2025年の初詣におすすめ!関東の初詣スポット人気ランキング

目次

第6位:靖國神社(東京)(364票)

  • 荘厳な雰囲気がある
  • 有名だが一度も行った事がないから
  • 正月に行ったことがないので行ってみたいと思います

厳かな雰囲気がある!6位は靖國神社(東京)!

明治2年(1869年)に、尊い命を捧げられた人々の御霊を慰め、その事績を永く後世に伝えることを目的に創建された「靖國神社」。「祖国を平安にする」「平和な国家を建設する」という願いが込められているのだとか。都会とは思えないほど静かで厳かな雰囲気があります!

■初詣の参拝者数:約30万人
■ご利益:国家安泰、家内安全、厄除け、社業繫栄など

第5位:鶴岡八幡宮(神奈川)(406票)

  • やっぱり鶴岡八幡宮!
  • 帰りには鎌倉を散策したい
  • 混みそうだけどご利益ありそうな気がする

鎌倉のシンボル的神社!5位は鶴岡八幡宮(神奈川)!

鎌倉時代、「鎌倉の守り神」「武士の守り神」として人々の精神のよりどころとなっていた「鶴岡八幡宮」。本宮と若宮、鶴岡八幡宮の中で最も古い神社である丸山稲荷社は、国の重要文化財に指定されています。鶴岡八幡宮の象徴のひとつともいえる正面参道の大石段からは、鎌倉の街を一望できる!1月1日~7日までの間、御神印を額に押し当て病気平癒や厄除、無病息災を祈念する「御判行事」が行われます!

■初詣の参拝者数:約250万人
■ご利益:勝負運、仕事運、出世、安産、縁結び、商売繫盛など
■御祭神:応神天皇、神功皇后、比売神

気になる続きは…

1 2 3 4 5 6

\読まれています/
「芸能全般」月間アクセスTOP3

\読まれています/
「スポーツ」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「音楽」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「ドラマ・映画」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「グルメ」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「地域ネタ」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「マンガ・アニメ・特撮」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「韓国エンタメ」月間アクセスTOP3

※記事中の人物・製品・サービスに関する情報等は、記事掲載当時のものです。
※記事内容が社会規範・公序良俗に反すると判断される場合、予告なく変更する場合がございます。

よかったらシェアしてね!

こちらの記事もおすすめ

目次