素晴らしい演技力と、麗しいビジュアルで多くのファンを魅了している歌舞伎俳優。歌舞伎だけでなく、ドラマや映画、CMなど幅広く大活躍している人が多いですよね。そこで今回は、2025年最新版の「いい男!麗しい歌舞伎俳優ランキング」をご紹介します!
TOP20一覧
- 1位松本幸四郎(十代目) (758票)
- 2位尾上松也(二代目) (588票)
- 3位市川染五郎(八代目) (573票)
- 4位市川團十郎 白猿(十三代目) (475票)
- 5位坂東玉三郎(五代目) (416票)
- 6位片岡愛之助(六代目) (412票)
- 7位尾上菊之助(五代目) (367票)
- 8位尾上右近(二代目) (357票)
- 9位片岡仁左衛門(十五代目) (348票)
- 10位中村勘九郎(六代目) (338票)
- 11位中村橋之助(四代目) (315票)
- 12位中村七之助(二代目) (303票)
- 13位松本白鸚(二代目) (301票)
- 14位中村獅童(二代目) (290票)
- 15位市川團子(五代目) (279票)
- 16位中村隼人(初代) (261票)
- 17位坂東巳之助(二代目) (215票)
- 18位中村鶴松(二代目) (195票)
- 19位中村歌昇(四代目) (194票)
- 20位中村莟玉 (165票)
ランキングの集計方法
調査方法:株式会社CMサイトがインターネットリサーチした<いい男!麗しい歌舞伎俳優ランキング・2025年最新版>のアンケート結果を集計。
※有効回答者数:全年代の男女(性別回答しないを含む)7,288名/調査日:2024年11月30日
第1位:松本幸四郎(十代目)(758票)
- 一家全員が男前・美人で羨ましい
- 染五郎時代から、かっこいいと思っていました。息子の八代目 染五郎さんも素敵、お父さんの二代目 松本白鸚さんも素敵
- 男らしい毅然とした感じと雰囲気などカッコいい方だと思うから
品のあるかっこよさに惹かれる!1位は松本幸四郎さん(十代目)!
二代目 松本白鸚さんの長男である十代目 松本幸四郎さん。妹は実力派女優として活躍する松たか子さんです。豊かな表現力が素晴らしく、古典歌舞伎の二枚目から敵役、女方まで幅広く活躍。凛とした雰囲気の麗しいお顔立ちは、いくつになっても魅力的ですね!歌舞伎だけでなく、ドラマや映画でも存在感のある演技を見せてくれています!
名前 | 松本 幸四郎(まつもと こうしろう) |
---|---|
生年月日、 星座、 干支 | 1973/01/08、やぎ座、丑年 |
血液型 | AB型 |
出身地 | 東京都 |
身長 | 174cm |
公式サイト 公式SNS | |
プロフィール | 松本幸四郎の長男。1979年3月、歌舞伎座『侠客春雨傘』で松本金太郎の名でを初舞台を踏む。1981年、歌舞伎座『高麗屋三代襲名興行』で七代目市川染五郎を襲名。2018年、十代目松本幸四郎を襲名。1995年、日本舞踊松本流三代目家元・松本錦升襲名。2000年、紀伊國屋演劇賞個人賞受賞。舞台ワークを中心に、映画・テレビ・CMなど幅広く活躍。主な出演作品に、舞台『ハムレット』『アマデウス』『阿修羅城の瞳』『髑髏城の七人』、映画『ラヂオの時間』『阿修羅城の瞳』『蝉しぐれ』『今度の日曜日に』、TBS『BRAND』『ヨイショの男』、フジテレビ『プライド』、テレビ朝日『敵は本能寺にあり』ほか。 |
代表作 | 映画『ラヂオの時間』(1997) 映画『阿修羅城の瞳』(2005) 映画『蝉しぐれ』(2005) |
職種 | 俳優・女優・タレント |
第2位:尾上松也(二代目)(588票)
- 良い意味で歌舞伎役者だけでない活躍が素晴らしい
- 男前だと思うから
- 歌も上手だしかっこいい
歌舞伎だけでなく幅広く活躍!2位は尾上松也さん(二代目)!
ミュージカルやドラマなど幅広く活動し、歌舞伎界以外からも注目を集めている歌舞伎俳優・二代目 尾上松也さん。父は六代目 尾上松助さんです。2009年からは歌舞伎自主公演「挑む」を主宰。2023年の新作歌舞伎「刀剣乱舞」では三日月宗近役を演じ、初めて演出に挑戦しました。舞台映えする端正な顔立ちが素敵ですよね!
名前 | 尾上 松也(おのえ まつや) |
---|---|
生年月日、 星座、 干支 | 1985/01/30、丑年 |
出身地 | 東京都 |
身長 | 178cm |
公式サイト 公式SNS | |
プロフィール | 1985年1月30日生まれ、東京都出身。歌舞伎俳優として活動するほか、ドラマ・CM・バラエティーなどでも活躍。主な出演作は、舞台『尾上松也 歌舞伎自主公演「挑む」』『第三十回記念 四国こんぴら歌舞伎大芝居』、フジテレビ『旅する落語』、映画『モアナと伝説の海』、NHKラジオ『かんさい土曜 ほっとタイム』など、他多数。趣味は野球、映画鑑賞、舞台鑑賞、ディズニー。 |
代表作 | 舞台『尾上松也 歌舞伎自主公演 「挑む」』(2009~2021) フジテレビ『旅する落語』(2018) 映画『モアナと伝説の海』声(2017) |
職種 | 俳優・女優・タレント |
趣味・特技 | 野球/映画鑑賞/舞台鑑賞/ディズニー |
第3位:市川染五郎(八代目)(573票)
- 色気があり光っている
- 素晴らしい活躍…感動しました
- 大河ドラマ『鎌倉殿の13人』にも出演していて美しいお顔にうっとり
色気のある麗しさにうっとり!3位は市川染五郎さん(八代目)!
十代目 松本幸四郎さんの長男である注目の若手歌舞伎俳優・八代目 市川染五郎さん。2022年に「信康」で歌舞伎座初主演を務めました。2025年1月には、若手歌舞伎俳優の登竜門として知られる「新春浅草歌舞伎」に出演。色気溢れるイケメンな顔立ちにうっとりしちゃいますよね。2022年放送の大河ドラマ「鎌倉殿の13人」でも、美しすぎると話題になりました!
名前 | 市川 染五郎(いちかわ そめごろう) |
---|---|
生年月日、 星座、 干支 | 2005/03/27、おひつじ座、酉年 |
血液型 | AB型 |
出身地 | 東京都 |
公式サイト 公式SNS | |
プロフィール | 2007年6月歌舞伎座『侠客春雨傘』で初お目見え。2009年6月四代目松本金太郎を名乗り、歌舞伎座『門出祝寿連獅子』で初舞台を踏む。2012年1月国立劇場『奴凧廓春風』で国立劇場特別賞を受賞。2013年10月国立劇場『春興鏡獅子』で国立劇場特別賞を受賞。2018年1月歌舞伎座『勧進帳』で八代目市川染五郎を襲名。2020年12月国立劇場『雪の石橋』で国立劇場奨励賞を受賞。2022年6月歌舞伎座『信康』で歌舞伎座初主演。舞台を中心に、テレビドラマ、映画など幅広く出演。主な出演作品は2013年NHKドラマ『妻は、くノ一』、2018年著書(写真集)『儚 市川染五郎』、2021年劇場版オリジナルアニメ(声優)『サイダーのように言葉が湧き上がる』、2022年大河ドラマ『鎌倉殿の13人』、2023年映画『THE LEGEND & BUTTERFLY』、2023年ミュージックビデオ『Vaundy「まぶた」』、2023年『Forbes Japan 30 UNDER 30』受賞、2024年SPドラマ『鬼平犯科帳 本所・桜屋敷』、2024年劇場版『鬼平犯科帳 血闘』、2014年より婦人画報連載『八代目市川染五郎のしばい絵日記』ほか。 |
デビュー作 | 舞台『門出祝寿連獅子』 |
代表作 | 舞台『信康』(2022) NHK『大河ドラマ「鎌倉殿の13人」』(2022) 映画『THE LEGEND & BUTTERFLY』(2023) |
職種 | 俳優・女優・タレント |
第4位:市川團十郎 白猿(十三代目)(475票)

画像はInstagram(@danjuro_shuumei_official)から引用 《拡大》
- 舞台や子育てなど一生懸命取り組んでいるから
- 13代目團十郎さんは、若くして後ろ盾を失われ随分ご苦労なさった事と思います。しかし、不屈の精神でたち向かわれて一歩一歩あゆんでいます。頑張って!!応援しているよ
- あの眼は凄みもあるし顔立ちもキリリとしているので
キリっとした眼差しに引き込まれる!4位は市川團十郎 白猿さん(十三代目)!
歌舞伎界を牽引する存在の十三代目 市川團十郎 白猿さん。父は十二代目 市川團十郎さんです。数多くの舞台で大役を務め、海外公演でも活躍。2022年に市川海老蔵改め、十三代目 市川團十郎 白猿を襲名しました!キリっとした二枚目で目力が強く、迫力のある演技に引き込まれますよね。歌舞伎俳優としてだけでなく、ドラマや映画、CMなど幅広い活躍を見せてくれています!
第5位:坂東玉三郎(五代目)(416票)
- 大好き
- 初めて観た歌舞伎が玉三郎さんです。綺麗な方です。確か帝国劇場の最上階の一番前の席で、望遠鏡を使って観ました。妖艶な仕草が忘れられません
- 女形が本当に美しい
人間国宝に認定された麗しい歌舞伎俳優!5位は坂東玉三郎さん(五代目)!
一般家庭出身で、1956年に十四代目 守田勘弥さんの部屋子となった五代目 坂東玉三郎さん。歌舞伎界を代表する立女形として活躍し、2012年には歌舞伎女方として5人目となる重要無形文化財保持者(人間国宝)に認定!2020年に放送された大河ドラマ「麒麟がくる」で正親町天皇役を演じ、テレビドラマ初出演を果たしました!
第6位:片岡愛之助(六代目)(412票)

画像はInstagram(@ainosuke_kataoka)から引用 《拡大》
- 愛嬌もある二枚目だと思います
- 恰好が良い。歌舞伎で存在感がある。
- 愛之助様。生まれながらの美貌。惚れ惚れ致します。パートナーの藤原紀香様と大変絵になる美しすぎるご夫婦です
実は一般家庭生まれ!6位は片岡愛之助さん(六代目)!
柔らかく爽やかな雰囲気が素敵な二枚目歌舞伎俳優・六代目 片岡愛之助さん。一般家庭に生まれ、子役としてドラマや歌舞伎の舞台に出演し、1992年に二代目 片岡秀太郎さんの養子となりました。上方歌舞伎の中心的存在として注目された愛之助さんは、歌舞伎界の生まれかと思うくらい、所作が美しく実力も素晴らしいですよね。「半沢直樹」シリーズなど多くの話題作に出演し、ドラマでも活躍が目立っています!
名前 | 片岡 愛之助(かたおか あいのすけ) |
---|---|
生年月日、 星座、 干支 | 1972/03/04、うお座、子年 |
血液型 | B型 |
出身地 | 大阪府 |
身長 | 172cm |
公式サイト 公式SNS | |
プロフィール | 1981年12月、十三代目片岡仁左衛門の部屋子となり、南座『勧進帳』の太刀持で片岡千代丸を名のり初舞台。1992年1月、片岡秀太郎の養子となり、大阪・中座『勧進帳』の駿河次郎ほかで六代目として片岡愛之助を襲名。その他にもドラマ・映画などで幅広く活躍。 |
代表作 | 歌舞伎『新説諸国譚 TAMETOMO』(2019) 映画『七つの会議』(2019) 歌舞伎『NARUTO』(2018) |
職種 | 俳優・女優・タレント |
第7位:尾上菊之助(五代目)(367票)
- 歌舞伎界の宝です!
- ただただハンサムです
- 色気があるよね…素晴らしい!
色気溢れるお顔立ちが魅力的!7位は尾上菊之助さん(五代目)!
品格ある佇まいと色気溢れる麗しさで、女方も二枚目な立役も見事に演じ切る歌舞伎俳優・五代目 尾上菊之助さん。父は七代目 尾上菊五郎さん、母は女優の富司純子さん、姉は女優の寺島しのぶさんです。2023年の「第73回 芸術選奨」では、「義経千本桜」などの演技が評価され、演劇部門の文部科学大臣賞を受賞。ドラマや映画にも出演し、2021年度後期放送の朝ドラ「カムカムエヴリバディ」では、銀幕の大スター役を演じました!
第8位:尾上右近(二代目)(357票)

画像はInstagram(@ukon_onoe.eiju_dayu.kenx2)から引用 《拡大》
- ステキ!
- 美形なので
- カッコいいね~
歌舞伎界の二刀流!8位は尾上右近さん(二代目)!
歌舞伎の伴奏音楽の一つ「清元」の宗家七代目 清元延寿太夫さんの次男で、曽祖父の六代目 尾上菊五郎さんに憧れて歌舞伎俳優を志したという二代目 尾上右近さん。右近さん本人も、清元唄方も務める歌舞伎界の二刀流です!「スーパー歌舞伎Ⅱ ワンピース」で、ルフィ役とハンコック役の代役を演じて注目されました。2024年12月20日公開の映画「ライオン・キング:ムファサ」で声優に初挑戦するなど、歌舞伎以外にも活動の幅を広げています!
第9位:片岡仁左衛門(十五代目)(348票)
- とっても素敵
- 品の良い男前で、惚れ惚れします
- 昔から男前だから
二枚目ぶりに惹かれる!9位は片岡仁左衛門さん(十五代目)!
十三代目 片岡仁左衛門さんの三男で、1949年に「夏祭浪花鑑」市松役で初舞台を踏んだ十五代目 片岡仁左衛門さん。爽やかな色気を放つ、品のあるお顔立ちが素敵ですよね。二枚目ぶりと迫力のある演技で、「女殺油地獄」の与兵衛役など、多くの当たり役があります。2015年には、重要無形文化財保持者(人間国宝)に認定!
第10位:中村勘九郎(六代目)(338票)
- カッコいい!
- ファンです。大好き
- 親しみのもてるお顔をしているので選びました!
ドラマや映画でも存在感がある!10位は中村勘九郎さん(六代目)!
ドラマや映画でも存在感のある演技で視聴者から注目を集めている歌舞伎俳優・六代目 中村勘九郎さん。父は十八代目 中村勘三郎さんで、妻は女優の前田愛さん。2024年の「第74回 芸術選奨」では、「大江山酒吞童子」の成果が認められ、演劇部門の新人賞を受賞。2019年放送の大河ドラマ「いだてん~東京オリムピック噺~」では、阿部サダヲさんとW主演を務めました!
第11位:中村橋之助(四代目)(315票)

画像はInstagram(@hashinosuke_4)から引用 《拡大》
- 注目しています
- お父さま、お母さまの良いところを受け継いでいる
- かっこいいから
父の八代目 中村芝翫さんの前名を2016年に襲名した、期待の若手歌舞伎俳優・四代目 中村橋之助さん。母はタレントの三田寛子さん。華があるイケメンと評判で、真っ直ぐな演技が魅力的!若手歌舞伎俳優の登竜門として知られる「新春浅草歌舞伎」では、2025年版の座頭を務めます。歌舞伎以外にも幅広く活動し、2025年1月10日に全国公開の「シンペイ 歌こそすべて」で、映画初主演を果たします!
名前 | 中村 橋之助(なかむら はしのすけ) |
---|---|
生年月日、 星座、 干支 | 1995/12/26、やぎ座、亥年 |
血液型 | A型 |
出身地 | 東京都 |
身長 | 174cm |
公式サイト 公式SNS | |
プロフィール | 父は八代目中村芝翫。平成12年9月歌舞伎座〈五世中村歌右衛門六十年祭〉の『京鹿子娘道成寺』の所化と『菊晴勢若駒(きくびよりきおいのわかこま)』の春駒の童で初代中村国生を名のり初舞台。平成14年1月歌舞伎座『さくら川』の小坊主柳珍。平成16年9月歌舞伎座『恋女房染分手綱』自然薯の三吉と『菊薫縁羽衣(きくかおるゆかりのはごろも)』天人煌、同年12月歌舞伎座『今昔桃太郎』桃の花の妖精。平成17年1月浅草公会堂『鏡獅子』胡蝶の精。平成19年4月歌舞伎座『沓手鳥孤城落月』裸武者石川銀八。平成20年8月歌舞伎座『三人連獅子』子獅子、9月三越劇場『俄獅子』若鳶梅吉。平成21年1月国立劇場『十返りの松』松の童などに出演。平成28年10月芸術祭十月大歌舞伎にて四代目中村橋之助を襲名。 |
代表作 | 映画『シンペイ 歌こそすべて』(2025) NACK5『中村橋之助 ぶっかえりNIGHT』DJ・パーソナリティ(2024~) TBS『ノーサイド・ゲーム』(第8話 風間有也(学生時代)役)(2019) |
職種 | 俳優・女優・タレント |
好きなスポーツ | ゴルフ |
趣味・特技 | 宝塚鑑賞/ミュージカル鑑賞/ゴルフ |
第12位:中村七之助(二代目)(303票)
- とても魅力的な方だと思います
- 男前!
- お顔だち、とくに目が好きです
十八代目 中村勘三郎さんの次男である二代目 中村七之助さん。歌舞伎界を背負う女方のひとりで、さまざまな大役に挑戦しています。歌舞伎俳優としてだけでなく幅広く活動し、2003年にはハリウッド映画「ラストサムライ」に明治天皇役で出演しました。2024年のインタビューでは、”お客様のために常に歌舞伎のことを考えている”と語っていました!
第13位:松本白鸚(二代目)(301票)
- 端正な顔立ち
- 若い時からお年を召した今でもとてもかっこいいから
- 整った顔に惚れ惚れ
八代目 松本幸四郎さん(初代松本白鸚)の長男である二代目 松本白鸚さん。すっきりとした麗しい顔立ちはいくつになってもかっこいいですよね。2021年には、「勧進帳」で史上最年長となる武蔵坊弁慶役を務め、現役最多記録を更新する偉業を達成!2022年には「文化勲章」を受賞しました!
第14位:中村獅童(二代目)(290票)

画像はInstagram(@shido_nakamura)から引用 《拡大》
- 渋さがでてきてより素敵になった
- かっこいいと思う
- 活躍の幅も広く素敵
数多くのドラマや映画でも幅広く活躍している歌舞伎俳優・二代目 中村獅童さん。祖父は昭和の名女方の三代目 中村時蔵さん、父は初代中村獅童さん。渋さのあるワイルドな顔立ちが魅力的ですよね!若い世代に歌舞伎の魅力を伝える活動も積極的に行っていて、2022年には最新テクノロジーを駆使した新作歌舞伎舞踊「瑠璃光」を披露!
第15位:市川團子(五代目)(279票)

画像はInstagram(@danko_ichikawa)から引用 《拡大》
- どんどん良い顔になってきて先が楽しみです
- 素敵だと思います
- これからが楽しみ!
現在大学生で、今後の活躍が期待されている若手歌舞伎俳優・五代目 市川團子さん。2024年の「スーパー歌舞伎 ヤマトタケル」では、中村隼人さんとダブルキャストとして主演に抜擢。また、2024年の「第41回 浅草芸能大賞」では、新人賞を受賞しました!品のあるイケメンな顔立ちにうっとりしちゃいますね!
第16位:中村隼人(初代)(261票)

画像はInstagram(@1130_nakamurahayato)から引用 《拡大》
- 濃口しょうゆ顔!
- きりっとした役も最高で、お気に入りの俳優です
- 顔が整っていて、かっこいい
上品な色気漂う、爽やかな二枚目歌舞伎俳優・初代 中村隼人さん。二代目 中村錦之助さんの長男で、古典歌舞伎だけでなく「スーパー歌舞伎 ヤマトタケル」など新作歌舞伎でも活躍。2025年放送の大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」では、“鬼平”こと長谷川平蔵宣以役を演じます!
名前 | 中村 隼人(なかむら はやと) |
---|---|
生年月日、 星座、 干支 | 1993/11/30、いて座、酉年 |
出身地 | 東京都 |
身長 | 175cm |
公式サイト 公式SNS | |
プロフィール | 1993年11月30日生まれ、東京都出身。歌舞伎、ラジオ、テレビなど幅広く活躍。主な出演作は、歌舞伎『Japan KABUKI Festival in Las Vegas 』『スーパー歌舞伎Ⅱ(セカンド)「ワンピース」』(サンジ/イナズマ)『新春浅草歌舞伎(浅草公会堂)「『三人吉三巴白浪」』(お嬢吉三ほか)、写真集『FIRST PHOTO BOOK「HAYATO」』、LaLaTV『メンズキッチン』レギュラーメインMC、NHK-FM『邦楽ジョッキー』レギュラーパーソナリティ、CM『五大陸』などその他多数出演。2007年には国立劇場特別賞、2013年・2014年は国立劇場奨励賞を受賞。 |
デビュー作 | 歌舞伎座『寺子屋』 |
代表作 | 歌舞伎『新春浅草歌舞伎(浅草公会堂)』(2017) 歌舞伎『スーパー歌舞伎Ⅱ(セカンド)「ワンピース」』(サンジ/イナズマ)(2015) 写真集『FIRST PHOTO BOOK「HAYATO」』(2015) |
職種 | 俳優・女優・タレント |
第17位:坂東巳之助(二代目)(215票)
- 歌舞伎俳優らしい顔立ちで、かっこいい
- 大河ドラマ『光る君へ』でお見かけして、素敵だった
- いいなと思います
十代目 坂東三津五郎さんの長男である二代目 坂東巳之助さん。「スーパー歌舞伎Ⅱ ワンピース」では、ロロノア・ゾロ、ボン・クレー、スクアードの3役を演じ、再現度が高いと話題に。ドラマや映画にも出演し、2024年放送の大河ドラマ「光る君へ」では、円融天皇役を好演しました!
第18位:中村鶴松(二代目)(195票)
- これからの活躍も期待しています!
- 真面目で頭脳明晰で素晴らしい
- 一般家庭出身で、すごく努力家だから
中村屋一門の若きホープとして期待されている、歌舞伎俳優・二代目 中村鶴松さん。一般家庭の出身で、努力が認められて2021年8月の歌舞伎座「真景累ヶ淵 豊志賀の死」では、新吉役で初主演に大抜擢されました!キュートさを兼ね備えた麗しいルックスに見惚れます!
第19位:中村歌昇(四代目)(194票)

画像はInstagram(@kasho_nakamura)から引用 《拡大》
- キリリとしていて素敵
- 息子さんたちも可愛らしくて、応援しています
- かっこいい!
三代目 中村又五郎さんの長男で、2011年9月に四代目 中村歌昇を襲名した、歌舞伎界のホープ・四代目 中村歌昇さん。播磨屋一門の花形立役で大役を演じることも多く、キリっとしたクール系イケメンな顔立ちが素敵ですよね。歌舞伎俳優としてだけでなく、ドラマや映画にも出演し、2023年は「犬、回転して、逃げる」や「おまえの罪を自白しろ」に出演!
第20位:中村莟玉(165票)

画像はInstagram(@kangyoku.maruru_official)から引用 《拡大》
- 才能があって美男子!
- 大好きです。応援しています
- 女方がとっても可愛らしい
一般家庭から歌舞伎界に入り、2004年3月に人間国宝・中村梅玉さんに入門、2019年10月に梅玉さんの養子となった中村莟玉さん。パーツバランスの整った綺麗なお顔立ちで、立役も女方も務める歌舞伎俳優。2014年7月には、「傾城反魂香 吃又」土佐修理之助役で国立劇場奨励賞を受賞しました!
いい男!麗しい歌舞伎俳優ランキング・2025年最新版TOP20!
ドラマや映画での活躍を見て、歌舞伎に興味を持ったという人も多いのではないでしょうか。舞台映えするキリっとした麗しいお顔に心を掴まれますよね。魅力的な歌舞伎俳優の今後の活躍に注目です!
以上、全年代の男女(性別回答しないを含む)7,288名が選んだ<いい男!麗しい歌舞伎俳優ランキング・2025年最新版>でした。
有効回答者数:全年代の男女(性別回答しないを含む)7,288名
調査日:2024年11月30日