躍 (586票)
  • 9位雪の夜は除雪車の音がすごい (585票)
  • 10位野付半島では海の上を歩く「氷平線ウォーク」ができる (578票)

ランキングの集計方法

調査方法:株式会社CMサイトがインターネットリサーチした<知らなかった!真冬の「北海道」あるあるランキング>のアンケート結果を集計。
※有効回答者数:全年代の男女(性別回答しないを含む)10,667名/調査日:2023年11月18日

目次

第1位:自販機のドリンクが凍っている(1,221票)

第1位:自販機のドリンクが凍っている(1,221票)

画像はX(@HUE_iwaPR)から引用 《拡大》

  • そこまで寒くなるのか
  • 自販機の飲み物が凍っているなど、想定外でした。もはや冷蔵庫が必要ないですね
  • どうやって飲むのだろう

家庭用冷凍庫よりも寒い屋外!1位は「自販機のドリンクが凍っている」!

<知らなかった!真冬の「北海道」あるあるランキング>1位に選ばれたのは、「自販機のドリンクが凍っている」!北海道の自動販売機は寒冷地仕様で凍らないようになっていますが、それでもあまりの寒さで買った飲み物が凍っている…ということがあるようです!自動販売機が雪に覆われて見えなく(買えなく)なってしまったりもするそうで、改めて積雪量に驚きますね。

第2位:冬でも半袖でアイスを食べがち(965票)

  • 暖房が完璧なのね~
  • 寒い冬にアイスとは驚きだ
  • 冬に半袖にはならないのでびっくり

暖かい部屋で食べるのが格別!2位は「冬でも半袖でアイスを食べがち」!

寒いのが当たり前の北海道では、断熱効果があり気密性の高い住宅が必要不可欠。それにしても半袖でアイスを食べられるほど家の中が暖かいのには驚きますね。総務省の家計調査でも、北海道は冬のアイスクリーム・シャーベットの支出金額が全国都道府県別ランキングの上位に入っています!

第3位:雪の日でも傘をささないのが基本(902票)

  • 濡れないの?
  • 別世界のようですね
  • どういうこと?

秘密はパウダースノーにあった?! 3位は「雪の日でも傘をささないのが基本」!

雪といっても、まさに「粉」のようなサラサラのパウダースノーが降る北海道。水分が少ないパウダースノーは手で払えるため傘をささない人が多いのだとか。転んだ時に手が塞がっていると危険だから、という理由もあるようです!

第4位:冬の室温が全国トップ(827票)

第4位:冬の室温が全国トップ(827票)

画像はX(@morningshow_tv)から引用 《拡大》

4位は「冬の室温が全国トップ」!

  • すべての家の中が暖かいのは羨ましいな
  • 窓は二重ガラス、家の中はガンガンにストーブを焚いてホントに寒さ知らずとか…。羨ましいですが光熱費はどうなってるの?

寒いイメージのある北海道ですが、冬の室内の平均温度は実は全国トップで、約20度あります。そうなると暖房費も気になりますが、最近の建物は高断熱・高気密で造られているため他の地域との差も少なくなってきているのだそう!

第5位:ベビーカーならぬ「ベビーソリ」がある(709票)

第5位:ベビーカーならぬ「ベビーソリ」がある(709票)

画像はX(@HTB_kouhou)から引用 《拡大》

5位は「ベビーカーならぬ『ベビーソリ』がある」!

  • カワイイっ!
  • 滑りすぎないのかな?

冬の雪道は除雪してあっても通常のベビーカーで移動することは困難です。そのため、「ベビーカー」ならぬ「ベビーソリ」が幼児との外出の際に使われています。雪国ならではの子育て風景ですね!

第6位:最高気温がマイナスになる(621票)

6位は「最高気温がマイナスになる」!

  • 想像できない

北海道では最“低”気温ではなく最“高”気温がマイナスになることも珍しくありません。最“高”気温がマイナス10度以下になることも!ちなみにあまりに寒いと「寒い」ではなく「痛い」と感じるそうです!

第7位:「雪虫が飛ぶと雪が降る」といわれている(603票)

第7位:「雪虫が飛ぶと雪が降る」といわれている(603票)

画像はX(@wni_jp)から引用 《拡大》

7位は「『雪虫が飛ぶと雪が降る』といわれている」!

  • 雪虫って実在するんだ?

「雪虫」は通称で、アブラムシの一種「トドノネオオワタムシ」や「ケヤキフシアブラムシ」のことをいいます。雪のようにも見える白い綿毛のついた体を持ち、雪が降る前、秋によく見かけることから「雪虫が飛ぶと雪が降る」といわれています!

第8位:玄関を雪から守る「玄関フード(風除室)」が活躍(586票)

第8位:玄関を雪から守る「玄関フード(風除室)」が活躍(586票)

画像はX(@tenkijp)から引用 《拡大》

8位は「玄関を雪から守る『玄関フード(風除室)』が活躍」!

  • 地元が札幌ですが、玄関フードは普通に全国にあるものだと思っていたので驚きでした

「玄関フード(風除室)」は、家などの玄関、入口の前に設けられる小部屋です。北海道では玄関の凍結防止や寒さ対策のために必須の設備となっていて、個人の住宅だけでなくコンビニやスーパーなどのお店にも設置されています!

第9位:雪の夜は除雪車の音がすごい(585票)

9位は「雪の夜は除雪車の音がすごい」!

  • 除雪車は昼間に作業していると思っていた

雪はしんしんと降る静かなイメージがありますよね。しかし北海道など雪の多い地域では夜中に除雪車が作業していることも多く、除雪車の音で目が覚めることもあるんだとか!

第10位:野付半島では海の上を歩く「氷平線ウォーク」ができる(578票)

第10位:野付半島では海の上を歩く「氷平線ウォーク」ができる(578票)

画像はX(@shiretokonemuro)から引用 《拡大》

10位は「野付半島では海の上を歩く『氷平線ウォーク』ができる」!

  • ウォーキングを日常しているが、氷の上を歩く水平線ウォークもしてみたい

道東エリアにある野付半島。1月中旬~3月中旬頃の厳冬期に半島の内側にある海が凍り、氷の上を歩くことができるようになります。「水平線」ならぬ「氷平線」を歩いて楽しみたい方は、安全のためガイドツアーの参加が必須です!

知らなかった!真冬の「北海道」あるあるランキングベスト10

以上、全年代の男女(性別回答しないを含む)10,667名が選んだ<知らなかった!真冬の「北海道」あるあるランキング>でした。

編集者:武田
調査方法:株式会社CMサイトが行ったインターネットリサーチ結果を集計。
有効回答者数:全年代の男女(性別回答しないを含む)10,667名
調査日:2023年11月18日

\読まれています/
「芸能全般」月間アクセスTOP3

\読まれています/
「スポーツ」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「音楽」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「ドラマ・映画」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「グルメ」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「地域ネタ」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「マンガ・アニメ・特撮」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「韓国エンタメ」月間アクセスTOP3

※記事中の人物・製品・サービスに関する情報等は、記事掲載当時のものです。
※記事内容が社会規範・公序良俗に反すると判断される場合、予告なく変更する場合がございます。

よかったらシェアしてね!

こちらの記事もおすすめ

目次