子ども向け映画のおすすめ人気ランキング【子どもと一緒に見られる映画】

目次

子ども向け映画のおすすめ人気ランキングTOP20!

15位から11位を発表!

第15位:「すみっコぐらし」シリーズ(107票)

  • なにげない日常に癒される
  • すみっこのキャラクターが好きだから。大人でも共感できるストーリー
  • かわいくて、平和

子供向け映画だけど大人も泣けると話題の「すみっコぐらし」シリーズ。第1作目「映画すみっコぐらし とびだす絵本とひみつのコ」は、とびだす絵本に吸い込まれたすみっコたちが、不思議な絵本の世界で冒険を繰り広げる物語。すみっコたちが仲間を探すひとりぼっちの“ひよこ?”のために奮闘する姿や、ちょっぴり切ない展開に子どもと一緒に涙すること間違いなし…!

■おすすめ年齢:4、5歳頃~
■最新作:「映画すみっコぐらし4(仮)」2025年秋公開予定

第14位:「映画ONE PIECE」シリーズ(「ONE PIECE FILM Z」など)(109票)

  • 大人も楽しめるから
  • 親子で楽しんで見られると思ったから
  • 大冒険にワクワクする

幅広い世代から愛される「映画 ONE PIECE」シリーズ。劇場版第14作目の「ONE PIECE STAMPEDE」は、原作者・尾田栄一郎さんが監修を務めた作品で、海賊たちの祭典“海賊万博”が舞台。これまで登場した数々のキャラクターが揃い、ルフィたちと共闘するアツい展開が大きな見どころ!映画のために尾田さんが書き下ろしたルフィたちの衣裳にも注目です!子どもと一緒に楽しめるおすすめの映画です!

■おすすめ年齢:10歳頃~
■最新作:「ONE PIECE FILM RED」

第13位:「映画 きかんしゃトーマス」シリーズ(「大冒険! ルックアウトマウンテンとひみつのトンネル」など)(110票)

  • 楽しみながら観ていて可愛い
  • 機関車たちが可愛らしいです
  • 内容的にも良いものが多い

世界中で愛されている子供向け映画「きかんしゃトーマス」シリーズ。2025年3月28日公開の「映画 きかんしゃトーマス ぼくのたいせつなともだち」は、「友情とチームワーク」をテーマにした物語で、トーマスの冒険を楽しみながら大切なことを学べる作品です。親子でともだちについて話し合うきっかけにもなりますね!

■おすすめ年齢:2、3歳頃~
■最新作:「映画 きかんしゃトーマス ぼくのたいせつなともだち」2025年3月28日公開

第12位:「ホーム・アローン」シリーズ(112票)

  • 大人と楽しむならこの作品かな!
  • 子供はこういうドタバタが好きやからね
  • 子供の頃からもう何回観たか分からないくらい観てるのに毎回めちゃくちゃ面白い!

クリスマスの定番映画としても人気な「ホーム・アローン」シリーズ。第1作目は家に取り残されてしまった主人公・ケビンが、家中にあらゆる仕掛けをして泥棒たちを撃退していきます。家具やおもちゃを使った仕掛けにワクワクして、罠に引っ掛かる泥棒たちとのコントのようなドタバタ劇が面白すぎる!親子の愛も感じられる、子どもと一緒に見たい映画です!

■おすすめ年齢:4、5歳頃~
■最新作:「ホーム・スイート・ホーム・アローン」

第10位:「劇場版 クレヨンしんちゃん」シリーズ(「謎メキ!花の天カス学園」「嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲」など)(114票)※同率

  • 『嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲』は何度視ても号泣
  • 笑えて面白い
  • 結構感動する

名作ぞろいの子供向け映画「劇場版 クレヨンしんちゃん」シリーズ。2025年8月8日公開の「超華麗!灼熱のカスカベダンサーズ」はインドが舞台。怪しげな雑貨店で恐ろしい秘密を持つリュックサックを購入したことがきっかけでボーちゃんが豹変してしまい…!?歌って踊って笑って泣けるダンスエンターテインメントに注目です!

■おすすめ年齢:4、5歳頃~
■最新作:「映画クレヨンしんちゃん 超華麗!灼熱のカスカベダンサーズ」2025年8月8日公開

気になるTOP10は…!

1 2 3 4 5 6

\読まれています/
「芸能全般」月間アクセスTOP3

\読まれています/
「スポーツ」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「音楽」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「ドラマ・映画」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「グルメ」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「地域ネタ」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「マンガ・アニメ・特撮」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「韓国エンタメ」月間アクセスTOP3

※記事中の人物・製品・サービスに関する情報等は、記事掲載当時のものです。
※記事内容が社会規範・公序良俗に反すると判断される場合、予告なく変更する場合がございます。

よかったらシェアしてね!

こちらの記事もおすすめ

目次