第4位:一緒にいてもずっとスマホ(106票)
4位は「一緒にいてもずっとスマホ」
- スマホゲームやってた奴いたな~
- 目の前にいる本人が第一でないのはありえない
- 2人の時間を大事にして欲しい
第3位:元カノの話をする(107票)
気持ち悪さしかない! 3位は「元カノの話をする」!
「てかさ、元カノが~」と、やたら元カノの話ばかりする彼って、正直ちょっと気持ち悪いですよね。しかも比較っぽい言い方や、元カノをやたら褒める発言なんてされたら最悪!まだ未練あるの?と疑うと、慌てて「異性としてじゃなくて、人として尊敬してるだけだから~」なんて言い訳する姿もノンデリすぎて冷める一方。「じゃあ、より戻せば?」とも言いたくなりますよね。次の彼女に私の話をするのかな~と冷えた気持ちになり、妙に落ち着いて別れ話ができそう。次いこ、次~!
このあるあるには、「悪気のあるなしじゃなく、私に対して失礼だろ」「旅行の話をしていたら、彼が“前の彼女と行った場所なんだけど”とサラッと言ってきて冷めた」「人として問題ある」や「元カノと比べられているようで、不快な気持ちになる」「未練ありすぎて無理w」などのコメントが集まり見事3位となりました!
第2位:プライドが高すぎて謝れない(108票)
器が小さすぎる!2位は「プライドが高すぎて謝れない」!
2位は「プライドが高すぎて謝れない」人!ケンカや意見の食い違いは、どんなカップルにも起こるもの。でも「ごめん」のひと言があれば丸く収まるはずなのに、「俺は悪くない!」と突っぱね続ける姿は、まるで拗ねた子ども。3歳ならまだ笑えるけれど、大人の男性が同じことをしていたらさすがに笑えませんよね。そんな態度が積み重なると、「この人って思いやりがないんだな」「プライド優先で人を大事にできないのかな」と感じて、好きだった気持ちがすーっと冷めてしまう!
このあるあるには、「約束の時間に遅れたのに一切謝らず、逆に言い訳ばかりされた。冷めた」「こういう人って自慢話や武勇伝ばっかり話す(武勇伝というほどのものじゃないこともセット)。一緒にいても楽しくないです」や「お互いにちょっとしたミスを許し合えるようにしておかないと」「最悪すぎる」などのコメントが集まり2位となりました!
第1位:食事中のマナーがひどい(264票)
クチャクチャ音にドン引き必至!1位は「食事中のマナーがひどい」!
1,752人の投票から1位に選ばれたのは、「食事中のマナーがひどい」とき!たとえばクチャクチャと音を立てて食べたり、口に食べ物を入れたまま話しかけてきたり…。せっかくの美味しい料理も、素敵な夜景も、たとえスタイルバグの超イケメンだろうと蛙化必至。逆に、食べ方がきれいな男性は育ちの良さや余裕を感じさせ、好感度が急上昇しちゃいますよね♡
このあるあるには、「一緒には生活はできないと思うから、どんな人であっても冷めます」「クチャクチャ音を立てて食べる人は生理的に絶体無理」や「これは男女問わずダメ」「食事の時の音はよくない。大人なのにマナーなってない人って注意されてもやめないと思うから」などのコメントが集まり納得の1位となりました!
【蛙化現象】彼氏に「あっ…無理」ってなる瞬間ランキングベスト10
以上、10~50代の女性1,752名が選んだ<【蛙化現象】彼氏に「あっ…無理」ってなる瞬間ランキング>でした。
TOP10
- 1位食事中のマナーがひどい (264票)
- 2位プライドが高すぎて謝れない (108票)
- 3位元カノの話をする (107票)
- 4位一緒にいてもずっとスマホ (106票)
- 5位「この人のにおいダメかも」と思ったとき (102票)
- 6位「お前ってさ~笑」と急にバカにしてくる (74票)
- 7位SNSで自撮りばっかり載せててナルシスト全開 (73票)
- 8位割り勘なのに上から目線 (72票)
- 9位自分の趣味を押しつけてくる (70票)
- 10位電車やバスの優先席に平然と座る (69票)
有効回答者数:10~50代の女性1,752名
調査日:2025年8月10日