90年代アニメといえばコレ!名作ランキング

目次

第4位:ドラゴンボールGT(168票)

  • やっぱりドラゴンボール!
  • 当時のシリーズは子どもたちとみていました
  • トランクス好きには最高のシリーズでした

世代を越えて世界中で愛される悟空の活躍!4位は「ドラゴンボールGT」!

鳥山明先生による漫画「ドラゴンボール」。その原作の最終回後を描いたオリジナルアニメ「ドラゴンボールGT」は1996~1997年に放送されました。主人公・孫悟空(CV:野沢雅子さん)は「究極のドラゴンボール」の神龍によって子どもの姿に変えられてしまいます。悟空は子どもの姿のまま、孫のパン(CV:皆口裕子さん)、ブルマとベジータの息子・トランクス(CV:草尾毅さん)と共に、地球を救うため宇宙へ旅立つことに。あらゆる媒体で、そして世界中で愛されているドラゴンボール。2024~2025年に完全新作アニメ「ドラゴンボールDAIMA」が放送されるなど、ドラゴンボールの世界も人気もまだまだ続いていきます!

第3位:美少女戦士セーラームーン(196票)

  • 『月に代わっておしおききよ!』は流行ったな~
  • きんぎょ注意報からの、シリアス物の後番組にびっくりした思い出!
  • 娘が熱心に見ていたなぁ。レイアース、おジャ魔女ドレミ、カードキャプターさくらもね

恋も友情も戦いも、全て詰まってる!3位は「美少女戦士セーラームーン」!

1992年から1997年にかけて放送されたアニメ「美少女戦士セーラームーン」は、武内直子先生の大人気漫画を原作とした作品。ドジだけど元気いっぱいな中学生・月野うさぎ(CV:三石琴乃さん)が、黒猫ルナ(CV:潘恵子さん)との出会いをきっかけに、愛と正義の戦士「セーラームーン」として目覚めます。仲間のセーラー戦士たちとともに、地球の平和を守るためにさまざまな敵とバトル! 戦いだけでなく、恋や友情もたっぷり詰まったドキドキのストーリーは、アニメだけでなく実写ドラマや舞台、そして2021年・2023年の劇場版でも展開されるなど、今なお世界中から愛されています。

第2位:新世紀エヴァンゲリオン(238票)

  • 主題歌の流行や未消化の謎の余韻があった『新世紀エヴァンゲリオン』一択!
  • アニメ界の金字塔だと思う
  • 衝撃の最終話に、兄がVHSを何度も見直していました

25年越しの終幕後も、エヴァ人気は不滅!2位は「新世紀エヴァンゲリオン」!

1995年に放送されたアニメ「新世紀エヴァンゲリオン」は、庵野秀明監督によるSFアニメの金字塔。14歳の少年・碇シンジ(CV:緒方恵美さん)が巨大人型兵器「エヴァンゲリオン」に乗り、謎の敵「使徒」と戦う姿を描きつつ、人間の心の葛藤や親子関係といった深層心理に迫る物語です。2007年からは劇場版シリーズ「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」がスタートし、2021年公開の「シン・エヴァンゲリオン劇場版」でついに物語は完結。その革新的なストーリーと圧倒的な映像表現は、放送から25年以上たった今でも、新しい世代のファンを生み続けています。

第1位:SLAM DUNK(299票)

  • 登場人物も一人一人個性的ですごくおもしろいアニメでした
  • マンガも好きだし、アニメは主題歌の良さも相まって当時リアルタイムで毎週楽しみにみていた
  • いちばん人生に影響を受けた

これでバスケの面白さに目覚めた人も!1位は「SLAM DUNK」!

井上雄彦先生原作のアニメ「SLAM DUNK」は、1993年から1996年にかけて放送され、多くの人の胸を熱くしたバスケットボール青春ストーリーです。ケンカっ早い不良少年・桜木花道(CV:草尾毅さん)が、ひょんなことから湘北高校バスケ部に入部。個性豊かな仲間たちと共に全国制覇を目指す中で、友情や努力、挫折と成長が描かれます。迫力ある試合シーンとコミカルなやりとりのバランスが絶妙で、放送から30年経った今も色褪せない名作。2022年には映画「THE FIRST SLAM DUNK」も公開され、新たな世代にも大きなブームを巻き起こしました。

90年代アニメといえばコレ!名作ランキングTOP20!

以上、30代以上の男女(性別回答しないを含む)3,561名が選んだ<90年代アニメといえばコレ!名作ランキング>でした。あなたが名作だと思う90年代アニメはランクインしていましたか?

90年代アニメといえばコレ!名作ランキング
TOP20一覧
  • 1位SLAM DUNK (299票)
  • 2位新世紀エヴァンゲリオン (238票)
  • 3位美少女戦士セーラームーン (196票)
  • 4位ドラゴンボールGT (168票)
  • 5位ポケットモンスター (150票)
  • 6位金田一少年の事件簿 (149票)
  • 7位るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- (139票)
  • 8位幽☆遊☆白書 (115票)
  • 9位カードキャプターさくら (111票)
  • 10位カウボーイビバップ (96票)
  • 11位ふしぎの海のナディア (95票)
  • 12位ドラゴンクエスト・ダイの大冒険 (86票)
  • 13位新機動戦記ガンダムW (83票)
  • 14位少年アシベ (82票)
  • 15位おジャ魔女どれみ (78票)
  • 16位セクシーコマンドー外伝 すごいよ!! マサルさん (76票)
  • 17位デジモンアドベンチャー (74票)
  • 18位魔法騎士レイアース (73票)
  • 19位スレイヤーズ (61票)
  • 20位こどものおもちゃ (59票)
編集者:武田
調査方法:株式会社CMサイトが行ったインターネットリサーチ結果を集計。
有効回答者数:30代以上の男女(性別回答しないを含む)3,561名
調査日:2025年8月24日
1 2 3 4 5 6

\読まれています/
「芸能全般」月間アクセスTOP3

\読まれています/
「スポーツ」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「音楽」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「ドラマ・映画」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「グルメ」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「地域ネタ」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「マンガ・アニメ・特撮」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「韓国エンタメ」月間アクセスTOP3

※記事中の人物・製品・サービスに関する情報等は、記事掲載当時のものです。
※記事内容が社会規範・公序良俗に反すると判断される場合、予告なく変更する場合がございます。

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

ランキングー!編集部は、最大約1万人の投票データをもとに、“今知りたい”をお届けするランキングメディアの制作チームです。俳優・女優・アニメ・映画・韓国芸能・雑学・地域ネタまで、全国の投票者から寄せられた声と独自の視点をもとに、毎日コンテンツをお届けしています。

目次