第4位:松本薫(637票)
4位は松本薫さん!
- 眼光が鋭くかっこいいです
- なんか、全てに一生懸命で好感が持てます
- 試合で見せる時の闘争心とは真逆に、プライベート時での穏やかさが、面白くて好き
現役時代、気迫あふれる戦いぶりから「野獣」の愛称で親しまれていた松本薫さん。キリっとした鋭い眼差しがかっこよかったですよね。2012年の「ロンドンオリンピック」57キロ級で金メダルを獲得し、「世界柔道選手権大会」「グランドスラム」「ワールドマスターズ」を合わせた四大大会の完全制覇を初めて達成した選手です!引退後の現在は、身体にやさしいアイスクリームの製品開発・販売に携わっています。
第3位:角田夏実(868票)

画像はInstagram(@tsunoda_natsumi)から引用 《拡大》
- 巴投げからの関節技、相当な練習の積み重ねを感じる
- スバラシイ巴投げ!!印象的で感動しました
- パリオリンピックでの小柄で華奢な身体なのに自分よりも遥かに重量級な相手にも果敢に挑んだ巴投げに惚れました
巴投げのかっこよさに惹かれる!3位は角田夏実さん!
2024年の「パリオリンピック」48キロ級で金メダルを獲得した角田夏実さん。巴投げからの関節技が得意で、対戦相手から「来ると分かっても防げない」といわれたことも。「パリオリンピック」の柔道混合団体で、2階級上の相手に対し、巴投げで一本勝ちした姿も最高にかっこよかった!パリ五輪以来の復帰戦となった2025年の「グランドスラム・バクー大会」でも優勝に輝きました!
第2位:阿部詩(889票)
- くじけずに何度でも挑戦してほしいな、応援してます
- 兄妹で頑張っていて、好感の持てる方です
- オリンピックで知りました。応援してます!
兄妹で同日金メダルの快挙を達成!2位は阿部詩さん!
数多くの大会で優勝に輝き、2021年の「東京オリンピック」52キロ級で金メダルを獲得した阿部詩さん。阿部一二三さんと兄妹で史上初めて同日に金メダルを獲得したことでも話題になりましたね!試合前には必ず、柔道衣に「今回もよろしく」といった言葉をかけるのだとか。2025年4月の「全日本選抜体重別選手権」にも出場!
第1位:谷亮子(旧姓:田村)(965票)
- 女子柔道選手のレジェンドだから
- 気持ちの良い勝ちかたをするから好き
- 田村でも金、谷でも金、ママでも金。あの言葉が忘れられません。彼女の笑顔やマスコミ対応も好感がもてました
偉大な功績を残した柔道女子のレジェンド!1位は谷亮子(旧姓:田村)さん!
現役時代、「ヤワラちゃん」の愛称で親しまれていた田村亮子(谷亮子)さん。1992年の「バルセロナオリンピック」から、2008年の「北京オリンピック」までの5大会で金メダル2、銀メダル2、銅メダル1個を獲得し、「世界柔道選手権大会」では7回優勝するなど、偉大な功績を残している柔道女子のレジェンド。2011年には、IJF国際柔道連盟から史上最も優秀な選手に贈られる史上最優秀女子選手賞を受賞しました!
好きな日本の歴代「柔道女子選手」ランキング【2025年最新版】ベスト10
以上、全年代の男女(性別回答しないを含む)7,590名が選んだ<好きな日本の歴代「柔道女子選手」ランキング【2025年最新版】>でした。
TOP10
- 1位谷亮子(旧姓:田村) (965票)
- 2位阿部詩 (889票)
- 3位角田夏実 (868票)
- 4位松本薫 (637票)
- 5位谷本歩実 (293票)
- 6位楢崎教子(旧姓:菅原) (190票)
- 7位中村美里 (165票)
- 8位日下部基栄 (156票)
- 9位塚田真希 (155票)
- 10位増地千代里(旧姓:立野) (140票)
有効回答者数:全年代の男女(性別回答しないを含む)7,590名
調査日:2025年3月8日