90年代アニメといえばコレ!名作ランキング

目次

第10位:カウボーイビバップ(96票)

  • かっこいいアニメといえばいまだに『カウボーイビバップ』!
  • いくつになっても『カウボーイビバップ』が単純に好き

オープニングから何からすべてセンスの塊!10位は「カウボーイビバップ」!

1998年に放送されたSFアニメ「カウボーイビバップ」。その日暮らしの賞金稼ぎ(通称:カウボーイ)のスパイク・スピーゲル(CV:山寺宏一さん)と宇宙船ビバップ号の乗組員らが繰り広げる、スタイリッシュなSFアクション。過去と向き合いながら自由を求める姿が描かれています。令和の今見てもおしゃれすぎるオープニング映像と音楽に心を撃ち抜かれる人が続出。2021年には実写ドラマが公開されました。

第9位:カードキャプターさくら(111票)

  • 名作!世界観が大好きでした
  • シャオラン君は生涯の推しです

いつ見ても、いつまでも可愛い!9位は「カードキャプターさくら」!

CLAMP先生の同名漫画を原作にしたアニメ「カードキャプターさくら」は1998~2000年に「クロウカード編」と「さくらカード編」が放送。小学4年生の主人公・木之本桜(CV:丹下桜さん)はある日、父の書庫で不思議な本を発見。その本から飛び散ってしまった魔法のカード「クロウカード」を捕獲する「カードキャプター」にならなければいけなくなり…。1999年、2000年に劇場版が公開、2018年には「クリアカード編」が放送されるなど、長年愛されている作品です!

気になる続きは…

1 2 3 4 5 6

\読まれています/
「芸能全般」月間アクセスTOP3

\読まれています/
「スポーツ」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「音楽」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「ドラマ・映画」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「グルメ」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「地域ネタ」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「マンガ・アニメ・特撮」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「韓国エンタメ」月間アクセスTOP3

※記事中の人物・製品・サービスに関する情報等は、記事掲載当時のものです。
※記事内容が社会規範・公序良俗に反すると判断される場合、予告なく変更する場合がございます。

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

ランキングー!編集部は、最大約1万人の投票データをもとに、“今知りたい”をお届けするランキングメディアの制作チームです。俳優・女優・アニメ・映画・韓国芸能・雑学・地域ネタまで、全国の投票者から寄せられた声と独自の視点をもとに、毎日コンテンツをお届けしています。

目次