みんなの「ちょっと気になる」を調べたランキングサイト

飯テロ!料理が美味しそうなアニメランキング【2020年最新版】(11~15位)

  • ツイート
  • シェア
  • URL

32

公開:2020-10-26 更新:2021-4-21


飯テロ!料理が美味しそうなアニメランキング【2020年最新版】TOP20!

15位から11位を発表!グルメアニメや、たまに登場する食事シーンが魅力的なアニメまで。飯テロすぎる!と思うアニメをランキング形式でご紹介!注目の順位、ぜひご覧ください!


第15位:放課後ていぼう日誌(275票)

15位は釣りアニメ「放課後ていぼう日誌」。高校1年生の鶴木陽渚がとある出会いをきっかけに「釣った魚は食べる」がモットーの「ていぼう部」に入部し、釣りの楽しさに目覚めていく部活アニメです。釣った魚をぱぱっとおろして料理してしまうていぼう部の2年生・大野先輩が作る魚介料理はどれもとても美味しそう……と、思うと同時に、お嫁にしたいという願望を持った男性も多いでしょう(笑)
【配信中サイト】Netflix、hulu、U-NEXTなど








第14位:ピアシェ~私のイタリアン~(311票)

14位は料理・グルメアニメ「ピアシェ~私のイタリアン~」。5分枠で放送されたイタリア料理をテーマにした作品であり、トラットリア(レストラン)「フェスタ」を舞台にした賑やかな日常がコミカルなテイストで描かれます。「フェスタ」でアルバイトとして働く主人公の女子学生・七瀬萌里菜の食レポやキラキラな笑顔は本作の大きな見どころであり、イタリア料理に関する知識も得られる雑学的なアニメでした!
【配信中サイト】U-NEXTなど








第13位:異世界食堂(346票)

13位はグルメ・ファンタジーアニメ「異世界食堂」。土曜日だけ異世界につながる洋食屋「洋食のねこや」を舞台に展開する異世界モノであり、ねこやを訪れる人々との料理を介した交流が描かれます。劇中に登場する料理は現代日本で見られるような洋食屋の定番メニュー。そんなありふれた料理が異世界の人々を魅了していき、幸せそうな様子になぜかこちらまで嬉しくなってしまう作品でした。「食のありがたみ、食べる喜び」のようなものを感じられるアニメですね!
【配信中サイト】U-NEXTなど










第12位:お酒は夫婦になってから(347票)

12位はラブコメアニメ「お酒は夫婦になってから」。職場では真面目で優秀を絵に描いたような女性社員・水沢千里。……ですが、帰宅すると夫・壮良の作ったカクテルを飲み甘えてしまうカワイイ一面が魅力的!カクテルの作り方を含めて、「お酒」にスポットライトを当てたちょっと珍しいタイプのラブコメであり、千里を演じた喜多村英梨さんの起伏に富んだ演技(特に泥酔時)は必見です!5分枠のショートアニメなので気軽に楽しめる点も支持されました!
【配信中サイト】Amazonプライムビデオ、ビデオマーケットなど






第11位:ゴールデンカムイ(364票)

11位は歴史・冒険アニメ「ゴールデンカムイ」。時代は明治時代後期、日露戦争の英雄・杉元佐一とアイヌの少女・アシㇼパが北海道を舞台に繰り広げる人気の冒険劇です。普段はカワイイのに顔芸を披露するアシㇼパをはじめ、個性的すぎるキャラクター達が魅力的なのは言うに及ばず。作中に登場する料理も超美味しそうとたびたび話題となっています!狩猟で捕まえてきた動物を豪快に調理するアイヌグルメを「1度食べてみたい……!」とツバを飲み込んだ方もいらっしゃるでしょう!料理アニメというワケではありませんが、グルメアニメと勘違いする方が出てくるのも無理はないですね(笑)
【配信中サイト】U-NEXTなど






※記事中の人物・製品・サービスに関する情報等は、記事掲載当時のものです。
※記事内容が社会規範・公序良俗に反すると判断される場合、予告なく変更する場合がございます。

気になるTOP10は…!


x