女性に調査!自分では買わないけどもらって嬉しいもの【予算3000円】TOP20!
15位から11位を発表!
第15位:岩塩やペッパーに使える「電動ミル」(68票)
- ここ2年くらいずっとほしいと思いつつ、買ってないから
- 手が汚れていても、片手で使えるのは便利
- 欲しいけどなかなか手が出ないものだから、もらったら嬉しい
岩塩やペッパーに使える「電動ミル」は、料理好きの人にピッタリのプレゼント!力を使わずに片手で操作できて、いつでも挽きたての香りを楽しめるのが魅力。使いやすいサイズ感で、粗さの調節ができる商品を選ぶのがおすすめです。おしゃれなデザインだと、料理がさらに楽しくなりそうですね!
第14位:長く使えてデザインが可愛いブランドの「ハンカチ」(69票)
- 自分でブランドのハンカチは買わないため嬉しい
- フェイラーのハンカチが良い!
- これは結構嬉しいと思う
高級感のあるブランドの「ハンカチ」も、自分で買わないけどもらって嬉しいもののひとつですよね。毎日のように使うアイテムで、何枚あっても困らない嬉しいプレゼント!手触りが良く、贈る相手のイメージに合った可愛いデザインのものを選ぶと喜ばれるはず。ハンカチのプレゼントは「別れ」をイメージさせるといわれているので、贈るときは気持ちを込めたメッセージを添えるのがおすすめです!
第13位:ヘアブラシやヘアオイルなどの「ヘアケアグッズ」(71票)
- 髪を大事にしたいから
- いい香りで艶の出るオイルなんてなかなか自分では買わないので、欲しいです
- ヘアケアグッズを変えるだけで結構髪質良くなるから
摩擦やダメージを抑えたヘアブラシや、保湿成分にこだわったヘアオイルなど、美しい髪をキープするのに欠かせない「ヘアケアグッズ」。さまざまな種類があるので、贈る相手にピッタリなアイテムを選びやすいのも魅力。乾燥やうねりなど、プレゼントを贈る前に相手の髪質や悩みをチェックしましょう!
第12位:特別な日の前日に!高級「フェイスマスク」(72票)
- 自分では買わないけどほしい!
- 使ってみたいな、1枚数千円のフェイスマスク…
- 自分で買わないからこそ。でも使うのをためらいそう
特別な日の前日にスペシャルケアができる「フェイスマスク」。予算3000円なら、贅沢な気分に浸れる上質なアイテムを選べるので、美容好きの大人女性へのプレゼントにピッタリ。保湿タイプや美白タイプなど贈る相手の肌悩みに合うもので、普段自分では選ばないような高級感のあるものを選びましょう!
第11位:本格的な茶葉の香りが楽しめる「紅茶缶」(78票)
- 優雅な気分になれます
- 私は紅茶党。ちょっと手が出ない物をいただくと嬉しいですね
- はちみつ紅茶好きです
本格的な茶葉の香りが楽しめて、リラックスタイムの特別感を演出する「紅茶缶」。“消えもの”なので、贈る相手の負担になりにくいのも魅力ですよね。甘いものが好きな人へのプレゼントには、香りを付けたフレーバーティーがおすすめ。おしゃれで可愛いパッケージのものを選べば喜ばれること間違いなし!