地域によって意味が違う面白い方言ランキング

目次

第4位:こわい/濃い(長野など)、恥ずかしい(岐阜など)、だるい(北海道など)(684票)

4位は「こわい」/「濃い」(長野など)、「恥ずかしい」(岐阜など)、「だるい」(北海道など)!

  • こちらでは、ご飯がこわい(かたい)ともいいます
  • 私の所だと、疲れた、である
  • 北海道民は『疲れた』の意味の方かな
  • この方言はいろいろな意味があるのですね

「恐ろしい」という意味で使われる言葉「こわい」ですが、地域によっては全く意味が違ってきます。例えば、長野県で「字をこわく書いてください」と言われたら、字を「濃く」書いてくださいという意味。岐阜県などでは「恥ずかしい」や「心配な」や「面倒な」といった意味もあります。さらに北海道では「体がこわい」と言う場合、風邪などをひいたり、働いて体が「つらい」や「だるい」という意味になります!

第3位:しね/かたい(青森など)、嚙み切れない(秋田など)、しなさい(岡山など)(928票)

  • 言われたら驚きそう
  • 地方によってこんなにも違うなんてびっくり
  • 標準語の人の前では勘弁してね

しねにぐラーメン食べてみたい!3位は「しね」/「かたい」(青森など)、「嚙み切れない」(秋田など)、「しなさい」(岡山など)!

街中で「しね」と聞くとドキッとしてしまいますね。しかし全く違う意味で方言として使っている地域もあります。例えば、青森県などではイカや肉などの嚙み切りにくい「かたい」ものに対して「しねじゃ(かたいなぁ)」といった使い方をします。似たような感じで秋田県などでは肉などが「嚙み切れない」という意味で使っていて、歯ごたえのある親鶏を使った「しね肉(にぐ)ラーメン」などもあります。さらに岡山県などでは「しなさい」という意味になり、「早(はよ)うしねえ」は「早くしなさい」という意味になるので注意が必要です!

第2位:ほっこりする/疲れる、うんざりする(滋賀、福井など)(1,144票)

  • 言われても絶対ん?ってなっちゃうね
  • ほっこりする。心が温まるという意味で使っているのですが、滋賀や福井では、疲れる、うんざりするという意味なのですね。方言はおもしろい
  • 変な言い方になるかしれないけど、『ほっこりする』という言葉をネガティブな意味で使っている地域があるのには驚かされましたね
  • 癒やし系の言葉なのに、マイナスな意味合いなのね

意味が正反対に!2位は「ほっこりする」/「疲れる」、「うんざりする」(滋賀、福井など)!

「あたたかくて癒やされる」といった意味で使われる「ほっこりする」という言葉。しかし、滋賀県や福井県で、学生が「テストでほっこりした~」「体育でマラソンがあってほっこり」と言っていたら、ちょっと違和感を覚えますよね。実は滋賀県や福井県などではその正反対ともいえる、「疲れる」、「うんざりする」といった意味の方言として使われています!

第1位:じゃんぼ/髪の毛(青森など)、葬式(茨城、栃木など)(1,189票)

  • まさか想像がつかんわ。西日本の方言なら大抵わかるんやけどね…
  • 髪の毛が『じゃんぼ』だなんて、考えたこともなかった
  • 語源はどこから…絶対わからないです
  • じゃんぼが、まさか髪の毛や葬式だとは想像もつかない

文明開化と楽器が方言の起源!1位は「じゃんぼ」/「髪の毛」(青森など)、「葬式」(茨城、栃木など)!

「じゃんぼ」は通常「巨大」という意味で知られていますね。青森県などで「髪の毛」という意味で使われているのは、明治時代の散髪脱刀令がもとになっています。ちょんまげを切った髪型を「散切り頭」、さらにそこから坊主頭にしたものを「散切り坊主」といい、それが変化して方言の「じゃんぼ」になったという説が。そして茨城県などで「葬式」の意味で使われているのは、お坊さんが鳴らす楽器の音が「じゃんぼ」と聞こえたことが由来といわれています!

地域によって意味が違う面白い方言ランキングベスト10

以上、全年代の男女(性別回答しないを含む)9,649名が選んだ<地域によって意味が違う面白い方言ランキング>でした。標準語とは意味が違うだけでなく、同じ言葉でも地域によってさまざまに意味が変化して使われているのが興味深いですね。

地域によって意味が違う面白い方言ランキング
TOP10
  • 1位じゃんぼ/髪の毛(青森など)、葬式(茨城、栃木など) (1,189票)
  • 2位ほっこりする/疲れる、うんざりする(滋賀、福井など) (1,144票)
  • 3位しね/かたい(青森など)、嚙み切れない(秋田など)、しなさい(岡山など) (928票)
  • 4位こわい/濃い(長野など)、恥ずかしい(岐阜など)、だるい(北海道など) (684票)
  • 5位えらい/つらい、だるい(愛知、長野、岐阜など)、とても(東海、関西など)、疲れた(関西など) (665票)
  • 6位よして/仲間に入れて(大阪など) (628票)
  • 7位にえた/青あざができた(和歌山など) (621票)
  • 8位もげる/音程が外れる(岡山など) (571票)
  • 9位まがる/邪魔になる(徳島など)、触る(愛媛など) (530票)
  • 10位せこい/疲れる、つらい、苦しい(徳島など) (514票)
編集者:武田
調査方法:株式会社CMサイトが行ったインターネットリサーチ結果を集計。
有効回答者数:全年代の男女(性別回答しないを含む)9,649名
調査日:2024年10月31日
1 2 3 4

\読まれています/
「芸能全般」月間アクセスTOP3

\読まれています/
「スポーツ」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「音楽」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「ドラマ・映画」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「グルメ」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「地域ネタ」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「マンガ・アニメ・特撮」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「韓国エンタメ」月間アクセスTOP3

※記事中の人物・製品・サービスに関する情報等は、記事掲載当時のものです。
※記事内容が社会規範・公序良俗に反すると判断される場合、予告なく変更する場合がございます。

よかったらシェアしてね!

こちらの記事もおすすめ

目次