今回はウェブアンケートにて総勢1,352名に調査した<実は「超高学歴」ですごいと思う芸能人ランキング>を発表します。さっそくランキングをチェック!
※大学・学部名は在学当時のものです。
TOP10
- 1位高嶋ちさ子(イェール大学※音楽学部大学院修士課程) (110票)
- 2位関根麻里(エマーソン大学出身※首席) (109票)
- 3位水野良樹/いきものがかり(一橋大学出身) (108票)
- 4位トミー・リー・ジョーンズ(ハーバード大学出身) (105票)
- 5位パックン/パックンマックン(ハーバード大学出身) (92票)
- 6位モーリー・ロバートソン(ハーバード大学出身) (91票)
- 7位ヒャダイン※前山田健一(京都大学出身) (89票)
- 8位宇治原史規/ロザン(京都大学出身) (88票)
- 9位アグネス・チャン(スタンフォード大学出身) (86票)
- 10位草野仁(東京大学出身※首席) (85票)
ランキングの集計方法
調査方法:株式会社CMサイトがインターネットリサーチした<実は「超高学歴」ですごいと思う芸能人ランキング>のアンケート結果を集計。
※有効回答者数:10~30代の男女(性別回答しないを含む)1,352名/調査日:2025年3月4日
第1位:高嶋ちさ子(イェール大学※音楽学部大学院修士課程)(110票)

画像はX(@musicjp_mti)から引用 《拡大》
- お話が上手なのでやっぱり高学歴だったのかとおもった
- 凄いなと思いました
- めちゃくちゃ面白いしさっぱりしてて好き
トークも冴えるスーパー才女!1位は高嶋ちさ子さん(イェール大学大学院)!
ヴァイオリニストでバラエティ番組でも大活躍中の高嶋ちさ子さん!6歳からヴァイオリンを始め、青山学院初等部、中等部、桐朋女子高校音楽科、そして桐朋学園大学音楽学部を卒業した後、イェール大学に3年間留学し、音楽学部大学院修士課程アーティスト・ディプロマコースを卒業している超高学歴の才女です!毒舌だけどユーモアと愛情がたっぷりで、歯に衣着せぬ発言が”面白すぎる”、”聞いているだけでスッキリする”と大人気ですよね。高嶋さんがきっかけでクラシック音楽に興味を持ち、クラシックが身近に感じるようになった、という人も多いのでは?
名前 | 高嶋 ちさ子(たかしま ちさこ) |
---|---|
生年月日、 星座、 干支 | 1968/08/24、おとめ座、申年 |
血液型 | A型 |
出身地 | 東京都 |
公式サイト 公式SNS | |
プロフィール | 東京都出身。ヴァイオリニストとして活動。1994年にマイケル・ティンソン・トーマス率いるマイアミのオーケストラ、ニュー・ワールド・シンフォニーに入団。1997年から本格的に日本で活動を開始している。2006年には、新プロジェクト「高嶋ちさ子12人のヴァイオリニスト」を立ち上げ、多いに注目を集める。2008年5月には、新イタリア合奏団、12月にはベルリン・フィル・ヴァイオリンアンサンブルとのツアーが行われた。演奏活動のみならず、そのキャラクターが評価され、テレビ・ラジオ番組の出演、執筆活動など活動の場を拡げている。主な出演作品は、テレビ/フジテレビ『エチカの鏡 ココロにキクTV』、日本テレビ『踊る!さんま御殿!!』、TBS『ザ・ミュージックアワー』、ラジオ/JFN『恋するクラシック』、コンサート『ショパン国際フェスティバル』『高嶋ちさ子名曲案内』など。 |
代表作 | アルバム『CHISA&MINO』(1999) アルバム『めざましクラシックス』(2000) アルバム『CROSSOVER SELECTION』(2005) |
職種 | 音楽 |
趣味・特技 | ヴァイオリン |
第2位:関根麻里(エマーソン大学出身※首席)(109票)

画像はInstagram(@marisekine)から引用 《拡大》
- アメリカの大学を日本人が首席で卒業とは、凄すぎる
- 首席は、素晴らしい。学業を超〜真面目に取り組んだ証!
- 頭が良いのは知っていたけど、首席というのが更に凄い!
知性と教養あふれるステキ女子!2位は関根麻里さん(エマーソン大学出身※首席)!
幼少期から高校までインターナショナルスクールに通い、大学はアメリカの名門・エマーソン大学に進学した関根さん。マーケティングコミュニケーション学部で学び、2006年5月には首席で卒業したそうです!高い英語力と国際的な視野を持つ関根さんは、お父様である関根勤さん譲りのユーモアセンスも抜群♡その場の空気を明るくする、太陽のような存在です!
名前 | 関根 麻里(せきね まり) |
---|---|
生年月日、 星座、 干支 | 1984/10/22、てんびん座、子年 |
血液型 | O型 |
出身地 | 東京都 |
身長 | 154cm |
公式サイト 公式SNS | |
プロフィール | 1984年10月22日生まれ、東京都出身のタレント。2006年5月Emerson College首席卒業。情報・バラエティ番組や広告、書籍の出版・翻訳など幅広い分野で活躍している。主な出演作は、日本テレビ『ZIP!』『スッキリ』『スクール革命!』、東海テレビ『スイッチ!』、NHK BS1『COOL JAPAN~発掘!かっこいいニッポン~』、bayfm『KUSU KUSU』など他多数。趣味・特技は、お笑いライブ・映画・海外ドラマ・ミュージカル鑑賞、旅行、スペイン語、英語。 |
代表作 | 東海テレビ『スイッチ!』レギュラー(2022~) NHK BS1『COOL JAPAN~発掘!かっこいいニッポン~』MC・司会(2022~) スーパー!ドラマTV『15分でわかる「ブラックリスト」』(2020~) |
職種 | 俳優・女優・タレント |
語学 | スペイン語/英語 |
好きなスポーツ | テニス/器械体操/新体操/空手/ダイビング |
資格・免許 | 普通自動車第一種/PADIアドヴァンスド・オープン・ウォーター・ダイバー |
趣味・特技 | お笑いライブ・映画・海外ドラマ・ミュージカル鑑賞/旅行/スペイン語/英語 |
第3位:水野良樹/いきものがかり(一橋大学出身)(108票)

画像はX(@asahi_photo)から引用 《拡大》
- 初めて知りびっくりしたから
- すごい学歴!
- いい歌を作るし、トークもわかりやすくて面白いから納得
”仮面浪人”も経験していた!3位は水野良樹さん/いきものがかり(一橋大学出身)!
2006年に一橋大学社会学部を卒業した水野さん。一橋大学へ進学を決めた理由は「漠然と社会学が面白そうと感じた」からだそうです!実は現役での受験は不合格となってしまい、明治大学へ進学。”仮面浪人”を続け、翌年に一橋大学に合格しました。「いきものがかり」は水野さんが高校生の頃から活動。他のアーティストへの楽曲提供も数多く、幅広い音楽性をもつ音楽家として活躍しています!
第4位:トミー・リー・ジョーンズ(ハーバード大学出身)(105票)

画像はX(@voguejp)から引用 《拡大》
4位はトミー・リー・ジョーンズさん(ハーバード大学出身)!
- 知らなかったけど凄い
- テレビのCMのコミカルなキャラクターからはイメージがつかないから
- さすが名優!
日本では、サントリーの缶コーヒー「BOSS」のCMでもおなじみのトミー・リー・ジョーンズさん。ハーバード大学英文学科の卒業生で、英文学の学士号を取得しています。なんとIQは135!さらに元アメリカ合衆国副大統領のアル・ゴア氏とルームメイトだったというから驚きですよね。大学時代には、フットボール選手としても活躍していたそうです!
第5位:パックン/パックンマックン(ハーバード大学出身)(92票)

画像はX(@anan_web)から引用 《拡大》
5位はパックンさん/パックンマックン(ハーバード大学出身)!
- 素晴らしい
- 好きなタレントだから
- 見るからに頭が良さそうなので
名門ハーバード大学卒で比較宗教学を専攻していたパックンさん。母子家庭で育ち、幼少期は非常に貧困だったそうです。大学を卒業後、来日したパックンさんは日本語学校に通いながら、独学でお笑いの世界を研究!お笑いコンビ「パックンマックン」として活躍し、今では情報番組のコメンテーターとしても活躍しています。
名前 | パックン(ぱっくん) |
---|---|
生年月日、 星座、 干支 | 1970/11/14、戌年 |
血液型 | O型 |
出身地 | アメリカ合衆国 |
身長 | 184cm |
公式サイト 公式SNS | |
プロフィール | 1970年11月14日生まれ、アメリカ コロラド州出身。ハーバード大学比較宗教学部卒業。お笑いコンビ「パックンマックン」として活動している。東京工業大学非常勤講師、流通経済大学客員教授、福井ブランド大使、福井市観光大使に就任。趣味は、床体操、板飛込み、バレーボール、卓球。 |
代表作 | NHK福井放送局『福井ザクザク!掘らナイト』レギュラー(2023~) フジテレビ『めざまし8』レギュラー(2023~) TBS『news23』レギュラー(2020~) |
職種 | お笑い/俳優・女優・タレント |
語学 | 英語/日本語 |
好きなスポーツ | バレーボール/卓球 |
趣味・特技 | 床体操/板飛込み/バレーボール/卓球 |
第6位:モーリー・ロバートソン(ハーバード大学出身)(91票)

画像はX(@gjmorley)から引用 《拡大》
6位はモーリー・ロバートソンさん(ハーバード大学出身)!
- コメントが分かりやすくて偉ぶらないところが好き
- モーリーさんは何がスゴいって、東京大学にも合格しているってところです
- すごい
ニューヨーク生まれ、広島育ちのモーリー・ロバートソンさん。東京大学とハーバード大学、さらにマサチューセッツ工科大学、スタンフォード大学などに同時合格したという天才すぎる異例の経歴を持ち、現在は国際ジャーナリスト、ミュージシャン、DJとして活躍。TVやラジオのコメンテーターも務めています!国際情勢に関する深い知識と鋭い分析力が素晴らしすぎる!
第7位:ヒャダイン※前山田健一(京都大学出身)(89票)

画像はX(@QUICPay_PR)から引用 《拡大》
7位はヒャダインさん※前山田健一さん(京都大学出身)!
- すごい!賢いんだ!
- 頭いいんだねうらやましいな
- 音大出身でないことに驚いた
音楽クリエイターとして活躍している、京都大学総合人間学部を卒業したヒャダインさん。3歳からピアノを始め、独学で作詞・作曲・編曲を学んだそうですよ。大学在学中から音楽活動を始め、ニコニコ動画で投稿した楽曲が話題に。前山田健一さん名義では、ももいろクローバー(現:ももいろクローバーZ)の「行くぜっ!怪盗少女」をはじめ、数多くのアーティストに楽曲を提供しています!
第8位:宇治原史規/ロザン(京都大学出身)(88票)

画像はX(@oricon)から引用 《拡大》
8位は宇治原史規さん/ロザン(京都大学出身)!
- インテリ芸人といえば宇治原さんですもんね
- クイズ王大好き、ファンです
- 京大出身の芸人で一番最初に売れた!
京都大学法学部卒業の宇治原さん!高学歴芸人としてもおなじみで、クイズ番組といったら宇治原さんを思い浮かべる人も多いのでは?高校時代は学年で1、2位を争う成績で、京大模試で全国2位になったこともあるのだとか。勉強を嫌だと思ったことが一度もないほど勉強好き、というから驚きですよね!
名前 | 宇治原 史規(うじはら ふみのり) |
---|---|
生年月日、 星座、 干支 | 1976/04/20、おうし座、辰年 |
血液型 | B型 |
出身地 | 大阪府 |
身長 | 177cm |
公式サイト 公式SNS | |
プロフィール | 1976年生まれ、大阪府出身のお笑い芸人。菅広文と1996年にお笑いコンビ「ロザン」を結成し、主にツッコミを担当する。京都大学法学部出身で、クイズが得意で多数のクイズ番組に出演。主な出演作は、邦画『ガキンチョ★ROCK』、朝日放送『ウエストサイドストーリー』、DVD・Blu-ray『ロザンの08ベスト+』など。 |
代表作 | 邦画『ガキンチョ★ROCK』(2004) DVD・Blu-ray『ロザンの08ベスト+』(2009) 朝日放送『ウエストサイドストーリー』(2002) |
職種 | お笑い |
好きなスポーツ | バスケ |
趣味・特技 | スポーツ観戦/バスケ |
第9位:アグネス・チャン(スタンフォード大学出身)(86票)

画像はX(@asahi_globe)から引用 《拡大》
9位はアグネス・チャンさん(スタンフォード大学出身)!
- やはり才女ですな、スタンフォード大学でしたか。すげえ
- 本人も子ども達も凄い
- 何か国語話せるのかな
上智大学国際学部を経て、カナダのトロント大学で社会児童心理学を学び、アメリカのスタンフォード大学大学院教育学部博士課程を修了し、教育学博士号を取得…という華々しい学歴をもつアグネス・チャンさん!スタンフォード大学在学中に次男を出産されたそうですが、大学のサポートが手厚かったお陰もあり、勉学を続けられたそうです!
名前 | アグネス・チャン(あぐねす ちゃん) |
---|---|
生年月日、 星座、 干支 | 1955/08/20、しし座、未年 |
血液型 | AB型 |
出身地 | 香港 |
公式サイト 公式SNS | |
プロフィール | 1972年、『ひなげしの花』で日本デビュー。一躍アグネス・ブームを起こす。上智大学国際学部を経て、カナダのトロント大学(社会児童心理学)を卒業。1984年、国際青年記念平和論文で特別賞を受賞。翌年、北京チャリティーコンサートの後、エチオピアの飢餓地帯を取材、その後、芸能活動のみならずボランティア活動、文化活動にも積極的に参加。1989年、米国スタンフォード大学教育学部博士課程に留学。1994年、教育博士号取得。1998年、日本ユニセフ協会大使に就任。以来、タイ、スーダン、東西ティモール、フィリピン、カンボジア、イラク、モルドバ共和国と視察を続け、その現状を広くマスコミにアピール。2000年、歌手活動を再開し、シングル『この身がちぎれるほどに』は20万枚のヒットを記録。2002年、初の短編小説集『パーフェクト・カップル』を発売。2006年、全米歌手デビュー。芸能活動のほか、エッセイスト、大学教授、日本ユニセフ協会大使など文化人としても幅広く活躍。 |
デビュー作 | 『ひなげしの花』 |
代表作 | 著書『みんな未来に生きるひと』(1999) 著書『この道は丘へと続く』(2003) 著書『パーフェクト・カップル』(2002) |
職種 | 音楽/文化人 |
第10位:草野仁(東京大学出身※首席)(85票)

画像はX(@HBKOffice)から引用 《拡大》
10位は草野仁さん(東京大学出身※首席)!
- 草野仁さんはテレビで見ていても頭が良いのが分かる
- 能ある鷹は爪を隠す感じに見える
- 知って納得
東京大学の文学部社会学科出身の草野さん。知的で温厚な雰囲気と穏やかな語り口がかっこいい草野さんですが、授業は必ず一番前に座り講義を聞くなど、大学生の頃から真面目で努力家だったそうです。学部首席の優秀な成績を誇り、大学4年生には相撲の国体予選大会で優勝するという文武両道ぶりもすごい!2025年で81歳を迎えていますが、筋肉隆々で見た目も若々しいですよね。
実は「超高学歴」ですごいと思う芸能人ランキングベスト10
以上、10~30代の男女(性別回答しないを含む)1,352名が選んだ<実は「超高学歴」ですごいと思う芸能人ランキング>でした。
有効回答者数:10~30代の男女(性別回答しないを含む)1,352名
調査日:2025年3月4日