女性に調査!自分では買わないけどもらって嬉しいものTOP20【予算3000円】

普段安いものを選びがちなアイテムや、自分で買うにはためらってしまうものをプレゼントでもらえたら嬉しいですよね!予算が3000円なら、贅沢感に浸れる上質なアイテムを選べます。そこで今回は、予算3000円の「自分では買わないけどもらって嬉しいものTOP20」をご紹介します!

女性に調査!自分では買わないけどもらって嬉しいもの【予算3000円】
TOP20一覧
  • 1位有名店の「洋菓子・和菓子」詰め合わせ (606票)
  • 2位ちょっと良い「はちみつ・ジャム」詰め合わせ (141票)
  • 3位お洒落で素敵な「傘」 (122票)
  • 4位ドリップバッグの美味しい「コーヒーギフト」 (118票)
  • 5位カルパッチョなどの料理にも合う「オリーブオイル」 (98票)
  • 6位美味しくて可愛い「クッキー缶」 (97票)
  • 7位贅沢な「ビール」詰め合わせ (90票)
  • 8位お風呂タイムが贅沢に楽しめる「バスソルト・入浴剤」 (88票)
  • 9位保温・保冷ができる「タンブラー」 (83票)
  • 10位美味しくて高級な「ドレッシングセット」 (79票)
  • 11位本格的な茶葉の香りが楽しめる「紅茶缶」 (78票)
  • 12位特別な日の前日に!高級「フェイスマスク」 (72票)
  • 13位ヘアブラシやヘアオイルなどの「ヘアケアグッズ」 (71票)
  • 14位長く使えてデザインが可愛いブランドの「ハンカチ」 (69票)
  • 15位岩塩やペッパーに使える「電動ミル」 (68票)
  • 16位良い香りでしっとり「ハンドクリーム」 (67票)
  • 17位デザインもかわいい「高機能ボールペン」 (66票)※同率
  • 17位優しく香る「アロマディフューザー」 (66票)※同率
  • 19位ふかふかで長く使える「フェイスタオル」 (64票)
  • 20位良い香りで保湿ができる「ボディクリーム」 (63票)

ランキングの集計方法

調査方法:株式会社CMサイトがインターネットリサーチした<女性に調査!自分では買わないけどもらって嬉しいもの【予算3000円】>のアンケート結果を集計。
※有効回答者数:全年代の女性3,026名/調査日:2025年3月2日
目次

第1位:有名店の「洋菓子・和菓子」詰め合わせ(606票)

第1位:有名店の「洋菓子・和菓子」詰め合わせ(606票)

画像はX(@sogoyokohama)から引用 《拡大》



  • ケーキもいいけど、チョコやフィナンシェとか、贅沢な焼き菓子なんかもいいな

  • 和菓子は甘さも控えめで美味しい。好き

  • 残る物より消費してなくなる物がいい

もらって嬉しい美味しいプレゼント!1位は有名店の「洋菓子・和菓子」詰め合わせ!


有名店の美味しい「洋菓子・和菓子」の詰め合わせは、年齢性別問わず喜ばれるプレゼント!たとえば、「ピエール・エルメ・パリ」のマカロン6個詰め合わせは税込3,078円から。老舗和菓子店「とらや」の羊羹・最中詰合せ2号は税込3,262円など。
“消えもの“なので、受け取る側も負担になりにくいのも嬉しいポイントですね。小分けにされているものであれば、少量ずつゆっくり楽しんでもらえます。思い切って自分のお気に入りのお菓子をプレゼントするのもいいですね!



編集部セレクト!

ギフトでもらえたら絶対嬉しい”特別”な洋菓子・和菓子を集めました。至福のひと口~♡



第2位:ちょっと良い「はちみつ・ジャム」詰め合わせ(141票)



  • 美味しいはちみつ・ジャムがいい!毎日使うもので”ちょっと良いもの”はなかなか自分で買わないから

  • すごく嬉しいです

  • あ~これ良いなぁ

世代を問わず贈りやすい!2位はちょっと良い「はちみつ・ジャム」詰め合わせ!


一般的なスーパーマーケットで買えないような、ちょっと良い「はちみつ・ジャム」も自分で買わないけどもらって嬉しいものですよね。食べて美味しく見た目も華やかで、いつもの朝食やティータイムがもっと楽しくなるはず。贈る相手の好みに合わせて、普段選ばないような贅沢感のあるものを選ぶのがおすすめです!



編集部セレクト!

上質で深い味わいの高級はちみつ・果実の美味しさがぎゅっと詰まったジャムを厳選☆



第3位:お洒落で素敵な「傘」(122票)

第3位:お洒落で素敵な「傘」(122票)

画像はX(@studio_clip)から引用 《拡大》



  • お洒落な傘は多分自分では買わないから欲しい

  • いただいたら、絶対忘れないと思います

  • いつも適当に、選んでしまうから

縁起が良いプレゼント!3位はお洒落で素敵な「傘」!


実用的な「傘」は「末広がりの縁起物」とされているのでプレゼントにピッタリ!デザインの種類が豊富で、贈る相手の好みに合わせたものを選びやすいのも魅力。徒歩で出掛けることが多い人には耐久性の高い傘、旅行好きな人には折りたたみ傘がおすすめです。晴雨兼用なら長く使ってもらえそうですよね。贈る相手の好みの色をチェックしておきましょう!



編集部セレクト!

英国王室御用達ブランドから、日常使いできる晴雨兼用傘も!持ち運びに楽な折りたたみ傘もプレゼントにピッタリ♪



第4位:ドリップバッグの美味しい「コーヒーギフト」(118票)

第4位:ドリップバッグの美味しい「コーヒーギフト」(118票)

画像はX(@Tullys_jp)から引用 《拡大》



  • コーヒーが好きだから!

  • コーヒーは毎日飲むので頂けたら嬉しいから

  • ドリップバッグであれば、本格的なコーヒーを手軽に楽しめそうですね

手軽に本格的な味を楽しめる!4位はドリップバッグの美味しい「コーヒーギフト」!


普段選ばないような、高級感のある「コーヒーギフト」をもらえたら嬉しいですよね。お湯を注ぐだけの「ドリップタイプ」なら、コーヒーメーカーがなくても手軽に本格的な味わいを楽しめます。思い切って自分のお気に入りのブランドのコーヒーをプレゼントするのもいいですね!



編集部セレクト!

話題のブランドのコーヒーギフトを集めました♪ギフトとしても見栄え抜群!



第5位:カルパッチョなどの料理にも合う「オリーブオイル」(98票)



  • 美味しいオリーブオイルは、本当に美味しいから!

  • オリーブオイルの価格が凄く上がっているので助かるから

  • 少なくてもいいので良いものをもらいたい

健康・美容に効果的!5位はカルパッチョなどの料理にも合う「オリーブオイル」!


予算3000円のちょっと高級な「オリーブオイル」も、自分で買わないけどもらって嬉しいものですよね!健康・美容に効果的な栄養成分が含まれていて、サラダ、カルパッチョ、パスタ、アヒージョなど万能に使えるので、料理好きな人や美意識が高い大人女性へのプレゼントにピッタリ。特別感のある品質基準が高いものを選びましょう!



編集部セレクト!

パンに付けるだけでも美味しい!ギフトにもぴったりの質の高いオリーブオイルを厳選♪

スクロールできます


第6位:美味しくて可愛い「クッキー缶」(97票)

第6位:美味しくて可愛い「クッキー缶」(97票)

画像はX(@voguejp)から引用 《拡大》



  • クッキー缶は特別!缶のデザインもかわいいし、ワクワクする

  • 自分のためにわざわざ買わないようなおいしいクッキーを味わいたいから

  • クッキーが大好きだから、クッキー缶はすでにコレクションしているから

眺めているだけでワクワクする!6位は美味しくて可愛い「クッキー缶」!


お菓子好きにはたまらない「クッキー缶」。もらったら幸せな気持ちになること間違いなし!たとえば、「アトリエうかい」のフールセック・小缶は税込2,980円。「PARIYA」の、パリヤ バラエティクッキーズは税込3,500円!
缶の中にぎっしり詰まった美味しいクッキーと可愛いデザインの缶、どちらも楽しめるのが魅力です。贈る相手の好みに合った味のクッキーで、普段自分では買わないような、特別感のあるブランドのクッキー缶を選ぶのもいいですね!



編集部セレクト!

缶を開けるたびにワクワクするクッキー缶!たくさん集めたくなっちゃう可愛いデザインばかりです♡



第7位:贅沢な「ビール」詰め合わせ(90票)

第7位:贅沢な「ビール」詰め合わせ(90票)

画像はX(@orionbeer_info)から引用 《拡大》



  • 好きだから!

  • 自分では絶対買わないけど、好きなもの

  • 特別なビールをちょっとずつ楽しみたいから

お酒好きにピッタリのプレゼント!7位は贅沢な「ビール」詰め合わせ!


贅沢な「ビール」の詰め合わせは、お酒好きの人にピッタリのプレゼント!一般的なスーパーマーケットなどでも買えるお気に入りの銘柄でも喜ばれると思いますが、贈る相手がいろんなお酒を楽しむタイプなら、クラフトビールの飲み比べセットなどもおすすめ。ビールに合うおつまみをセットに贈るのもいいですね!



編集部セレクト!

定番人気ビールのセットから、クラフトビール、ご当地ビールやお積みセットを集めてみました!飲み比べしたい!

スクロールできます


第8位:お風呂タイムが贅沢に楽しめる「バスソルト・入浴剤」(88票)

第8位:お風呂タイムが贅沢に楽しめる「バスソルト・入浴剤」(88票)

画像はX(@ISUTA_JP)から引用 《拡大》



  • なかなか自分では買わないから

  • バスソルトは温まるし、いい香りだし、ボトルのデザインも可愛いから

  • 癒やされる~

おしゃれなデザインだと気分が上がる!8位はお風呂タイムが贅沢に楽しめる「バスソルト・入浴剤」!


実用性が高く、毎日のバスタイムが楽しくなる「バスソルト・入浴剤」。自分で買うと安いものを選びがちですよね。温浴効果を高めたり、肌にうるおいを与えたり、商品によって効果・効能が異なるので、贈る相手にピッタリなものを選びましょう。おしゃれで可愛いデザインだと、使う前からワクワクする!



編集部セレクト!

血行促進、デトックス効果もあるバスソルトや入浴剤でリラックスして疲労回復♡幸せなバスタイムをプレゼント!



第9位:保温・保冷ができる「タンブラー」(83票)



  • 重宝しそうです

  • どうしてもペットボトルで済ましちゃうので、自分では買わない。でもほしい

  • 普段使い出来るので

季節問わず使える!9位は保温・保冷ができる「タンブラー」!


飲み物を美味しく味わえる温度をキープできる、保温保冷機能がついた「タンブラー」。季節問わず、仕事でもプライベートでも日常的に使える便利なアイテムですよね。蓋付き、水筒型、コップ型などさまざまな種類があるので、贈る相手のライフスタイルに合わせたものを選びましょう!



編集部セレクト!

高機能でおしゃれなタンブラーを集めてみました!サイズも300ml~500mlと豊富です♪



第10位:美味しくて高級な「ドレッシングセット」(79票)

第10位:美味しくて高級な「ドレッシングセット」(79票)

画像はInstagram(@saison_factory)から引用 《拡大》



  • 主役になるサラダが食べたい!

  • 味の変化を楽しみたい

  • 一番嬉しい

贅沢感を味わえる!10位は美味しくて高級な「ドレッシングセット」!


美味しくて高級な「ドレッシングセット」も、自分で買わないけどもらって嬉しいものですよね。例えば、セゾンファクトリーの「ドレッシング 5本詰合せ」¥3,240円(税込)など、予算3000円なら贅沢感のある商品がたくさん。料理好きな人へのプレゼントなら、いろいろな料理にアレンジできるドレッシングがおすすめです!



編集部セレクト!

様々な味わいを楽しめるドレッシング詰合せ!ソースとのセットもおすすめです♪





第11位:本格的な茶葉の香りが楽しめる「紅茶缶」(78票)



  • 優雅な気分になれます

  • 私は紅茶党。ちょっと手が出ない物をいただくと嬉しいですね

  • はちみつ紅茶好きです

本格的な茶葉の香りが楽しめて、リラックスタイムの特別感を演出する「紅茶缶」。“消えもの”なので、贈る相手の負担になりにくいのも魅力ですよね。甘いものが好きな人へのプレゼントには、香りを付けたフレーバーティーがおすすめ。おしゃれで可愛いパッケージのものを選べば喜ばれること間違いなし!



編集部セレクト!

香り高い高級紅茶ブランドの可愛い紅茶缶がおすすめ!美味しくておしゃれ~♡





第12位:特別な日の前日に!高級「フェイスマスク」(72票)

第12位:特別な日の前日に!高級「フェイスマスク」(72票)

画像はX(@_IGNIS_official)から引用 《拡大》



  • 自分では買わないけどほしい!

  • 使ってみたいな、1枚数千円のフェイスマスク…

  • 自分で買わないからこそ。でも使うのをためらいそう

特別な日の前日にスペシャルケアができる「フェイスマスク」。予算3000円なら、贅沢な気分に浸れる上質なアイテムを選べるので、美容好きの大人女性へのプレゼントにピッタリ。保湿タイプや美白タイプなど贈る相手の肌悩みに合うもので、普段自分では選ばないような高級感のあるものを選びましょう!



編集部セレクト!

LANCOMEやHACCIなど1枚2000円超えの高級フェイスマスク。プレゼントにもらえたら絶対嬉しい!





第13位:ヘアブラシやヘアオイルなどの「ヘアケアグッズ」(71票)



  • 髪を大事にしたいから

  • いい香りで艶の出るオイルなんてなかなか自分では買わないので、欲しいです

  • ヘアケアグッズを変えるだけで結構髪質良くなるから

摩擦やダメージを抑えたヘアブラシや、保湿成分にこだわったヘアオイルなど、美しい髪をキープするのに欠かせない「ヘアケアグッズ」。さまざまな種類があるので、贈る相手にピッタリなアイテムを選びやすいのも魅力。乾燥やうねりなど、プレゼントを贈る前に相手の髪質や悩みをチェックしましょう!



編集部セレクト!

髪にツヤがでるブラシや、さらさら&まとまるヘアオイル、スカルプブラシなどおすすめのヘアケアグッズはこちら♪

スクロールできます




第14位:長く使えてデザインが可愛いブランドの「ハンカチ」(69票)

第14位:長く使えてデザインが可愛いブランドの「ハンカチ」(69票)

画像はX(@UNITEDARROWS)から引用 《拡大》



  • 自分でブランドのハンカチは買わないため嬉しい

  • フェイラーのハンカチが良い!

  • これは結構嬉しいと思う

高級感のあるブランドの「ハンカチ」も、自分で買わないけどもらって嬉しいもののひとつですよね。毎日のように使うアイテムで、何枚あっても困らない嬉しいプレゼント!手触りが良く、贈る相手のイメージに合った可愛いデザインのものを選ぶと喜ばれるはず。ハンカチのプレゼントは「別れ」をイメージさせるといわれているので、贈るときは気持ちを込めたメッセージを添えるのがおすすめです!



編集部セレクト!

おしゃれで可愛いおすすめのハンカチはこちら!何枚もらってもうれしい~





第15位:岩塩やペッパーに使える「電動ミル」(68票)



  • ここ2年くらいずっとほしいと思いつつ、買ってないから

  • 手が汚れていても、片手で使えるのは便利

  • 欲しいけどなかなか手が出ないものだから、もらったら嬉しい

岩塩やペッパーに使える「電動ミル」は、料理好きの人にピッタリのプレゼント!力を使わずに片手で操作できて、いつでも挽きたての香りを楽しめるのが魅力。使いやすいサイズ感で、粗さの調節ができる商品を選ぶのがおすすめです。おしゃれなデザインだと、料理がさらに楽しくなりそうですね!



編集部セレクト!

実は2000円台から買える電動ミル!岩塩やペッパーなど、いつでも挽きたての豊かな風味を楽しめて、料理好きの人にピッタリのプレゼントですね♪





第16位:良い香りでしっとり「ハンドクリーム」(67票)

第16位:良い香りでしっとり「ハンドクリーム」(67票)

画像はX(@loccitane_jp)から引用 《拡大》



  • 良いハンドクリームは地味に嬉しい

  • 手がいい匂いで綺麗だと気分も上がる

  • 手が綺麗だと若々しい印象になるから大事

プレゼントの定番でもある「ハンドクリーム」。予算3000円のちょっと高級感のあるハンドクリームは、自分で買わないけどもらって嬉しいものですよね!例えば、見た目も可愛いジルスチュアートの「ブリリアントジュエル パフュームドハンドクリーム」は¥2,860(税込)。使うたびにリラックスできるように、贈る相手の好きそうな香りを選びましょう!



編集部セレクト!

見た目も香りもGOODなハンドクリームはギフトにピッタリ♡





第17位:デザインもかわいい「高機能ボールペン」(66票)※同率



  • 書きやすいものがいい!

  • 3000円のボールペンは贅沢。大事にしたい

  • 文具が好きで集めているので

持ちやすさや書きやすさにこだわり、デザイン性の高い「高機能ボールペン」。ボールペンは自分で買うと安いものを選びがちなので、プレゼントされたら嬉しいですよね!ペンの太さやインクの種類、色の切り替え方など商品によって異なるので、贈る相手の使うシーンを想像して便利だと思うものを選びましょう!



編集部セレクト!

高機能&多機能ボールペン、名入れ対応のボールペンも!ハンカチとのセットもおすすめですよ♪





第17位:優しく香る「アロマディフューザー」(66票)※同率



  • リラックス出来るから

  • こういうのが好き!

  • 香り好きなので、良い香りを教えてほしい

部屋全体に香りを広げ、リラックス空間を生み出す「アロマディフューザー」。贈る相手の負担にならないよう、お手入れのしやすいものや場所を取らないものを選ぶのがおすすめです。ストレス解消したいときはラベンダーやカモミール、気分をリフレッシュしたいときはベルガモットやグレープフルーツ、集中力を高めたいときはローズマリーなど、香りによって効果が異なるので、贈る相手の悩みに合わせて選ぶのもいいですね!



編集部セレクト!

好きな香りを楽しめてやさしい明かりが心地良いライト付きのアロマディフューザー、見た目もおしゃれなリードディフューザーもおすすめ!





第19位:ふかふかで長く使える「フェイスタオル」(64票)



  • 普段は普通のフェイスタオルなので嬉しいな

  • 絶対自分に買わないから

  • 使うたび幸せな気持ちになりそう

ちょっと高級な「フェイスタオル」は、自分で買わないけどもらって嬉しいもののひとつですよね。例えば、洗うたびに空気を含んでふんわりと成長する、育てるタオルの「feel フェイスタオル」は¥3,300(税込)。贈る相手の世代や性別を選ばず、好みが分からない人にも贈りやすいのが魅力です!



編集部セレクト!

ふかふかのフェイスタオルは何枚あっても嬉しい~!ヘアケアグッズとのセットもおすすめ♪





第20位:良い香りで保湿ができる「ボディクリーム」(63票)

第20位:良い香りで保湿ができる「ボディクリーム」(63票)

画像はX(@CliniqueJp)から引用 《拡大》



  • 気分も上がる!

  • 乾燥肌なので助かります

  • 絶対もらうとうれしい

上質な香りで肌にうるおいを与えてくれる「ボディクリーム」は、どの季節にもらっても嬉しいですよね。予算3000円なら見た目が可愛くておしゃれな商品が多いので、使うたびに気分も上がるはず!良い香りだとリラックス効果もアップするので、贈る相手の好みの香りを確認しておきましょう。



編集部セレクト!

絶対喜ばれるいい香りのボディクリーム勢ぞろい!SNSでバズった名品もおすすめです♪



女性に調査!自分では買わないけどもらって嬉しいもの【予算3000円】TOP20!

普段自分で買わないような、ちょっとした贅沢気分を味わえるアイテムなら喜んでもらえるはず。大切な人へのプレゼントに悩んだら、ぜひ今回のランキングを参考にしてみてください!
以上、全年代の女性3,026名が選んだ<女性に調査!自分で買わないけどもらって嬉しいものTOP20【予算3000円】>でした。
編集者:うみまる@
調査方法:株式会社CMサイトが行ったインターネットリサーチ結果を集計。
有効回答者数:全年代の女性3,026名
調査日:2025年3月2日

\読まれています/
「芸能全般」月間アクセスTOP3

\読まれています/
「スポーツ」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「音楽」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「ドラマ・映画」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「グルメ」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「地域ネタ」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「マンガ・アニメ・特撮」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「韓国エンタメ」月間アクセスTOP3

※記事中の人物・製品・サービスに関する情報等は、記事掲載当時のものです。
※記事内容が社会規範・公序良俗に反すると判断される場合、予告なく変更する場合がございます。

よかったらシェアしてね!
目次