実は“隠れスター県”とも呼ばれる栃木県。自然豊かでのんびりした空気の中から、芯が強くてチャーミングな芸能人が多く生まれています。
今回はウェブアンケートにて総勢6,969名に調査した<栃木出身の好きな芸能人ランキング>を発表!1位に選ばれたのは…!?
ランキングの集計方法
調査方法:株式会社CMサイトがインターネットリサーチした<栃木出身の好きな芸能人ランキング>のアンケート結果を集計。
※有効回答者数:全年代の男女(性別回答しないを含む)6,969名/調査日:2025年10月25日
第10位:ガッツ石松(232票)

画像はX(@morningshow_tv)から引用 《拡大》
10位はガッツ石松さん!
- 世界チャンピオン!
- 数々の伝説を持っているボクサーだから
- 個性的で面白い
| 名前 | ガッツ石松(がっついしまつ) |
|---|---|
| 生年月日、 星座、 干支 | 1949/06/05、ふたご座、丑年 |
| 血液型 | O型 |
| 出身地 | 栃木県 |
| 身長 | 172cm |
| 公式サイト 公式SNS | |
| プロフィール | 1949年、父・高四郎、母・ハツの次男として栃木県鹿沼市北半田に生まれる。1965年、粟野町立第二清洲中学校を卒業。その2日後、上京。1966年3月、ボクシングの名門ヨネクラジムに入門。同年10月、プロテストに合格、12月のデビュー戦で1回KO勝ち。1968年、全日本新人王となる。1972年、東洋ライト級チャンピオン(2回攻防)、1974年4月11日、WBC世界ライト級チャンピオンとなり、連続5回攻防。1979年、プロボクシング界から引退。通算戦績51戦31勝(17KO)14敗6分。その後、出演した日本テレビ『うわさのチャンネル』をきっかけに、スナック経営などを経た後、芸能界へ転身。ドラマ・映画・CM・ラジオで活躍するほか、CDや著書も多数。2008年からは、広島国際学院大学現代社会学部客員教授を務める。 |
| デビュー作 | 映画『極悪拳法』 |
| 代表作 | NHK 『おしん』(1983) 映画 『カンバック』制作・脚本・監督・主演(1990) 映画 『罪と罰』企画・脚本・総監督・主演(2012) |
| 職種 | 俳優・女優・タレント/スポーツ/文化人/音楽 |
| 趣味・特技 | ゴルフ(ハンディ16)/バナナを食すること/動物との戯れ/日向ぼっこ |
| ペット | 猫 |
第9位:大島美幸(森三中)(241票)

画像はX(@pref_tochigi)から引用 《拡大》
9位は大島美幸さん!(森三中)
- 森三中のリーダー的存在で、面白いから
- 芸そのまま、結婚して子育てもしていてカッコ良いから
- 面白すぎる
| 名前 | 大島 美幸(おおしま みゆき) |
|---|---|
| 生年月日、 星座、 干支 | 1980/01/13、やぎ座、申年 |
| 血液型 | O型 |
| 出身地 | 栃木県 |
| 身長 | 166cm |
| 公式サイト 公式SNS | |
| プロフィール | 女性お笑いトリオ「森三中」のメンバー。他メンバーは村上知子、黒沢かずこ。ボケ担当。既婚で、夫は放送作家の鈴木おさむ。2014年には映画『福福荘の福ちゃん』で主演、「第18回ファンタジア国際映画祭」最優秀主演女優賞を受賞するなど、演技力も高く評価されている。 |
| 代表作 | 邦画『福福荘の福ちゃん』主演(おっさん役)(2014) 邦画『地獄の花園』 中京テレビ『それって⁉実際どうなの課』 |
| 職種 | お笑い/俳優・女優・タレント |
| 好きなスポーツ | バスケットボール |
| 趣味・特技 | 洋服作り/買物/バスケットボール/料理 |

