静岡出身の好きな芸能人ランキング【8/21は静岡県民の日】

目次

第4位:松村北斗(SixTONES)(239票)

第4位:松村北斗(SixTONES)(239票)

画像はX(@SixTONES_SME)から引用 《拡大》

4位は松村北斗さん(SixTONES)!

  • かっこいい!大好き!
  • 今後の活躍を期待している一人
  • とにかく顔が好み。演技も上手く、努力家

名前松村北斗(まつむらほくと)
生年月日、 星座、 干支1995/6/18、ふたご座、亥年
血液型B型
出身地静岡県
身長177cm
公式サイト
公式SNS

Instagram

YouTube

プロフィール1995年6月18日生まれ。静岡県出身。「SixTONES」のメンバーとして、2020年に「Imitation Rain / D.D.」(SixTONES vs Snow Manの両A面デビューシングル)でCDデビュー。主な出演作は、映画「バニラボーイ トゥモロー・イズ・アナザー・デイ」、ドラマ「レッドアイズ 監視捜査班」、映画「ライアー×ライアー」など他多数。
代表作

パーフェクトワールド(2019)

10の秘密(2020)

カムカムエヴリバディ(2021~2022)

職種俳優・女優・タレント

第3位:広瀬アリス(304票)

第3位:広瀬アリス(304票)

画像はX(@musicjp_mti)から引用 《拡大》

  • つい出演しているとドラマもバラエティーも見てしまう
  • 顔も性格もかわいい
  • 彼女の演技好きです!
  • 明るいキャラが好き

明るく親しみやすい人柄に惹かれる!3位は広瀬アリスさん!

静岡県静岡市出身の広瀬アリスさん。表現力の高い演技が素晴らしく、2025年4月期の主演ドラマ「なんで私が神説教」では、初の教師役を好演。華やかなビジュアルが見惚れるほど美しく、親しみやすい人柄も最高に魅力的♡小学6年生の頃、地元のお祭りで男の子に間違われてスカウトされたのだとか。学校の給食では、静岡県の郷土料理である「黒はんぺんフライ」が好きだったそうですよ!

名前広瀬 アリス(ひろせ ありす)
生年月日、 星座、 干支1994/12/11、いて座、戌年
血液型AB型
出身地静岡県
身長165cm
公式サイト
公式SNS

所属事務所公式プロフィール

広瀬アリスオフィシャルブログ

Twitter

プロフィール1994年12月11日生まれ、静岡県出身の女優。2009年『ミスセブンティーン2009』を受賞。主な出演作は、フジテレビ『ラジエーションハウスⅡ ~放射線科の診断レポート~』、日本テレビ『アナザースカイⅡ』、邦画『地獄の花園』、TOKYO FM『日清MCTオイル presents広瀬アリスのお散歩日和』など他多数。
代表作

フジテレビ『ラジエーションハウスⅡ ~放射線科の診断レポート~』(2021)

邦画『地獄の花園』(2021)

TOKYO FM『日清MCTオイル presents広瀬アリスのお散歩日和』(2020~2021)

職種俳優・女優・タレント
好きなスポーツバスケットボール
趣味・特技乗馬/バスケットボール

第2位:広瀬すず(384票)

第2位:広瀬すず(384票)

画像はInstagram(@suzu.hirose.official)から引用 《拡大》

  • カワイイと美人のハイブリッド!
  • 可愛いし、最近大人っぽくなってきたので目が離せない
  • 美人だし出ている作品は観たくなるほど吸引力のある女優だと思うから
  • 完璧な可愛さ♡

美しさ&キュートさに見惚れる!2位は広瀬すずさん!

静岡県静岡市出身の広瀬すずさん。数多くのドラマや映画で主演を務め、見る者の心を揺さぶる自然体な演技が素晴らしいですよね。20代後半になってからさらに美しさに磨きがかかり、見るたびビジュアルの良さにときめいちゃう♡新型コロナウイルス対策として、静岡市内の全小中学校に手指消毒液を贈ったことも。地元でご両親と暮らしていた頃は、休日に野菜直売所をご両親とまわって、それをお昼に食べるのが習慣だったのだとか!

名前広瀬 すず(ひろせ すず)
生年月日、 星座、 干支1998/06/19、ふたご座、寅年
血液型AB型
出身地静岡県
身長159cm
公式サイト
公式SNS

所属事務所公式プロフィール

広瀬すずオフィシャルブログ「すずの音」

Twitter

Instagram

プロフィール1998年6月19日生まれ、静岡県出身の女優。「ミスセブンティーン2012」にてグランプリを受賞し、以降、雑誌『Seventeen』専属モデルとして活躍。また、映画『海街diary』に出演し、数多くの映画賞を受賞する。主な出演作は、テレビ朝日『エアガール』、WOWOW『あんのリリック』、邦画『いのちの停車場』など他多数。趣味・特技は、バスケットボール。
代表作

テレビ朝日『エアガール』主演(2021)

WOWOW『あんのリリック』主演(2021)

邦画『いのちの停車場』(2021)

職種俳優・女優・タレント
好きなスポーツバスケットボール
趣味・特技バスケットボール

第1位:長澤まさみ(632票)

第1位:長澤まさみ(632票)

画像はInstagram(@madamefigarojapon)から引用 《拡大》

  • キレイでかっこいい
  • 気品があって大人美人
  • 特に何年か前から演技力や顔立ちが好きですね
  • 演技力も幅広く魅力的な俳優

爽やかな可愛さと凛とした美しさにときめく!1位は長澤まさみさん!

静岡県磐田市出身の長澤まさみさん。幅広い役柄を演じ分ける高い表現力で多くの視聴者を魅了!どの作品を見てもグッと引き込まれますよね。爽やかな可愛さと、凛とした美しさを併せ持つビジュアルは多くの女性の憧れ♡スラリと伸びた長い脚が印象的な、抜群のスタイルにも見惚れちゃう!長澤さんの地元は遠州といわれる地域で、「超」を意味する“ど”という遠州弁がお気に入りなんだとか!

名前長澤 まさみ(ながさわ まさみ)
生年月日、 星座、 干支1987/06/03、ふたご座、卯年
血液型A型
出身地静岡県
身長169cm
公式サイト
公式SNS

所属事務所公式プロフィール

Instagram

Facebook

プロフィール1987年6月3日生まれ、静岡県出身の女優。2000年、第5回「東宝シンデレラ」グランプリ受賞。2003年、映画『ロボコン』で初主演、同作で第27回日本アカデミー賞新人俳優賞を受賞。2004年、映画『世界の中心で、愛をさけぶ』では第28回日本アカデミー賞最優秀助演女優賞・話題賞など数々の賞を受賞。2020年『コンフィデンスマンJPプリンセス編』『MOTHER マザー』で第63回ブルーリボン賞・主演女優賞を受賞。主な出演作は、カンテレ・フジテレビ系『エルピス―希望、あるいは災い―』、TBS『ドラゴン桜』、NHK『大河ドラマ「鎌倉殿の13人」』、邦画『コンフィデンスマンJP 英雄編』『マスカレード・ホテル』、CM『JRA日本中央競馬会』など他多数。
デビュー作映画『クロスファイア』
代表作

カンテレ・フジテレビ系『エルピス―希望、あるいは災い―』主演(浅川恵那役)(2022)

邦画『コンフィデンスマンJP 英雄編』主演(ダー子役)(2022)

CM『JRA日本中央競馬会』(プロモーションキャラクター)(2021~)

職種俳優・女優・タレント
趣味・特技鑑賞全般/料理

静岡出身の好きな芸能人ランキング【8/21は静岡県民の日】ベスト10

以上、10~50代の男女(性別回答しないを含む)4,144名が選んだ<静岡出身の好きな芸能人ランキング【8/21は静岡県民の日】>でした。

静岡出身の好きな芸能人ランキング【8/21は静岡県民の日】
TOP10
  • 1位長澤まさみ (632票)
  • 2位広瀬すず (384票)
  • 3位広瀬アリス (304票)
  • 4位松村北斗(SixTONES) (239票)
  • 5位百田夏菜子(ももいろクローバーZ) (216票)
  • 6位池田美優※みちょぱ (165票)
  • 7位酒井美紀 (135票)
  • 8位春風亭昇太 (134票)※同率
  • 8位知念侑李(Hey! Say! JUMP) (134票)※同率
  • 10位松島聡(timelesz) (133票)
編集者:うみまる@
調査方法:株式会社CMサイトが行ったインターネットリサーチ結果を集計。
有効回答者数:10~50代の男女(性別回答しないを含む)4,144名
調査日:2025年7月25日
1 2 3 4

\読まれています/
「芸能全般」月間アクセスTOP3

\読まれています/
「スポーツ」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「音楽」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「ドラマ・映画」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「グルメ」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「地域ネタ」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「マンガ・アニメ・特撮」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「韓国エンタメ」月間アクセスTOP3

※記事中の人物・製品・サービスに関する情報等は、記事掲載当時のものです。
※記事内容が社会規範・公序良俗に反すると判断される場合、予告なく変更する場合がございます。

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

ランキングー!編集部は、最大約1万人の投票データをもとに、“今知りたい”をお届けするランキングメディアの制作チームです。俳優・女優・アニメ・映画・韓国芸能・雑学・地域ネタまで、全国の投票者から寄せられた声と独自の視点をもとに、毎日コンテンツをお届けしています。

目次