1975年生まれの芸能人63名人気ランキング一覧

目次

第6位:本上まなみ:誕生日5月1日(204票)

第6位:本上まなみ:誕生日5月1日(204票)

画像はInstagram(@acura_entertainment)から引用 《拡大》

  • キリっとしたところが可愛い
  • 綺麗だよね~
  • ファンだから

品のある美しさにうっとり!6位は本上まなみさん:誕生日5月1日!

1975年5月1日生まれ、大阪府出身の女優・本上まなみさん。2023年度後期放送の朝ドラ「ブギウギ」では、ワケあってヒロインの両親が営む銭湯「はな湯」に訪れる三沢光子役を好演。柔らかな雰囲気が魅力的で、品のある爽やかな顔立ちが美しいですよね!

名前本上 まなみ(ほんじょう まなみ)
生年月日、 星座、 干支1975/05/01、おうし座、卯年
血液型B型
出身地大阪府
身長169cm
公式サイト
公式SNS

ほんじょのうさぎ島。本上まなみオフィシャルサイト「うさぎ島。」

Facebook

プロフィール女優として数々のドラマ・映画・CMに出演。またナレーターやアニメの声優などその活躍は多岐にわたる。エッセイストとしての評価も高く、『はじめての麦わら帽子』『芽つきのどんぐり』『落としぶたと鍋つかみ』など多数刊行し、絵本の執筆や翻訳なども数多く手がける。現在は生活は京都、仕事は東京とON/OFFにメリハリのある健やかなライフスタイルを送る。
代表作

映画『紙屋悦子の青春』(2006)

著書『落としぶたと鍋つかみ』(2014)

バラエティー『おとなの修学旅行』ナレーション(2014)

職種俳優・女優・タレント/話す仕事
資格・免許普通自動車

第5位:さかなクン:誕生日8月6日(211票)

第5位:さかなクン:誕生日8月6日(211票)

画像はX(@livedoornews)から引用 《拡大》

  • 尊敬してます
  • 一生をかけて好きなものにのめり込むのはなかなかできない事だと思うから
  • すごく努力してると思います。話も楽しくて、ステキな絵もかきます

魚の豊富な知識で幅広く活躍!5位はさかなクン:誕生日8月6日!

東京都出身のさかなクン。東京海洋大学名誉博士・客員教授を務めています。2010年には、絶滅したと思われていたクニマスの生息確認に貢献しました。テレビでは、NHKの教養番組「ギョギョッとサカナ★スター」などに出演。さまざまな魚や海の環境問題などを分かりやすく解説してくれる、軽快なトークが魅力的ですよね!
さかなクンの自伝的エッセーが原作の映画「さかなのこ」の上映会に同級生であるドランクドラゴンの鈴木拓さんが登場し、サプライズで誕生日をお祝いしたことも話題になりました!

名前さかなクン(さかなくん)
出身地東京都
公式サイト
公式SNS

さかなクン オフィシャルホームページ

Facebook

プロフィール魚の豊富な知識と経験に裏付けされた話や、そのキャラクターでテレビにも多数出演し、幼児からお茶の間まで大人気。子供たちを中心に魚 や海・自然への興味を引き出し、漁業魚食と環境保全への理解が増すようにカリキュラムを組み、全国規模で講演を行う。2010年、絶滅していると思われて いた「クニマス」の発見に貢献。東京海洋大学客員准教授、環境省 地球いきもの応援団・生物多様性リーダー、文部科学省日本ユネスコ国内委員会広報大使、農林水産省お魚大使、WWFジャパン親善大使顧問。
代表作

TBS『どうぶつ奇想天外!』(2001)

映画『ファインディング・ニモ』大きな魚役(2003)

TBSラジオ『大沢悠里のゆうゆうワイド』(2003~)

職種文化人
資格・免許普通自動車/小型船舶一級免許/職業潜水士

気になる続きは…

1 2 3 4 5 6

\読まれています/
「芸能全般」月間アクセスTOP3

\読まれています/
「スポーツ」月間アクセスTOP3

\読まれています/
「音楽」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「ドラマ・映画」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「グルメ」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「地域ネタ」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「マンガ・アニメ・特撮」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「韓国エンタメ」月間アクセスTOP3

※記事中の人物・製品・サービスに関する情報等は、記事掲載当時のものです。
※記事内容が社会規範・公序良俗に反すると判断される場合、予告なく変更する場合がございます。

よかったらシェアしてね!

こちらの記事もおすすめ

目次