知られざる「KISSの雑学」ランキング

目次

第8位:平安時代~江戸時代までは「口吸い」と呼ばれていた(538票)

8位は「平安時代~江戸時代までは『口吸い』と呼ばれていた」!

  • そういえばNHK大河ドラマの劇中でも『口吸い』と言っていた
  • 食べられちゃいそうで怖い

平安時代~江戸時代までは、キスのことを「口吸い」と表現していました。また、「口を吸う」と表現されることも。時代劇などで聞いたことがある人も多いのでは?豊臣秀吉が側室の一人である淀君へ宛てた手紙の中に、「口吸い」を使って愛を伝えていたという記録も残されているそうですよ!

第7位:「キスの日」は日本初のキスシーンが登場した作品の公開日(541票)

7位は「『キスの日』は日本初のキスシーンが登場した作品の公開日」!

  • まず、そんな日があると初めて知りました
  • キスの日というワードを聞いたことはあったが、理由を知らなかったので驚いた

5月23日は「キスの日」。日本で初めてキスシーンが描かれた1946年の映画「はたちの青春」の公開日が由来となっています。日本映画初のキスシーンは大きな話題となり、映画館は連日満員になるほどだったのだとか!初のキスシーンは、オキシドールを染み込ませた小さなガーゼを2人の唇の間に挟んで撮影されたそうですよ。

気になる続きは…

1 2 3 4

\読まれています/
「芸能全般」月間アクセスTOP3

\読まれています/
「スポーツ」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「音楽」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「ドラマ・映画」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「グルメ」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「地域ネタ」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「マンガ・アニメ・特撮」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「韓国エンタメ」月間アクセスTOP3

※記事中の人物・製品・サービスに関する情報等は、記事掲載当時のものです。
※記事内容が社会規範・公序良俗に反すると判断される場合、予告なく変更する場合がございます。

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

ランキングー!編集部は、最大約1万人の投票データをもとに、“今知りたい”をお届けするランキングメディアの制作チームです。俳優・女優・アニメ・映画・韓国芸能・雑学・地域ネタまで、全国の投票者から寄せられた声と独自の視点をもとに、毎日コンテンツをお届けしています。

目次