ナム・ジュヒョク作品人気ランキング

今回はウェブアンケートにて総勢1,062名に調査した<ナム・ジュヒョク作品人気ランキング>を発表します。ナム・ジュヒョクの魅力がたっぷり感じられるドラマ・映画が多数ランクインしていました!さっそくランキングをチェック!

ナム・ジュヒョク作品人気ランキング
TOP10
  • 1位麗<レイ>〜花萌ゆる8人の皇子たち〜(2016年/ドラマ) (138票)
  • 2位二十五、二十一(2022年/ドラマ) (93票)
  • 3位スタートアップ: 夢の扉(2020年/ドラマ) (83票)
  • 4位恋のゴールドメダル~僕が恋したキム・ボクジュ~(2016年/ドラマ) (80票)
  • 5位ジョゼと虎と魚たち(2020年/映画) (79票)
  • 6位まぶしくて ―私たちの輝く時間―(2019年/ドラマ) (76票)
  • 7位恋はチーズ・イン・ザ・トラップ(2016年/ドラマ) (75票)
  • 8位保健教師アン・ウニョン(2020年/ドラマ) (72票)
  • 9位恋するジェネレーション(2015年/ドラマ) (71票)
  • 10位華麗なる誘惑(2015年/ドラマ) (70票)

ランキングの集計方法

調査方法:株式会社CMサイトがインターネットリサーチした<ナム・ジュヒョク作品人気ランキング>のアンケート結果を集計。
※有効回答者数:10~40代の女性1,062名/調査日:2023年8月26日

目次

第1位:麗<レイ>〜花萌ゆる8人の皇子たち〜(2016年/ドラマ)(138票)

第1位:麗<レイ>〜花萌ゆる8人の皇子たち〜(2016年/ドラマ)(138票)

画像はX(@watch_UNEXT_K)から引用 《拡大》

  • 華やかで楽しめた作品です
  • 目の保養になる!
  • このドラマでナム・ジュヒョクのかっこよさに気付いた

ヒロインとの絶妙な関係性にキュン!1位は「麗<レイ>〜花萌ゆる8人の皇子たち〜」(2016年/ドラマ)!

1位に輝いたのはドラマ「麗<レイ>〜花萌ゆる8人の皇子たち〜」!IU演じる現代女性・ハジンが高麗時代へタイムスリップし、イ・ジュンギやカン・ハヌルなどが演じる皇子たちと恋におちたり、友情を深めたりするファンタジー・ラブロマンスです。作中でナム・ジュヒョクは、ハジンのソウルメイト的な存在として精神的に支え合うペガ皇子を演じていました!多くの韓国ドラマファンやナム・ジュヒョクファンから圧倒的な支持を集め続ける、不動の人気作です。

第2位:二十五、二十一(2022年/ドラマ)(93票)

第2位:二十五、二十一(2022年/ドラマ)(93票)

画像はX(@ellejapan)から引用 《拡大》

  • コミカルで爽やかで、少し憂いがあるところが良かった
  • ペク・イジン~!と叫びたくなる
  • 登場人物みんな好きになれるドラマだった!

夢を追う若者たちの成長記!2位は「二十五、二十一」(2022年/ドラマ)!

2位に選ばれたのは、キム・テリ、ナム・ジュヒョク主演のドラマ「二十五、二十一」!フェンシング部に所属する少女と、人生を立て直すため働く青年とのロマンスを描いています。作品の舞台は90年代。時代の流れや環境の変化によって夢を諦めざるを得なくなった若者たちが、成長し、懸命に生きる様子が心に響きます。どこかノスタルジックな雰囲気が感じられるのに加え、何かに挑戦する勇気ももらえる作品です!

第3位:スタートアップ: 夢の扉(2020年/ドラマ)(83票)

第3位:スタートアップ: 夢の扉(2020年/ドラマ)(83票)

画像はX(@NetflixJP)から引用 《拡大》

  • すごくハマり役だった
  • 演技に説得力がありました!
  • ペ・スジとの相性もよかった!

ちょっとギークな天才エンジニアに変身!3位は「スタートアップ: 夢の扉」(2020年/ドラマ)!

3位のドラマ「スタートアップ: 夢の扉」は、ペ・スジ、ナム・ジュヒョク、キム・ソンホらがメインキャストを務める人気作!ハイテク業界でビジネスを成功させようと夢見る若者たちの成長を軸に、主演陣のラブロマンスを描いています。ナム・ジュヒョクは作中で天才エンジニア役を熱演!ペ・スジ演じる起業家志望の主人公とチームを組み、不器用にもさまざまな試練に立ち向かう姿が印象的です。

第4位:恋のゴールドメダル~僕が恋したキム・ボクジュ~(2016年/ドラマ)(80票)

第4位:恋のゴールドメダル~僕が恋したキム・ボクジュ~(2016年/ドラマ)(80票)

画像はX(@abema_kpopdrama)から引用 《拡大》

4位は「恋のゴールドメダル~僕が恋したキム・ボクジュ~」(2016年/ドラマ)!

  • 爽やかで似合う役!
  • かわいいラブコメ

4位は、イ・ソンギョンとナム・ジュヒョク主演のドラマ「恋のゴールドメダル~僕が恋したキム・ボクジュ~」!大学で重量挙げ部に所属する女子と水泳部のイケメン男子による、青春感満載のラブコメ作品です。はじめはトラブル続きだったふたりの関係性が、回を追うごとに徐々に恋へと変わっていく展開には胸キュン間違いなし♡「チャーミングなナム・ジュヒョクが観たい!」という人には特におすすめです!

第5位:ジョゼと虎と魚たち(2020年/映画)(79票)

第5位:ジョゼと虎と魚たち(2020年/映画)(79票)

画像はX(@eiga_natalie)から引用 《拡大》

5位は「ジョゼと虎と魚たち」(2020年/映画)!
5位にランクインしたのは、映画「ジョゼと虎と魚たち」!田辺聖子による短編小説を原作とし、日本で制作された同名映画の韓国リメイク版として話題になった純愛作品です。独特な感性を持つ車椅子の女性・ジョゼをハン・ジミンが演じ、彼女と偶然出会う大学生のヨンソク役をナム・ジュヒョクが演じました。ヨンソクの献身的な姿勢がナム・ジュヒョクの好青年っぷりとマッチして、切なくも美しい世界観を見事に作り出しています!

第6位:まぶしくて ―私たちの輝く時間―(2019年/ドラマ)(76票)

第6位:まぶしくて ―私たちの輝く時間―(2019年/ドラマ)(76票)

画像はX(@sptv_hanryu)から引用 《拡大》

6位は「まぶしくて ―私たちの輝く時間―」(2019年/ドラマ)!

  • 最後が最高に良かった!
  • 不思議なドラマで予想出来ない展開で面白かった

「まぶしくて ―私たちの輝く時間―」はハン・ジミン、キム・ヘジャ、ナム・ジュヒョクの3人が主演を務めるヒューマンドラマ!アナウンサー志望の女性と、記者志望の青年のロマンスを描いています。現実時間を巻き戻せる“不思議な腕時計”が登場するユニークな設定も見どころです!

第7位:恋はチーズ・イン・ザ・トラップ(2016年/ドラマ)(75票)

第7位:恋はチーズ・イン・ザ・トラップ(2016年/ドラマ)(75票)

画像はX(@kntv_info)から引用 《拡大》

7位は「恋はチーズ・イン・ザ・トラップ」(2016年/ドラマ)!
キム・ゴウン、パク・ヘジン、ソ・ガンジュンが主演するドラマ「恋はチーズ・イン・ザ・トラップ」。異なるタイプの男子ふたりが、ひとりの不器用女子をめぐって三角関係を繰り広げるラブコメ作品です♡ナム・ジュヒョクは助演として、恋に一途な年下男子役を演じています!

第8位:保健教師アン・ウニョン(2020年/ドラマ)(72票)

第8位:保健教師アン・ウニョン(2020年/ドラマ)(72票)

画像はInstagram(@netflixkr)から引用 《拡大》

8位は「保健教師アン・ウニョン」(2020年/ドラマ)!
「保健教師アン・ウニョン」は、チョン・ユミが主人公を演じるポップなファンタジー・ヒューマンドラマ!特殊能力によって魔物の存在が見えてしまう保健教師のアン・ウニョンが、学校で起こるさまざまな怪奇現象に立ち向かいます。作中でナム・ジュヒョクは、ウニョンに協力する教師役として出演しました!

第9位:恋するジェネレーション(2015年/ドラマ)(71票)

第9位:恋するジェネレーション(2015年/ドラマ)(71票)

画像はX(@abema_kpopdrama)から引用 《拡大》

9位は「恋するジェネレーション」(2015年/ドラマ)!
キム・ソヒョン、ナム・ジュヒョク、ユク・ソンジェ(BTOB)が主演するドラマ「恋するジェネレーション」!いじめなど学校における社会問題を扱う一方で、学生たちが繰り広げる甘酸っぱい三角関係も描かれており、記憶喪失や入れ替わりといったさまざまな要素も楽しめる青春ロマンス作品です。

第10位:華麗なる誘惑(2015年/ドラマ)(70票)

第10位:華麗なる誘惑(2015年/ドラマ)(70票)

画像はX(@watch_UNEXT_K)から引用 《拡大》

10位は「華麗なる誘惑」(2015年/ドラマ)!

  • 昔のドラマだけど面白かった!

チュ・サンウクとチェ・ガンヒが主演したドラマ「華麗なる誘惑」。セレブの華やかな世界の中で繰り広げられる、ドロドロとした愛憎劇が魅力の作品です。ナム・ジュヒョクは作中で、チュ・サンウク演じる主人公ヒョンウの学生時代役を熱演しています!

ナム・ジュヒョク作品人気ランキングベスト10

以上、10~40代の女性1,062名が選んだ<ナム・ジュヒョク作品人気ランキング>でした。

編集者:HNM
調査方法:株式会社CMサイトが行ったインターネットリサーチ結果を集計。
有効回答者数:10~40代の女性1,062名
調査日:2023年8月26日

\読まれています/
「芸能全般」月間アクセスTOP3

\読まれています/
「スポーツ」月間アクセスTOP3

\読まれています/
「音楽」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「ドラマ・映画」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「グルメ」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「地域ネタ」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「マンガ・アニメ・特撮」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「韓国エンタメ」月間アクセスTOP3

※記事中の人物・製品・サービスに関する情報等は、記事掲載当時のものです。
※記事内容が社会規範・公序良俗に反すると判断される場合、予告なく変更する場合がございます。

よかったらシェアしてね!

こちらの記事もおすすめ

目次