昭和から令和までずっと好きな「マドンナ女優」ランキング

今回はウェブアンケートにて総勢10,065名に調査した<昭和から令和までずっと好きな「マドンナ女優」ランキング>を発表します。昭和時代に一世を風靡した女優たちの、当時の清楚感溢れる可愛さや大人びた美しさが令和のSNSで話題になることも。今も変わらない美貌を保ち続けていて、素敵な年齢の重ね方に憧れる女性もいっぱい。多くのファンのハートを掴み続けている昭和の美人女優が揃いました!さっそくランキングをチェック!

昭和から令和までずっと好きな「マドンナ女優」ランキング
TOP10
  • 1位夏目雅子 (1,542票)
  • 2位吉永小百合 (1,262票)
  • 3位大原麗子 (677票)
  • 4位岡田奈々 (587票)
  • 5位風吹ジュン (445票)
  • 6位加賀まりこ (434票)
  • 7位大場久美子 (390票)
  • 8位沢口靖子 (377票)
  • 9位八千草薫 (369票)
  • 10位山口百恵 (351票)

ランキングの集計方法

調査方法:株式会社CMサイトがインターネットリサーチした<昭和から令和までずっと好きな「マドンナ女優」ランキング>のアンケート結果を集計。
※有効回答者数:全年代の男女(性別回答しないを含む)10,065名/調査日:2024年11月2日

目次

第1位:夏目雅子(1,542票)

  • 絶世の美女
  • 可愛さと綺麗さがあるから
  • 夏目雅子さんが今でも健在だったらどんな女優になってたのかな

健康的な笑顔の可愛さにときめく!1位は夏目雅子さん!

「Oh!クッキーフェイス」のCMに出演し、健康的な笑顔の可愛さで注目を集めた夏目雅子さん。クールな色気を放つ切れ長の目が印象的な美しいビジュアルで、多くの視聴者を魅了。ドラマ「西遊記」の三蔵法師役で披露した坊主姿も麗しかった!映画「鬼龍院花子の生涯」では、体当たりの演技が高く評価され、ブルーリボン賞主演女優賞を受賞。「なめたらいかんぜよ」のセリフで一世を風靡しました!

第2位:吉永小百合(1,262票)

  • いつまでも変わらず可愛らしい人だから
  • ダントツに綺麗
  • 清純で自然で可愛いです

清楚感たっぷりな可愛さに見惚れる!2位は吉永小百合さん!

昭和時代を代表する映画スターの吉永小百合さん。気品溢れる美しさと、清楚感たっぷりの爽やかな可愛さを併せ持つビジュアルにときめく。映画「キューポラのある街」で演じたヒロイン役が高く評価され、ブルーリボン賞主演女優賞を受賞。存在感のある演技が素晴らしく、1988年には映画出演通算100作品に達しました。現在も変わらず透明感たっぷりの美しさが輝いていますよね!

名前吉永小百合(よしながさゆり)
生年月日、 星座、 干支1945/3/13、うお座、酉年
血液型O型
出身地東京都
プロフィール1945年3月13日生まれ。東京都出身の女優。主な出演作は、映画「細雪」、映画「母べえ」、映画「北のカナリアたち」など他多数。
代表作

ふしぎな岬の物語(2014)

北の桜守(2018)

最高の人生の見つけ方(2019)

職種俳優・女優・タレント
趣味・特技水泳、スキー

第3位:大原麗子(677票)

  • セクシーな声と目が良いですね
  • 美人で可愛くて声も好きで大ファンだったので
  • 別格の可愛さ

美しいビジュアルと甘い声にうっとり!3位は大原麗子さん!

品のある端正な顔立ちと、独特の甘い声が魅力の大原麗子さん。サントリーレッドのCMで披露した、甘えた口調で言う「すこし愛して、なが~く愛して」というセリフは、多くの視聴者のハートを鷲掴みに。映画「網走番外地」シリーズや「不良番長」で人気を集め、人気シリーズ「男はつらいよ」ではマドンナ役を2度演じました!

第4位:岡田奈々(587票)

4位は岡田奈々さん!

  • 当時自分は子どもだったけどこんなに可愛い人がいるんだと思った
  • 一番可愛いと思うから
  • 可愛いのは奈々ちゃん!

オーディション番組「あなたをスターに!」の第2回チャンピオンに輝いた岡田奈々さん。昭和時代の代表作は、映画「あゝ野麦峠 新緑篇」や「里見八犬伝」、ドラマ「俺たちの旅」など。ぱっちりとしたキラキラの目が印象的なアイドルフェイスで、ポッキーの初代CMガールや「エメロンシャンプー」などのCMでも美しい輝きを放っていました!

名前岡田 奈々(おかだ なな)
生年月日、 星座、 干支1959/02/12、みずがめ座、亥年
身長162cm
公式サイト
公式SNS

所属事務所公式プロフィール

プロフィール主な出演作は、TBS『月曜ゴールデン「七人の刑事」』シリーズ(レギュラー)、映画『遠くでずっとそばにいる』、DVD・ビデオ『DVD BOX「王様の家」』など。他、CMやドラマ映画などに多数出演。
代表作

TBS『警視庁南平班~七人の刑事~11』(2018)

映画『海すずめ』(2016)

映画『恋』(2014)

職種俳優・女優・タレント/音楽

第5位:風吹ジュン(445票)

5位は風吹ジュンさん!

  • デビュー当時をハッキリ覚えている。凄く可愛らしかった
  • 今現在も可愛くて素晴らしい
  • 茶髪が衝撃的だった

初代ユニチカマスコットガールを務め、1970年代のグラビアアイドルとして一世を風靡した風吹ジュンさん。茶髪のロングヘアがお似合いで、爽やかさと色気を兼ね備えた美しいビジュアルで多くのファンを虜に。キラキラの笑顔が最高に可愛い!昭和時代は、ドラマ「阿修羅のごとく」や、映画「蘇える金狼」などで活躍しました!

第6位:加賀まりこ(434票)

6位は加賀まりこさん!

  • 本当に綺麗で、可愛いお顔だったと思います
  • お人形のよう!
  • 小悪魔的魅力

映画「月曜日のユカ」でヒロインを好演し、コケティッシュな魅力で高い評価を集めた加賀まりこさん。小悪魔的な可愛さで、「和製ブリジット・バルドー」と呼ばれていたことも。彫りの深いぱっちりとした目に小さな顔、天才的な骨格の持ち主で圧倒的な美しさに見惚れちゃいます!

名前加賀まりこ(かがまりこ)
生年月日、 星座、 干支1943/12/11、いて座、未年
血液型O型型
出身地東京都
身長156cm
プロフィール1943年12月11日生まれ。東京都出身の女優。主な出演作は、映画「涙を、獅子のたて髪に」、映画「麻雀放浪記」、大河ドラマ「毛利元就」など他多数。主な受賞歴に第6回日本アカデミー賞 優秀助演女優賞がある。
代表作

美しさと哀しみと(1965)

泥の河(1981)

梅切らぬバカ(2021)

職種俳優・女優・タレント

第7位:大場久美子(390票)

7位は大場久美子さん!

  • すごく可愛いから
  • コメットさんですぐファンになった!
  • 可愛かったから

“1億人の妹”のキャッチフレーズで一世を風靡した大場久美子さん。ドラマ「コメットさん」で注目を集め、2年連続でブロマイドの売上ナンバーワンを記録したのだとか。爽やかな雰囲気の明るくキュートな顔立ちが魅力的。親しみやすい可愛すぎる笑顔で、多くの視聴者のハートを撃ち抜いていました!

名前大場 久美子(おおば くみこ)
生年月日、 星座、 干支1960/01/06、やぎ座、子年
血液型A型
出身地埼玉県
身長153.0cm
公式サイト
公式SNS

所属事務所公式プロフィール

大場久美子のクーミンChannel

大場久美子オフィシャルブログ「大場久美子の"エトセトラ"」

Facebook

プロフィール1975年、テレビ朝日の『決定版!あなたをスターに』に応募、審査員特別賞を受賞しプロダクションにスカウトされる。CMなどで話題となり、1977年にシングル『あこがれ』で歌手デビュー、「一億人の妹」のキャッチフレーズでSP・LPを次々とリリースし、ゴールドレコード賞を二回受賞。1978年には代表作となったTBSドラマ『コメットさん』に出演し、プロマイド売上が二年連続一位となるなど絶大な人気を誇る。女性アイドル初の日本武道館単独公演『さよならコンサート』でアイドル卒業を宣言をし、歌手活動を停止。以後は本格的に女優としての道を歩みテレビ・映画・舞台などで幅広く活躍。また現在、心理カウンセラー(日本推進カウンセラー協会認定) の資格を取得し、全国各地で講演なども行っている。
デビュー作シングル『あこがれ』
代表作

TBSドラマ『コメットさん』

舞台『放浪記』(悠起役)

シングル『大人になれば』

職種俳優・女優・タレント
趣味・特技料理

第8位:沢口靖子(377票)

8位は沢口靖子さん!

  • 今でも可愛い♡
  • 若い頃は近寄り難い程の美しさのオーラを放っていた
  • 今も変わらずきれい

第1回「東宝シンデレラ」オーディションで、3万人を超える中から見事グランプリに輝いた沢口靖子さん。1985年度上半期放送の朝ドラ「澪つくし」で主演を務め、全国的に人気を博しました!どのパーツを見ても美しく整っていて、可憐な魅力は今も変わらないですよね。通っていた高校ではファンクラブもあったとか!

名前沢口 靖子(さわぐち やすこ)
生年月日、 星座、 干支1965/06/11、ふたご座、巳年
血液型A型
出身地大阪府
身長159cm
公式サイト
公式SNS

所属事務所公式プロフィール

プロフィール1984年『刑事物語 潮騒の詩』でデビュー。1985年NHK連続テレビ小説『澪つくし』で全国的に人気を博し、以降、ドラマ・映画・舞台に多数活躍。「科捜研の女」「鉄道捜査官」(テレビ朝日系)、「警視庁機動捜査隊216」(TBS系)、「検事 霞 夕子」(フジテレビ系)がある。舞台の代表作品は、1995年「蔵」芸術座、2000年「細雪」帝国劇場、2001年「Bad News☆Good Timing」パルコ劇場、2011年「シングルマザーズ」東京芸術劇場 近年では、2014年「熱海五郎一座」新橋演舞場、2015年「台所太平記」明治座などに出演。
代表作

テレビ朝日『科捜研の女』(1999~)

テレビ朝日『お花のセンセイ』主演(鳳丸子役)(2021)

舞台『パートタイマー・秋子』(2024)

職種俳優・女優・タレント
趣味・特技映画鑑賞/音楽鑑賞/ウォーキング

第9位:八千草薫(369票)

9位は八千草薫さん!

  • 晩年までずっと可愛かった
  • 優しそうな雰囲気も良かった
  • 清楚な品のある可愛さ

宝塚歌劇団の清純派の娘役として一世を風靡した八千草薫さん。1955年には日本・イタリア合作映画「蝶々夫人」のヒロインに抜擢され、国際的な人気を獲得しました。「永遠のマドンナ」と呼ばれていた、上品で柔らかなオーラを放つ完璧に整った顔立ちで、清らかな美しさにうっとりしちゃう!

第10位:山口百恵(351票)

10位は山口百恵さん!

  • 永遠のアイドルです
  • 赤いシリーズをよく観てた世代なので
  • 美しく、可愛い

代表曲「プレイバックPart2」や「いい日旅立ち」などで一世を風靡し、令和になった現在も“伝説のアイドル”として語り継がれている山口百恵さん。クールな目が印象的な美しい顔立ちで、10代の頃から大人びた色気を放っていましたね。女優としても活躍し、共演作が多かった夫・三浦友和さんとの組み合わせは「ゴールデンコンビ」と呼ばれ、絶大な人気を集めていました!

昭和から令和までずっと好きな「マドンナ女優」ランキングベスト10

以上、全年代の男女(性別回答しないを含む)10,065名が選んだ<昭和から令和までずっと好きな「マドンナ女優」ランキング>でした。

編集者:うみまる@
調査方法:株式会社CMサイトが行ったインターネットリサーチ結果を集計。
有効回答者数:全年代の男女(性別回答しないを含む)10,065名
調査日:2024年11月2日

\読まれています/
「芸能全般」月間アクセスTOP3

\読まれています/
「スポーツ」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「音楽」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「ドラマ・映画」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「グルメ」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「地域ネタ」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「マンガ・アニメ・特撮」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「韓国エンタメ」月間アクセスTOP3

※記事中の人物・製品・サービスに関する情報等は、記事掲載当時のものです。
※記事内容が社会規範・公序良俗に反すると判断される場合、予告なく変更する場合がございます。

よかったらシェアしてね!

こちらの記事もおすすめ

目次