愛らしさで多くの人を癒やしている犬たち。犬種によって見た目や性格が異なりますが、どの種類もみんな抱きしめたくなるほど可愛いですよね!毎日のように、SNSで犬の動画を見ているという人も多いのでは?そこで今回は、「可愛い犬の種類ランキング」をご紹介します!
ランキングの集計方法
調査方法:株式会社CMサイトがインターネットリサーチした<可愛い犬の種類ランキング!いつか飼いたい世界一可愛い犬の品種は?>のアンケート結果を集計。
※有効回答者数:全年代の男女(性別回答しないを含む)9,094名/調査日:2025年2月22日
可愛い犬の種類ランキング!いつか飼いたい世界一可愛い犬の品種は?TOP20!
まずは20位から16位を発表!
第20位:アメリカンコッカースパニエル(141票)
- 毛並みが好きです
- なんといっても美しい長毛とその色が魅力的で、人懐っこい性格も可愛らしくて大好きです
- お隣さんが飼っていて、とってもかわいいから
ディズニー映画「わんわん物語」の主人公・レディの犬種としても有名な「アメリカンコッカ―スパニエル」。ウェーブのかかったツヤのある美しい毛並みが特徴で、体高は約35~38cm、体重は約11~13kg。人懐っこく陽気な性格をしていることから、アメリカでは「メリー・コッカ―(陽気なコッカ―)」と呼ばれているのだとか!運動が大好きで、太りやすい犬種でもあるため毎日1時間程度の散歩と、ボール遊びなどの運動を取り入れましょう!
第19位:チャウチャウ(145票)
- もふもふと、あのなんとも言えない表情がたまりません
- もふもふがカワイイ!
- かわいいんちゃう?
中国が原産国の可愛い犬「チャウチャウ」。もこもことした毛が印象的な見た目は、まるでクマのぬいぐるみのよう。目がちょっと埋もれていて、なんともいえない表情が可愛いですよね!体高は約46~56cm、体重約18~27kgほどで、黒い舌が特徴です。あまり甘える行動を見せることがない冷静な性格で、静かに家族を見守ってくれるタイプ!頑固な一面ももっているので、子犬の頃からしっかりトレーニングしましょう!
第18位:パピヨン(146票)
- 小さくて可愛い
- 最初に飼った小型犬なので思い入れがある
- は~かわいい~
長い飾り毛におおわれた大きな耳が蝶の羽のように見えることから、フランス語で“蝶”を意味する「パピヨン」という犬種名が付けられたのだとか!体高は約20~28cm、体重は約4~6kgで、光沢感のある絹のような美しい毛並みが特徴です。好奇心旺盛で、明るく活発な性格の愛嬌たっぷりな姿が可愛い犬♡学習能力が高く、しつけがしやすいといわれています。骨折しやすい犬種なので、飼うときは滑りにくい床にしておきましょう!
第17位:シベリアン・ハスキー(147票)
- 近所でよく見かけてモフモフしているから
- 前に飼ってたし、顔の割に無邪気だから
- 気高く、凛々しい感じがします
フレンドリーで明るく天真爛漫な姿が可愛い犬「シベリアン・ハスキー」。ピンとした立ち耳が特徴的な凛々しい雰囲気のお顔で、左右の瞳の色が異なるオッドアイを持つハスキーも!体高は約50~60cm、体重は約15~28kgで、グレー&ホワイト、シルバー&ホワイトなど毛色の種類が豊富な犬種です。活発で運動が大好きなので、毎日朝晩1時間程度の散歩が欠かせない!ドッグランで思いっきり走らせてあげる時間も作りましょう!
第16位:ミニチュア・シュナウザー(149票)
- 好き!
- おじいちゃんみたいな見た目が本当に可愛いから
- 昔飼っていたので、懐かしくて
愛嬌のある見た目が可愛い犬「ミニチュア・シュナウザー」。名前はドイツ語で“口ひげ”を意味する「シュナウツ」からきていて、おじいさんのような長い口ひげと垂れた耳がチャームポイント♡体高は約30~35cm、体重は約4~8kgで、明るくて親しみやすく、家族に対して甘えん坊な性格をしています。吠えやすい性質を持っているので、吠えをコントロールするトレーニングが大切。毛玉ができやすいため、毎日丁寧にブラッシングしてあげましょう!