【夏祭りの楽しみといえば】「これだけは絶対食べたい!」屋台の食べ物ランキング(1~2位)
- ツイート
- シェア
- URL
38
公開:2018-7-19
第2位:焼きそば

「屋台の味はなぜうまいのでしょう」
「好物で必ず出店で買うから」
「夜食時なので小腹がすいてタイミングがいいのでは」
屋台の定番、焼きそば!家庭で作ったりカップ焼きそばで食べるのとやっぱり違う!なぜ違う??わからないけど、とにかく特別おいしく感じる!
そこそこお腹にたまるので、小腹が空いたときや歩き疲れたときに、休憩がてら座ってゆっくり食べるのがいいですね。簡易的な容器でちょっと食べにくい感じも嫌いじゃない。
第1位:たこ焼き

「お祭りメニューの定番だと思っているから」
「一番ビールに合うので!」
「どれも捨て難いけど、強いて言えば、歩きながらでも、いちばん食べやすい!」
「お祭りでなくても食べられるが、やっぱりお祭りの雰囲気の中で食べるのは美味しい」
第1位はたこ焼き!これまた定番の一つですが、その中でも一口サイズで食べやすく、シェアしやすいのでカップルや家族連れに人気かも。
たこ焼き機があれば家庭でも手軽に作れますが、お祭りで食べるたこ焼きはやっぱり格別!目の前でクルクルと華麗に焼いている姿を見ているだけでも楽しい。今年も絶対たこ焼き食べよっ!
以上、「夏祭りで一番食べたいもの」ランキングでした!
こうして見てみると、たこ焼き、焼きそばなど甘辛のお好みソース系が人気のようですね。日本人に愛される味、そして夏祭りっぽい味!!
ちなみに私が「絶対これだけは買う!」食べ物はりんご飴。…ですがランク外でした~(T_T)いろんな屋台でワクワクする夏祭り、今年も思う存分楽しんじゃいましょ♪
「夏祭りで一番食べたいものランキング」
TOP10
TOP10
- 1位たこ焼き
- 2位焼きそば
- 3位いか焼き
- 4位焼きとうもろこし
- 5位フランクフルト
- 6位かき氷
- 7位お好み焼き
- 8位ベビーカステラ
- 9位アメリカンドッグ
- 10位焼き鳥
編集者:西川
調査方法:10~60代の男女を対象に、株式会社CMサイトが行ったインターネットリサーチ結果を集計(複数回答)。
有効回答者数:12,166名
調査日:2018年5月1日
有効回答者数:12,166名
調査日:2018年5月1日
※記事中の人物・製品・サービスに関する情報等は、記事掲載当時のものです。
※記事内容が社会規範・公序良俗に反すると判断される場合、予告なく変更する場合がございます。
※記事内容が社会規範・公序良俗に反すると判断される場合、予告なく変更する場合がございます。
いいね!と思ったら押してね