2020年最新【泣ける】失恋ソング名曲ランキングTOP20<邦楽>(3~5位)
- ツイート
- シェア
- URL
27
公開:2020-7-29
第5位:「Pretender」Official髭男dism(114票)
- あまりにも切ない。頭ではわかっていても、心が受け入れられない、でも…という、何とも言えない気持ちにさせられる
- 好きな子に対して、気持ちを伝えられずただ友達として仲良くしてるところが切ない
- ボーカルの切なく囁くような歌声が心地よくて、その分切なくて。聴いていると、自然と涙が出てきてしまいます。気が付くと口ずさんでいるような、印象的なサビが好きです!
報われない恋心を綴ったラブソング。第5位は「Pretender」Official髭男dism!
泣ける失恋ソングランキング第5位はOfficial髭男dismさんの「Pretender(プリテンダー)」!今大ブレイクしているピアノPOPバンドOfficial髭男dismさんは、その完成された音楽性と伸びやかな歌声、そして巧みに韻を踏む歌詞が印象的。中でも「Pretender」は報われない恋心が胸を打つ、とっても素直なラブソング。片思いのまま、相手にも伝えないまま密かに終わっていく恋。きっと誰もが一度は経験があるものですよね。たとえ無理だと思う相手でも好きになってしまうのが恋愛というもの。でも、本当に運命の相手かどうかは最後まで分からないのもまた恋愛!
第4位:「楓」スピッツ(130票)
- スピッツが大好き。マサムネさんのサビのハイトーンが最高に切なくなる
- 恋の盛りが終わり、覚めて落ち着いてしまった切なさのよう
- あの声を聴くだけで涙出る
情景が浮かぶ切ないメロディー。第4位は「楓」スピッツ!
泣ける失恋ソングランキング第4位はスピッツさんの「楓」!スピッツさんの曲はどれも柔らかく全てを包み込んでくれそうなぬくもりを感じます。「楓」は情景が浮かんでくるような美しい歌詞とゆったりしたメロディーがマッチしていて泣けるんです。失恋もいつかは思い出の一部になっていくんだと考えさせられますよね。遠い昔の恋愛を思い浮かべながら…何度も、何十年先も聞いていたい名曲です!
第3位:「One more time,One more chance」山崎まさよし(135票)
- 初めて聴いた時は時が止まった様に感じ聴き入ってしまった
- 歌詞をきくだけで情景が思い浮かぶ名曲
- 失恋するまでピンとこなかったけど、失って初めて、唐突に歌詞を理解した
サビのフレーズにグッとくる90年代の名曲!第3位は「One more time,One more chance」山崎まさよし!
泣ける失恋ソングランキング第3位は山崎まさよしさんによる平成のロングヒットソング「One more time,One more chance」!優しさを感じる山崎さんの歌声は、いつの時代も多くの人を癒してきました。「One more time,One more chance」は、平成から令和になっても今なお人々の心に刺さり続ける歌。今はもう会えなくなってしまった恋人を思い出し、つい面影を探してしまう…。具体的なサビのフレーズに共感する人は多く、誰かを想った時に聞きたくなる・思い出す曲でもありますね。リリースの10年後となる2007年には新海誠監督映画「秒速5センチメートル」の主題歌にも選ばれました。
※記事中の人物・製品・サービスに関する情報等は、記事掲載当時のものです。
※記事内容が社会規範・公序良俗に反すると判断される場合、予告なく変更する場合がございます。