1970年生まれの芸能人53名人気ランキング一覧

2024年のお誕生日で、54歳を迎える1970年(昭和45年)生まれの芸能人。バラエティ番組に欠かせないお笑い芸人に大人気ミュージシャン、実力派俳優&女優などが揃っています。そこで今回は「1970年生まれの芸能人53名人気ランキング一覧」をご紹介します!

1970年生まれの芸能人 人気ランキング
TOP20一覧
  • 1位永作博美:誕生日10月14日 (324票)
  • 2位いとうあさこ:誕生日6月10日 (322票)
  • 3位阿部サダヲ:誕生日4月23日 (235票)
  • 4位和久井映見:誕生日12月8日 (229票)
  • 5位中山美穂:誕生日3月1日 (219票)
  • 6位相田翔子:誕生日2月23日 (215票)
  • 7位西川貴教(T.M.Revolution):誕生日9月19日 (213票)
  • 8位博多華丸(博多華丸・大吉):誕生日4月8日 (207票)
  • 9位岡村隆史(ナインティナイン):誕生日7月3日 (206票)
  • 10位桜井和寿(Mr.Children):誕生日3月8日 (195票)
  • 11位渡辺満里奈:誕生日11月18日 (164票)
  • 12位鶴田真由:誕生日4月25日 (160票)
  • 13位城島茂(TOKIO):誕生日11月17日 (153票)
  • 14位上田晋也(くりぃむしちゅー):誕生日5月7日 (148票)
  • 15位水野真紀:誕生日3月28日 (147票)
  • 16位原田泰造(ネプチューン):誕生日3月24日 (130票)
  • 17位西田尚美:誕生日2月16日 (123票)
  • 18位八嶋智人:誕生日9月27日 (112票)※同率
  • 18位西村知美:誕生日12月17日 (112票)※同率
  • 20位吉岡秀隆:誕生日8月12日 (111票)

ランキングの集計方法

調査方法:株式会社CMサイトがインターネットリサーチした<1970年生まれの芸能人 人気ランキング>のアンケート結果を集計。
※有効回答者数:10~50代の男女(性別回答しないを含む)6,021名/調査日:2024年4月18日

目次

第1位:永作博美:誕生日10月14日(324票)

第1位:永作博美:誕生日10月14日(324票)

画像はInstagram(@osharetecho)から引用 《拡大》

  • 何歳になっても可愛い
  • 彼女が大好きです!
  • 演技がうまいから

高い表現力に心を掴まれる!1位は永作博美さん:誕生日10月14日!

1970年10月14日生まれ、茨城県出身の女優・永作博美さん。代表作は映画「腑抜けども、悲しみの愛を見せろ」や「八日目の蝉」、「朝が来る」など。2022年度後期放送の朝ドラ「舞いあがれ!」では、ヒロインの母親役を好演。物語の面白さを盛り上げる、高い表現力に心を掴まれますよね。年齢を感じさせないキュートな顔立ちが魅力的!

名前永作博美(ながさくひろみ)
生年月日、 星座、 干支1970/10/14、てんびん座、戌年
血液型B型
出身地茨城県
公式サイト
公式SNS

株式会社田辺エージェンシー

プロフィール1970年10月14日生まれ。茨城県出身の女優。主な出演作は、映画「酔いがさめたら、うちに帰ろう。」、映画「八日目の蝉」、映画「朝が来る」など他多数。主な受賞歴に、第35回日本アカデミー賞 最優秀助演女優賞、第44回日本アカデミー賞 優秀主演女優賞がある。
代表作

週末婚(1999)

四十九日のレシピ(2013)

さよなら私(2014)

職種俳優・女優・タレント

第2位:いとうあさこ:誕生日6月10日(322票)

第2位:いとうあさこ:誕生日6月10日(322票)

画像はX(@MyAgeOurAge)から引用 《拡大》

  • 周囲への気配りが、感じいい。長く活躍して欲しい
  • 50代になっても、変わらずに、元気で、パワフルで、面白いから
  • お嬢様なところも面白いところも自虐的なトークをするところも全てひっくるめて好き

バラエティ番組に欠かせない存在!2位はいとうあさこさん:誕生日6月10日!

1970年6月10日生まれ、東京都出身のお笑い芸人・いとうあさこさん。現在は、「ヒルナンデス!」の火曜日レギュラー、「世界の果てまでイッテQ!」や「トークィーンズ」などのレギュラーを務めています。周りを明るくする飾らない人柄が素敵で、バラエティ番組に欠かせない存在ですよね。頭の回転が速く、場を盛り上げるコメント力が素晴らしい!

名前いとう あさこ(いとう あさこ)
生年月日、 星座、 干支1970/06/10、ふたご座、戌年
血液型AB型
出身地東京都
身長162cm
公式サイト
公式SNS

所属事務所公式プロフィール

Twitter

プロフィール"1997年「ネギねこ調査隊」を結成。2001年日本テレビ『進ぬ!電波少年』の企画""電波少年的15少女漂流記""に参加。2003年にコンビ解散後、ピンとして「いとうあさこ」で活動。日本テレビ『エンタの神様』ではウクレレを弾きながらの自虐的な漫談。フジテレビ『とんねるずのみなさんのおかげでした』では、80年代のアイドルの細かすぎて伝わらないモノマネ。フジテレビ『爆笑レッドカーペット』では、南ちゃんのコスプレで自虐ネタを披露。R-1ぐらんぷり2010では、初の決勝進出を果たす。"
代表作

日本テレビ『上田と女が吠える夜』レギュラー(2022)

日本テレビ『謎とき冒険バラエティー 世界の果てまでイッテQ!』レギュラー(2016~)

日本テレビ『ヒルナンデス!』レギュラー(2011~)

職種お笑い
好きなスポーツフィギュアスケート
趣味・特技お酒/アコースティックギター/タップダンス/素もぐり/フィギュアスケート

第3位:阿部サダヲ:誕生日4月23日(235票)

第3位:阿部サダヲ:誕生日4月23日(235票)

画像はInstagram(@futeki_tbs)から引用 《拡大》

  • 良い味出している
  • ドラマでいい役をやっていると思う。演技もうまい
  • 演技が上手い

幅広い表現力に引き込まれる!3位は阿部サダヲさん:誕生日4月23日!

1970年4月23日生まれ、千葉県出身の俳優・阿部サダヲさん。代表作は映画「舞妓Haaaan!!!」や、ドラマ「マルモのおきて」、大河ドラマ「いだてん~東京オリムピック噺~」など。2024年1月期のドラマ「不適切にもほどがある!」では、主人公である昭和のダメおやじを熱演。さまざまなジャンルの作品で活躍する、幅広い演技力に引き込まれますよね!

名前阿部 サダヲ(あべ さだを)
生年月日、 星座、 干支1970/04/23、戌年
血液型A型
出身地千葉県
身長164cm
公式サイト
公式SNS

所属事務所公式プロフィール

プロフィール1970年4月23日生まれ、千葉県出身の俳優。映画・ドラマ・舞台など幅広く活躍し、数多くの作品で主演を務める。また、宮藤官九郎や村杉蝉之介らと共に「グループ魂」を結成し、音楽活動も行う。主な出演作は、フジテレビ『マルモのおきて』『医龍』『心がポキッとね』、NHK『経世済民の男「小林一三~夢とそろばん~」』『大河ドラマ「おんな城主 直虎」』『大河ドラマ「いだてん~東京オリムピック噺~」』、TBS『下剋上受験』、日本テレビ『anone』、映画『舞妓Haaaan!!!』『奇跡のリンゴ』『謝罪の王様』『殿、利息でござる!』『彼女がその名を知らない鳥たち』『音量を上げろタコ!なに歌ってんのか全然わかんねぇんだよ!!』、舞台『「髑髏城の七人」Season鳥』『ニンゲン御破算』など他多数。
代表作

NHK『大河ドラマ「いだてん~東京オリムピック噺~」』主演(2019)

映画『決算!忠臣蔵』(2019)

舞台『ニンゲン御破算』主演(2018)

職種俳優・女優・タレント/音楽
好きなスポーツ野球

第4位:和久井映見:誕生日12月8日(229票)

第4位:和久井映見:誕生日12月8日(229票)

画像はX(@SportsHochi)から引用 《拡大》

  • 演技がうまい。可愛いし大好き
  • ほっとする美人
  • 清楚で美しい

数多くの作品を支える演技力!4位は和久井映見さん:誕生日12月8日!

1970年12月8日生まれ、神奈川県出身の女優・和久井映見さん。代表作は映画「息子」や「虹の橋」、ドラマ「必殺仕事人」シリーズなど。2024年4月期のドラマ「366日」では、眞栄田郷敦さん演じる遥斗が入院する病院の脳神経外科医役を好演。共演者の魅力を引き出す確かな演技力が素晴らしいですよね。柔らかな雰囲気が素敵で、上品で優しい顔立ちの美しさにうっとりします!

名前和久井 映見(わくい えみ)
生年月日、 星座、 干支1970/12/08、いて座、戌年
血液型A型
出身地神奈川県
公式サイト
公式SNS

所属事務所公式プロフィール

プロフィール’91年「息子」(山田洋次監督)、「就職戦線異状なし」(金子修介監督)で、日本アカデミー賞新人賞、最優秀助演女優賞、日刊スポーツ映画賞助演女優賞、キネマ旬報助演女優賞など他多数を受賞し本格的に映画デビュー。’93年「虹の橋」で23歳の若さで日本アカデミー賞最優秀主演女優賞の栄誉に輝いた。翌’94年「夏子の酒」(CX)で初の連続ドラマ主演を果たし、以後「妹よ」(’94年 CX)「ピュア」(’96年 CX)「バージンロード」(’97年 CX)「二十六夜参り」(’98年 TBS 終戦記念特番)「殴る女」(’98年 CX)と主演をつとめ、その楚々とした中に芯の強さを秘めた清潔感あふれるキャラクターは多くの支持を得、若手演技派女優として確固たる地位を築いた。その後のドラマ主演作に’02年「抱きしめたい」(NHK 芸術祭優秀賞受賞作)、また’04年「9.11NYテロ 真実の物語」(CX)’05年「華岡青洲の妻」(NHK 金曜時代劇)などで、第13回橋田賞・第42回ギャラクシー賞テレビ部門個人賞を受賞した。他主演作に、’06年「ヘレンときよしの物語」(NTV)「君が光をくれた」(TBS)がある。近年では、NHK連続テレビ小説「ちりとてちん」(’07年~’08年)で、国際ドラマフィステバル2008助演女優賞を受賞し、「不毛地帯」(’09年~’10年 CX)「必殺仕事人」シリーズ(’07年、’09年、’10年 ANB)などの話題作に出演。シリアスな作品からコメディまで存在感溢れる表現力で常に人々を魅了し続けている。
代表作

邦画『劇場版ラジエーションハウス』(2022)

邦画『弁当の日』(ナレーション)(2022)

NHK『NHKスペシャル「新・映像詩 里山 第1回 新潟の棚田 豪雪と生きる」』ナレーション(2022)

職種俳優・女優・タレント

第5位:中山美穂:誕生日3月1日(219票)

第5位:中山美穂:誕生日3月1日(219票)

画像はX(@natalie_mu)から引用 《拡大》

  • ずっとお綺麗
  • ミポリン好き!
  • 応援してます

華やかな笑顔にときめく!5位は中山美穂さん:誕生日3月1日!

1970年3月1日生まれ、東京都出身の女優で歌手の中山美穂さん。代表作は映画「Love Letter」や「東京日和」、「サヨナライツカ」など。2020年12月には、歌手デビュー35周年を記念した「All Time Best」をリリース。エレガントな顔立ちが魅力的で、いくつになっても爽やかな美しさが輝いていますよね。明るく華やかな笑顔にときめきます!

第6位:相田翔子:誕生日2月23日(215票)

第6位:相田翔子:誕生日2月23日(215票)

画像はX(@Billboard_JAPAN)から引用 《拡大》

  • 若々しくて可愛くて好きなタレントなので
  • 若いころからファンだ
  • おっとりしていて綺麗

甘く上品な顔立ちが美しい!6位は相田翔子さん:誕生日2月23日!

1970年2月23日生まれ、東京都出身の歌手で女優の相田翔子さん。2023年公開の映画「スクロール」では、三河悠冴さん演じる森の母親役を演じました。柔らかな雰囲気を放つ、甘く上品な顔立ちの美しさにうっとり。いくつになっても可憐なイメージがありますよね!

名前相田 翔子(あいだ しょうこ)
生年月日、 星座、 干支1970/02/23、うお座、戌年
血液型B型
出身地東京都
身長160cm
公式サイト
公式SNS

相田翔子オフィシャルサイト:Blue Star

相田翔子オフィシャルブログ:こんな翔子に誰がした?

プロフィール"1988年、デュオ""Wink""でデビュー。1989年、シングル『愛が止まらない』で22回全日本有線放送大賞にてグランプリを受賞。1989年『淋しい熱帯魚』では第31回日本レコード大賞にて大賞を受賞。同年、NHK『紅白歌合戦』に出場した。1996年、Wink活動停止。8年間の活動で、シングル25曲、アルバム26枚(ベスト等含)、ビデオ等ビジュアル14作品(ライブビデオ等含)、ソロミニアルバム1枚をリリース。1996年、ソロ活動を開始。以後、歌手・タレント・女優として幅広く活動。主な出演作品に、TBS『世界ウルルン滞在記』、日本テレビ『メレンゲの気持ち』、CM『アサヒ飲料「WONDAショット&ショット」』、東邦ガス企業CMなど。"
デビュー作Sugar Baby Love(Wink)
代表作

舞台『NHK朝の連続テレビ小説「だんだん」舞台版』(2009)

東映『プライド 運命の瞬間』(1998)

ドラマ『温泉若おかみの殺人推理日光鬼怒川温泉〜殺意のライン下り』(2013)

職種俳優・女優・タレント/音楽
好きなスポーツスキー
趣味・特技料理/陶芸/着物

第7位:西川貴教(T.M.Revolution):誕生日9月19日(213票)

第7位:西川貴教(T.M.Revolution):誕生日9月19日(213票)

画像はX(@animatetimes)から引用 《拡大》

  • キャラが好きなので
  • 滋賀の星
  • 中学時代にめちゃくちゃファンで、ファンレターも書いて送ったことがある方なので。今でもアーティスト活動以外にも色々と活躍されているのが嬉しい限りです

パワフルな歌声が心に響く!7位は西川貴教さん(T.M.Revolution):誕生日9月19日!

1970年9月19日生まれ、滋賀県出身の歌手・西川貴教さん。2024年1月には、アニメ「機動戦士ガンダムSEED FREEDOM」の主題歌に起用された「FREEDOM」をリリース。パワフルな歌声が素晴らしく、圧倒的なパフォーマンスに心を奪われます!

第8位:博多華丸(博多華丸・大吉):誕生日4月8日(207票)

第8位:博多華丸(博多華丸・大吉):誕生日4月8日(207票)

画像はX(@RBBTODAY)から引用 《拡大》

  • トークが面白いしコンビ仲良さそう
  • 若く見えますしお笑い芸人としても俳優としても素敵です
  • 大吉さんと共に仲良く漫才をしているのが癒やされる

“朝の顔”としても活躍!8位は博多華丸さん(博多華丸・大吉):誕生日4月8日!

1970年4月8日生まれ、福岡県出身のお笑い芸人・博多華丸さん。現在は、スポーツバラエティ番組「ギア猿」や、バラエティ番組「華丸の『先生!染まりんしゃったね…。』」などのMCを務めています。多くの後輩から慕われ、コンビでキャスターとして出演している生活情報番組「あさイチ」でも、優しい性格がにじみ出ていますよね!

名前博多 華丸(はかた はなまる)
生年月日、 星座、 干支1970/04/08、おひつじ座、戌年
血液型B型
出身地福岡県
身長173cm
公式サイト
公式SNS

所属事務所公式プロフィール

Twitter

Instagram

LINEスタンプ

プロフィール1970年生まれ、福岡県出身のお笑い芸人。博多大吉とお笑いコンビ「博多華丸・大吉」を組、主にボケ担当。ものまねが得意であり、主なレパートリーは「児玉清」「川平慈英」「ばってん荒川」などがある。特に「児玉清」のものまねネタは『R-1ぐらんぷり』の優勝を飾りその後全国区の人気者に押し上げることになった。主な出演作は、NHK『大河ドラマ「青天を衝け」』、テレビ朝日『仮面ライダーエグゼイド』、著書『食べずに終われんばい! in 福岡 ~ごはん迷う芸人、博多華丸の大決断!~』など。
代表作

NHK『大河ドラマ「青天を衝け」』(西郷隆盛役)(2021)

テレビ朝日『仮面ライダーエグゼイド』(鏡灰馬役)(2016)

著書『食べずに終われんばい! in 福岡 ~ごはん迷う芸人、博多華丸の大決断!~』(2012)

職種お笑い
好きなスポーツゴルフ/テニス
趣味・特技野球観戦(ソフトバンクホークス)/サウナ/競艇/ランチ探し/ゴルフ/テニス/ものまね

第9位:岡村隆史(ナインティナイン):誕生日7月3日(206票)

第9位:岡村隆史(ナインティナイン):誕生日7月3日(206票)

画像はX(@nhk_radiru)から引用 《拡大》

  • 昔から好き
  • 多才で頑張っていますね
  • めちゃイケなど最も楽しんだ世代だから

幅広い世代から大人気!9位は岡村隆史さん(ナインティナイン):誕生日7月3日!

1970年7月3日生まれ、大阪府出身のお笑い芸人・岡村隆史さん。現在は、「なるみ・岡村の過ぎるTV」や、「おかべろ」などのバラエティ番組でMCとして活躍。幅広い世代から愛されるキャラクターで、笑いに対してストイックなところも魅力的ですよね!

名前岡村隆史(おかむらたかし)
生年月日、 星座、 干支1970/7/3、かに座、戌年
血液型B型
出身地大阪府
身長156cm
公式サイト
公式SNS

所属事務所公式プロフィール

Twitter

Instagram

プロフィール1970年7月3日生まれ。大阪府出身のお笑い芸人。お笑いコンビ「ナインティナイン」として活動している。主な出演作は、バラエティ番組「めちゃ×2イケてるッ!」、バラエティ番組「ASAYAN」、大河ドラマ「麒麟がくる」など他多数。
代表作

ぐるぐるナインティナイン(1994~)

アイ・アム・冒険少年(2014~)

チコちゃんに叱られる!(2018~)

職種お笑い
趣味・特技釣り、ゴルフ、スノーボード、BBQ ・ダンス

第10位:桜井和寿(Mr.Children):誕生日3月8日(195票)

第10位:桜井和寿(Mr.Children):誕生日3月8日(195票)

画像はX(@TokyoParks)から引用 《拡大》

  • 歌が好きだから
  • 数々の歌を創り出し、その歌を自ら歌いあげ、作品として完成させている。素晴らしい才能
  • 天才だと思います

心に沁みる素晴らしい歌声!10位は桜井和寿さん(Mr.Children):誕生日3月8日!

1970年3月8日生まれ、東京都出身のMr.Children・桜井和寿さん。2024年5月公開の映画「青春18×2 君へと続く道」では、新曲「記憶の旅人」が主題歌として起用されました。歌詞がスッと沁み込んでくるような素晴らしい歌声に心を掴まれます!

第11位:渡辺満里奈:誕生日11月18日(164票)

第11位:渡辺満里奈:誕生日11月18日(164票)

画像はInstagram(@funnyfacefunny)から引用 《拡大》

11位は渡辺満里奈さん:誕生日11月18日!

  • 可愛い
  • 人柄もとても素敵だから
  • 笑顔が綺麗

名前渡辺 満里奈(わたなべ まりな)
生年月日、 星座、 干支1970/11/18、さそり座、戌年
血液型B型
出身地東京都
公式サイト
公式SNS

渡辺満里奈オフィシャルサイト

所属事務所公式プロフィール

渡辺満里奈オフィシャルブログ

Twitter

Instagram

Facebook

プロフィール1970年、東京都出身。1986年デビュー。おニャン子クラブのメンバーとして人気を博す。解散後、清潔感溢れる明るいキャラクターで歌手活動のほか、バラエティー番組やドラマに進出。以後、テレビ、ラジオ、執筆など多方面で活躍。また、オーガニックコットンを用いた子供服中心のオリジナルブランド『Apple of my eye』を手掛ける。主な出演作にCBC・TBS『健康カプセル!ゲンキの時間』レギュラー、CM『カネボウ「suisai」』、DVD『渡辺満里奈 マタニティ・ピラティス』などがある。
代表作

CBC・TBS『健康カプセル!ゲンキの時間』レギュラー

CM『カネボウ「suisai」』

DVD・ビデオ『渡辺満里奈 マタニティ・ピラティス』

職種俳優・女優・タレント
趣味・特技音楽鑑賞/映画鑑賞/読書/ピラティス

第12位:鶴田真由:誕生日4月25日(160票)

第12位:鶴田真由:誕生日4月25日(160票)

画像はX(@GOOD_813)から引用 《拡大》

12位は鶴田真由さん:誕生日4月25日!

  • 朝ドラ『らんまん』での演技も素晴らしかった
  • 知性と色気がある
  • 上品できれい

名前鶴田 真由(つるた まゆ)
出身地神奈川県
公式サイト
公式SNS

所属事務所公式プロフィール

Twitter

Instagram

YouTube

プロフィール神奈川県鎌倉市。女優としてテレビドラマや映画、舞台など多くの作品に出演。その他にも教養・ドキュメンタリー番組など多方面で活躍している。第19回日本アカデミー賞 優秀助演女優賞を受賞。主な出演作は、NHK『らんまん』『篤姫』、フジテレビ『個人差あります』、テレビ朝日『サトラレ』、Hulu『社畜OLちえ丸日記』、映画『夜が明けたら、いちばんに君に会いにいく』『トオイと正人』『きけ、わだつみの声』『梟の城』など他多数。
代表作

NHK『らんまん』(大畑イチ役)(2023)

Hulu『社畜OLちえ丸日記』(築丸久美子役)(2023)

フジテレビ『個人差あります』(2022)

職種俳優・女優・タレント

第13位:城島茂(TOKIO):誕生日11月17日(153票)

第13位:城島茂(TOKIO):誕生日11月17日(153票)

画像はX(@oricon)から引用 《拡大》

13位は城島茂さん(TOKIO):誕生日11月17日!

  • グループのリーダとしての活躍が素晴らしい
  • 一生懸命感が好きです
  • 穏やかそうだけど、リーダーらしくしっかりしてるところも良い

名前城島茂(じょうしましげる)
生年月日、 星座、 干支1970/11/17、さそり座、戌年
血液型O型
出身地奈良県
身長173cm
公式サイト
公式SNS

Twitter

プロフィール1970年11月17日生まれ。奈良県出身。「TOKIO」のメンバーとして、1994年に「LOVE YOU ONLY」でCDデビュー。主な出演作は、連続テレビ小説「芋たこなんきん」、ドラマ「サムライカアサン」、ドラマ「0号室の客」など他多数。2019年にタレントの菊池梨沙と結婚を発表。
代表作

ザ!鉄腕!DASH!!(1995~)

TOKIOカケル(2012~)

サムライカアサン(2021)

職種俳優・女優・タレント

第14位:上田晋也(くりぃむしちゅー):誕生日5月7日(148票)

第14位:上田晋也(くりぃむしちゅー):誕生日5月7日(148票)

画像はX(@Going_SN)から引用 《拡大》

14位は上田晋也さん(くりぃむしちゅー):誕生日5月7日!

  • 番組の司会進行がとても良い。クリーンなイメージ
  • 面白いので
  • MCにピッタリ!才能がある

名前上田 晋也(うえだ しんや)
生年月日、 星座、 干支1970/05/07、おうし座、戌年
出身地熊本県
公式サイト
公式SNS

所属事務所公式プロフィール

プロフィールお笑いコンビ「くりぃむしちゅー」のツッコミ担当。高校時代の同級生であった有田を誘い、「海砂利水魚」(現:くりぃむしちゅー)としてデビュー。数々のバラエティー番組に出演し、冠番組を多数抱える実力派コンビとなる。テレビ朝日『虎ノ門』の「うんちく王決定戦」で初代うんちく王となり話題に。知識量とボキャブラリーを武器にしたトーク力にも定評があり、単独で司会を務める番組も多数ある。
代表作

日本テレビ『Going!Sports&News』

中京テレビ『太田上田』

著書『激変 めまぐるしく動いた30代のこと』(2022)

職種お笑い

第15位:水野真紀:誕生日3月28日(147票)

第15位:水野真紀:誕生日3月28日(147票)

画像はInstagram(@maki_mizuno_official)から引用 《拡大》

15位は水野真紀さん:誕生日3月28日!

  • 綺麗です
  • 真紀ちゃんが好き
  • いつまでもお美しい

名前水野 真紀(みずの まき)
生年月日、 星座、 干支1970/03/28、おひつじ座、戌年
血液型A型
出身地東京都
身長162cm
公式サイト
公式SNS

所属事務所公式プロフィール

水野真紀オフィシャルブログ「女優的養生訓~一日一健~」

Instagram

プロフィール1987年 第2回「東宝シンデレラ」審査員特別賞を受賞し、東洋英和女学院短期大学卒業後、1990年NHK連続テレビ小説『凛凛と』で本格デビュー。初代、パナソニック電工CM「きれいなおねえさん」。その後、ドラマやCM、映画、バラエティーなど幅広く活躍。現在、司会も務めるグルメ情報番組『水野真紀の魔法のレストラン』(MBS)は21年目を迎える。趣味のお菓子作りの為、98年にロンドンに短期留学。2002年 調理師免許取得。48歳で編入学した聖心女子大学教育学科を2021年3月卒業。在学中の4週間に渡る教育実習を経て幼稚園教論一種免許を取得。日本アカデミー新人俳優賞(1997『わが心の銀河鉄道 宮沢賢治物語』)、第3回食育文化功労賞受賞(2016)。
デビュー作NHK『凛凛と』
代表作

邦画『鳩のごとく 蛇のごとく 斜陽』(島崎都貴子役)(2022)

邦画『今夜、世界からこの恋が消えても』(日野敬子役)(2022)

ニッポン放送『水野真紀のつれづれラジオ』(2011)

職種俳優・女優・タレント
資格・免許調理師免許/幼稚園教諭一種免許
趣味・特技ジョギング/茶道/俳句

第16位:原田泰造(ネプチューン):誕生日3月24日(130票)

第16位:原田泰造(ネプチューン):誕生日3月24日(130票)

画像はX(@livedoornews)から引用 《拡大》

16位は原田泰造さん(ネプチューン):誕生日3月24日!

  • 『ネプリーグ』でのはじけぶりが面白い
  • 演技力にも磨きがかかっている
  • ドラマ俳優、司会業と活躍の場を広げている

名前原田 泰造(はらだ たいぞう)
生年月日、 星座、 干支1970/03/24、おひつじ座、戌年
血液型B型
出身地東京都
身長178cm
公式サイト
公式SNS

所属事務所公式プロフィール

所属事務所公式プロフィール(ネプチューン)

プロフィール1970年3月24日生まれ、東京都出身のお笑い芸人・俳優。お笑いトリオ「ネプチューン」として活動。主な出演作はNHK『龍馬伝』『花燃ゆ』、テレビ東京『サ道』、TBS『奥さまは魔女』、テレビ朝日『はぐれ刑事三世』、映画『キネマの神様』『ミッドナイト・バス』『スマホを落としただけなのに 囚われの殺人鬼』『夏への扉 -キミのいる未来へ-』、CM『ミツカン「納豆 金のつぶ」シリーズ』など他多数。
代表作

NHK『龍馬伝』(2010)

テレビ東京『サ道』主演(2020)

映画『キネマの神様』(2021)

職種お笑い/俳優・女優・タレント

第17位:西田尚美:誕生日2月16日(123票)

第17位:西田尚美:誕生日2月16日(123票)

画像はX(@oshidoraEX)から引用 《拡大》

17位は西田尚美さん:誕生日2月16日!

  • 素敵です
  • ずっとかわいい
  • 演技が好き。存在感がある

第18位:八嶋智人:誕生日9月27日(112票)※同率

第18位:八嶋智人:誕生日9月27日(112票)※同率

画像はX(@anan_web)から引用 《拡大》

同率18位は八嶋智人さん:誕生日9月27日!

  • ギャグもこなせる役者
  • 役者としても司会としてもマルチにこなされる印象の俳優
  • 器用な演技派!

第18位:西村知美:誕生日12月17日(112票)※同率

第18位:西村知美:誕生日12月17日(112票)※同率

画像はX(@musicjp_mti)から引用 《拡大》

同率18位は西村知美さん:誕生日12月17日!

  • かわいい
  • ずっと好き
  • 明るくて楽しいから

第20位:吉岡秀隆:誕生日8月12日(111票)

第20位:吉岡秀隆:誕生日8月12日(111票)

画像はX(@kinejun_books)から引用 《拡大》

20位は吉岡秀隆さん:誕生日8月12日!

  • 誰にも似ていない俳優
  • 子役の頃から見てるから偉大な俳優になってることに感動している
  • 25年ほど応援してるので

1970年生まれの芸能人 人気ランキングTOP20!

「同じ年だと知って驚いた」という人も少なくないのではないでしょうか。1970年生まれの芸能人は、安定した活躍を見せてくれている人が多いですよね。これからも素敵な魅力をたくさん見せてほしい!
以上、10~50代の男女(性別回答しないを含む)6,021名が選んだ<1970年生まれの芸能人53名人気ランキング一覧>でした。

1970年生まれの芸能人、21位~40位はこちら!

第21位 裕木奈江:誕生日5月12日 110票
第22位 剛(中川家):誕生日12月4日 107票
第23位 天野ひろゆき(キャイ~ン):誕生日3月24日 105票
第24位 ウド鈴木(キャイ~ン):誕生日1月19日 102票
第25位 島田珠代:誕生日5月10日 99票
第26位 坂井真紀:誕生日5月17日 98票
第27位 河村隆一(LUNA SEA):誕生日5月20日 97票
第28位 原田龍二:誕生日10月26日 96票 ※同率
第28位 宮藤官九郎:誕生日7月19日 96票 ※同率
第30位 バッファロー吾郎A(バッファロー吾郎):誕生日11月24日 87票 ※同率
第30位 パックン(パックンマックン):誕生日11月14日 87票 ※同率
第32位 イ・ビョンホン:誕生日7月12日 84票
第33位 テツ(テツandトモ):誕生日5月9日 83票
第34位 工藤静香:誕生日4月14日 82票
第35位 姿月あさと:誕生日3月14日 81票
第36位 藤本敏史(FUJIWARA):誕生日12月18日 76票
第37位 トモ(テツandトモ):誕生日5月10日 75票
第38位 マキタスポーツ:誕生日1月25日 74票
第39位 黒田有(メッセンジャー):誕生日1月29日 72票
第40位 セイン・カミュ:誕生日11月27日 71票 ※同率
第40位 真矢(LUNA SEA):誕生日1月13日 71票 ※同率

他にもこんな芸能人が1970年生まれ!
千原せいじ(千原兄弟):誕生日1月25日
増田英彦(ますだおかだ):誕生日2月9日
マークパンサー:誕生日2月27日
兵動大樹(矢野・兵動):誕生日7月24日
竹若元博(バッファロー吾郎):誕生日8月12日
諸星和己:誕生日8月12日
矢野勝也(矢野・兵動):誕生日8月17日
なべやかん:誕生日8月22日
清水美砂:誕生日9月25日
なだぎ武:誕生日10月9日
LiLiCo:誕生日11月16日
二代目 林家三平:誕生日12月11日

編集者:うみまる@
調査方法:株式会社CMサイトが行ったインターネットリサーチ結果を集計。
有効回答者数:10~50代の男女(性別回答しないを含む)6,021名
調査日:2024年4月18日

\読まれています/
「芸能全般」月間アクセスTOP3

\読まれています/
「スポーツ」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「音楽」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「ドラマ・映画」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「グルメ」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「地域ネタ」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「マンガ・アニメ・特撮」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「韓国エンタメ」月間アクセスTOP3

※記事中の人物・製品・サービスに関する情報等は、記事掲載当時のものです。
※記事内容が社会規範・公序良俗に反すると判断される場合、予告なく変更する場合がございます。

よかったらシェアしてね!

こちらの記事もおすすめ

目次