安心安全♡推せる!プロアイドルランキング【男性編】

目次

第4位:阿部亮平(Snow Man)(129票)

第4位:阿部亮平(Snow Man)(129票)

画像はInstagram(@sn_ryohei.abe_official)から引用 《拡大》

4位は阿部亮平さん(Snow Man)!

  • 地頭が良く、MC等を務めていても落ち着きが感じられる
  • 頭がいいので安心出来そうです
  • 絶対にあべちゃんは裏切らないと思う!

名前阿部亮平(あべりょうへい)
生年月日、 星座、 干支1993/11/27、いて座、酉年
血液型AB型
出身地千葉県
身長178cm
公式サイト
公式SNS

Instagram

YouTube

プロフィール1993年11月27日生まれ。千葉県出身。「Snow Man」のメンバーとして、2020年に「D.D. / Imitation Rain」(Snow Man vs SixTONESの両A面デビューシングル)でCDデビュー。主な出演作は、情報番組「ZIP!」、舞台「愛と青春キップ」、クイズ番組「くりぃむクイズ ミラクル9」など他多数。
代表作

ラスト・ホールド!(2018)

映画 少年たち(2019)

それSnow Manにやらせて下さい(2020~)

職種俳優・女優・タレント

第3位:松村北斗(SixTONES)(145票)

第3位:松村北斗(SixTONES)(145票)

画像はX(@iVoCE)から引用 《拡大》

静かに寄り添ってくれる誠実さ♡3位は松村北斗さん(SixTONES)!

3位はSixTONESの松村北斗さん!とっても情に厚く、思慮深く、発言の一言一言や行動にもファン思い・メンバー思いなことが表れています♡松村さんの目標は「グループが仲良くあることと、長く続けていくこと」だそう。「SixTONESの最年少が80歳になるまではやりたい」と語っていたことも!ファンには「人生の休息に僕らを使ってくれるような関係性でありたい」と、松村さんワールド全開のワードセンスで、いつも心に優しく寄り添ってくれます♡
松村さんには、「面白いけどまったく危うくない稀有な存在」「頭がいいし、仲間思い。自分を持っている」「精神的にもいつも安定してそう」「リスクをちゃんとわかって変なことしなさそうで信頼できる!」などのコメントが集まり見事3位となりました!

名前松村北斗(まつむらほくと)
生年月日、 星座、 干支1995/6/18、ふたご座、亥年
血液型B型
出身地静岡県
身長177cm
公式サイト
公式SNS

Instagram

YouTube

プロフィール1995年6月18日生まれ。静岡県出身。「SixTONES」のメンバーとして、2020年に「Imitation Rain / D.D.」(SixTONES vs Snow Manの両A面デビューシングル)でCDデビュー。主な出演作は、映画「バニラボーイ トゥモロー・イズ・アナザー・デイ」、ドラマ「レッドアイズ 監視捜査班」、映画「ライアー×ライアー」など他多数。
代表作

パーフェクトワールド(2019)

10の秘密(2020)

カムカムエヴリバディ(2021~2022)

職種俳優・女優・タレント

第2位:山田涼介(Hey! Say! JUMP)(174票)

第2位:山田涼介(Hey! Say! JUMP)(174票)

画像はInstagram(@ryosuke_yamada059)から引用 《拡大》

ストイックで甘くて優しい天才アイドル♡2位は山田涼介さん(Hey! Say! JUMP)!

2位はHey! Say! JUMPの山田涼介さん!デビュー当時からトップアイドルとして走り続けてきたからこそ、これまでの活動やファンへの誠実さを見ればその信頼度は歴然♡ストイックな姿勢も推せて、まさにプロ中のプロの“努力の天才”!撮影現場やライブの裏では、どんなに疲れていても笑顔を絶やさず、後輩たちの相談にも優しく耳を傾ける山田さん。そんな人柄に「人として尊敬できる」「本当に安心して推せる」との声が多数♡俳優やソロでの音楽活動などでも進化を止めず、常に新しい姿を見せてくれるのも魅力ですよね。かわいさと色気、そしてブレない誠実さ!まさに“理想のアイドル像”を体現する存在♡
山田さんには、「キチンとされているイメージ」「ファンががっかりするようなことをやらないし、言わない。信じられるアイドルです!」「芸歴長めで安心」「プロ意識高いから」などのコメントが集まり見事2位となりました!

名前山田涼介(やまだりょうすけ)
生年月日、 星座、 干支1993年5月9日、おうし座、酉年
血液型B型
出身地東京
身長164cm
公式サイト
公式SNS

Instagram

YouTube

プロフィール1993年5月9日生まれ。東京都出身。「Hey! Say! JUMP」のメンバーとして、2007年に「Ultra Music Power」でCDデビュー。主な出演作は、映画「記憶屋 あなたを忘れない」、ドラマ「セミオトコ」、映画「暗殺教室」など他多数。
代表作

理想の息子(2012)

もみ消して冬〜わが家の問題なかったことに〜(2018)

キワドい2人-K2- 池袋署刑事課神崎・黒木(2020)

職種俳優・女優・タレント

第1位:目黒蓮(Snow Man)(365票)

第1位:目黒蓮(Snow Man)(365票)

画像はInstagram(@sn_meguro.ren_official)から引用 《拡大》

礼儀正しくて誠実、信頼度100%♡1位は目黒蓮さん(Snow Man)!

2,014人の投票から1位に選ばれたのは、Snow Manの目黒蓮さん!クールな見た目と裏腹に、まっすぐで温かい人柄の持ち主ですよね♡共演者やスタッフからも「本当に礼儀正しい」「気遣いが丁寧すぎる」と絶賛されるほど!ファンの前ではいつも落ち着いたトーンでしっかりと愛情を伝える姿勢も素敵すぎますよね。コンサートのファンサでも”1人でも多くの人に同じくらいの熱量で届けたい”、”できるだけとにかくがむしゃらに腕を振る“と語っていて、本当に腕がちぎれるんじゃないかと思うほど手を振り返すこともあるそうです。ファンに対して「1人ひとり幸せでいてね」と心から祈ってくれるめめ、やっぱりアイドルの鑑すぎる…♡
目黒さんには、「顔、性格、たたずまい、完璧!」「テレビでみるかぎり自分をしっかり持ってそうな気がするから」「目黒蓮さんは女性からも男性からも人気が高くて、人柄もかっこいいと思います」「売れっ子だからいろいろ気を付けていそうだから」などのコメントが集まり見事1位となりました!

名前目黒蓮(めぐろれん)
生年月日、 星座、 干支1997/2/16、みずがめ座、丑年
血液型B型
出身地東京都
身長185cm
公式サイト
公式SNS

Instagram

YouTube

プロフィール1997年2月16日生まれ。東京都出身。「Snow Man」のメンバーとして、2020年に「D.D. / Imitation Rain」(Snow Man vs SixTONESの両A面デビューシングル)でCDデビュー。主な出演作は、バラエティ番組「それSnow Manにやらせて下さい」、バラエティ番組「アイ・アム・冒険少年」、連続テレビ小説「舞いあがれ!」、ドラマ「海のはじまり」など他多数。
代表作

教場Ⅱ(2021)

消えた初恋(2021)

silent(2022)

職種俳優・女優・タレント

安心安全♡推せる!プロアイドルランキング【男性編】ベスト10

以上、全年代の女性2,014名が選んだ<安心安全♡推せる!プロアイドルランキング【男性編】>でした。

安心安全♡推せる!プロアイドルランキング【男性編】
TOP10
  • 1位目黒蓮(Snow Man) (365票)
  • 2位山田涼介(Hey! Say! JUMP) (174票)
  • 3位松村北斗(SixTONES) (145票)
  • 4位阿部亮平(Snow Man) (129票)
  • 5位平野紫耀(Number_i) (117票)
  • 6位増田貴久(NEWS) (92票)
  • 7位大橋和也(なにわ男子) (82票)
  • 8位道枝駿佑(なにわ男子) (80票)
  • 9位佐久間大介(Snow Man) (73票)
  • 10位宮舘涼太(Snow Man) (70票)
編集者:加村
調査方法:株式会社CMサイトが行ったインターネットリサーチ結果を集計。
有効回答者数:全年代の女性2,014名
調査日:2025年10月17日
1 2 3 4

\読まれています/
「芸能全般」月間アクセスTOP3

\読まれています/
「スポーツ」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「音楽」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「ドラマ・映画」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「グルメ」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「地域ネタ」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「マンガ・アニメ・特撮」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「韓国エンタメ」月間アクセスTOP3

※記事中の人物・製品・サービスに関する情報等は、記事掲載当時のものです。
※記事内容が社会規範・公序良俗に反すると判断される場合、予告なく変更する場合がございます。

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

ランキングー!編集部は、最大約1万人の投票データをもとに、“今知りたい”をお届けするランキングメディアの制作チームです。俳優・女優・アニメ・映画・韓国芸能・雑学・地域ネタまで、全国の投票者から寄せられた声と独自の視点をもとに、毎日コンテンツをお届けしています。

目次