目次
第6位:なんきん(かぼちゃ)(267票)
6位はなんきん(かぼちゃ)!
漢字では、中国の地名「南京」と書くことも。秋の味覚を指す「いもくりなんきん(芋・栗・南瓜)」という言葉は、関西弁を知らなくても一度は耳にしたこともあるのでは?ちなみに「芋たこなんきん」というタイトルでNHKの朝ドラになったことも!
第5位:粉もん(お好み焼き、たこ焼きなど粉から作る食べ物を指す)(268票)
5位は粉もん(お好み焼き、たこ焼きなど粉から作る食べ物を指す)!
小麦粉などの「粉」を使った食べ物を指すので、お好み焼き、たこ焼きだけでなく焼きそばやうどん、ラーメン、餃子なども含みます。「粉もん」には明石焼き、豚まん、イカ焼きなどの関西名物がいっぱいあるのでぜひご賞味あれ!