第4位:高岡早紀(役:つよ/蔦屋重三郎の母)(229票)

画像はInstagram(@berabou_nhk)から引用 《拡大》
4位は高岡早紀さん(役:つよ/蔦屋重三郎の母)!
- 役の幅が広がって素晴らしい
- 蔦重とのやりとりが面白い
- 最近登場したばかりだが、はまってる。雑に扱われてる感じも新鮮で面白い
名前 | 高岡 早紀(たかおか さき) |
---|---|
生年月日、 星座、 干支 | 1972/12/03、いて座、子年 |
血液型 | A型 |
出身地 | 神奈川県 |
身長 | 163cm |
公式サイト 公式SNS | |
プロフィール | 1972年12月3日生まれ、神奈川県出身の女優。主な出演作は、テレビ朝日『桜の塔』、フジテレビ・東海テレビ『リカ~リバース~』、著書『魔性ですか?』など他多数。趣味・特技は、乗馬、英会話。 |
代表作 | テレビ朝日『桜の塔』(小宮志歩役)(2021) フジテレビ・東海テレビ『リカ~リバース~』(雨宮麗美役)(2021) 著書『魔性ですか?』(2021) |
職種 | 俳優・女優・タレント |
語学 | 英語 |
趣味・特技 | 乗馬/英会話※日常会話 |
第3位:福原遥(役:誰袖/蔦屋重三郎に恋心を寄せていた花魁)(289票)

画像はInstagram(@berabou_nhk)から引用 《拡大》
- 可愛らしくいじらしくはまり役だと思います
- すごく色っぽいしかわいい
- 美人でかわいい
小悪魔な可愛さが話題になった!3位は福原遥さん(役:誰袖)!
「べらぼう」で大河ドラマ初出演を果たした福原遥さん。演じているのは、吉原を代表する花魁となる誰袖役。主人公・蔦重に一方的な恋心を抱いていたという役柄で、可愛すぎる小悪魔的な演技が話題に!他の作品ではあまり見せてこなかった妖艶な表情も魅力的でしたね♡吉原から旅立つ日、蔦重の顔に触れる感動的なシーンは、福原さんの提案で片手から両手になったのだとか!
名前 | 福原 遥(ふくはら はるか) |
---|---|
生年月日、 星座、 干支 | 1998/08/28、おとめ座、寅年 |
血液型 | A型 |
出身地 | 埼玉県 |
身長 | 160cm |
公式サイト 公式SNS | |
プロフィール | 1998年8月28日生まれ、埼玉県出身の女優・声優・歌手。第8回キャンピングカーアワード受賞。主な出演作は、NHK『舞いあがれ!』『正直不動産』、TBS『18/40~ふたりなら夢も恋も~』、日本テレビ『カラダWEEK』、朝日放送『キラキラ☆プリキュアアラモード』、映画『あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。』など他多数。趣味・特技は、ダンス、料理。 |
代表作 | 映画『あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。』(2023) 日本テレビ『カラダWEEK』(サポーター)(2023) TBS『18/40~ふたりなら夢も恋も~』(2023) |
職種 | 俳優・女優・タレント/話す仕事/音楽 |
趣味・特技 | ダンス/料理 |
第2位:綾瀬はるか(役:語り・九郎助稲荷)(377票)

画像はInstagram(@berabou_nhk)から引用 《拡大》
- いたずらっ子で自由な雰囲気が彼女に合っていると思う
- はまり役で、毎回登場するのが楽しみだから
- 当時の扮装をしながらスマホを持って案内したりしていて面白い
多くの視聴者が登場を楽しみにしている!2位は綾瀬はるかさん(役:語り・九郎助稲荷)!
明和の大火を逃れ、復興した吉原に戻ってきた九郎助稲荷として物語の語りを担当する綾瀬はるかさん。花魁や町娘などに化けて物語の中にも登場!初回では、スマートフォンを片手に吉原を案内する演出が注目されました。お顔が天才的に整っているから、超レアな“ちょんまげ姿”もかっこよかった~!「次はどんな姿に化けるんだろう!?」と、登場するのを楽しみにしている視聴者も多いはず!
名前 | 綾瀬はるか(あやせはるか) |
---|---|
生年月日、 星座、 干支 | 1985/3/24、おひつじ座、丑年 |
血液型 | B型 |
出身地 | 広島県 |
身長 | 166cm |
公式サイト 公式SNS | |
プロフィール | 1985年3月24日生まれ。広島県出身の女優。主な出演作は、ドラマ「精霊の守り人」シリーズ、ドラマ「JIN -仁-」、大河ドラマ「八重の桜」など他多数。主な受賞歴に第33回日本アカデミー賞 優秀主演女優賞、第39回日本アカデミー賞 優秀主演女優賞がある。 |
代表作 | 世界の中心で、愛をさけぶ(2004) 義母と娘のブルース(2018) 天国と地獄 〜サイコな2人〜(2021) |
職種 | 俳優・女優・タレント |
趣味・特技 | 映画鑑賞 |
第1位:小芝風花(役:花の井、瀬川/蔦屋重三郎の幼馴染で元呼出花魁)(581票)

画像はInstagram(@berabou_nhk)から引用 《拡大》
- 幼馴染からずっと慕ってる仲でいつまでも見ていたい役だった
- 普段の元気な印象とは一変して、毎週画面を通して惚れ惚れするほど妖艶で美しかった!
- 美しさはもちろん声のトーンも花魁に相応しく格のあるものだったから
妖艶な美しさと表現力に引き込まれた!1位は小芝風花さん(役:花の井、瀬川)!
主人公・蔦重の幼なじみで、共に育った吉原の再興に尽力する花魁・瀬川役を好演した小芝風花さん。普段の明るく爽やかな姿とガラッと雰囲気を変えた妖艶な美しさに、多くの視聴者が圧倒されました!ようやく結ばれた蔦重との別れを決意し、最後に文を残すシーンはカットがかかっても涙が止まらなかったのだとか。瀬川は感情移入してしまう役柄だったそうですよ。素晴らしすぎる表現力に感動…!
名前 | 小芝風花(こしばふうか) |
---|---|
生年月日、 星座、 干支 | 1997/04/16、丑年 |
血液型 | A型 |
出身地 | 大阪府 |
身長 | 158cm |
公式サイト 公式SNS | |
プロフィール | 大阪府出身、1997年4月16日生まれの女優。2011年11月「ガールズオーディション2011」にてグランプリを受賞。ドラマやCMなどで活躍。主な出演作は、『美食探偵 明智五郎』、『妖怪シェアハウス』、『彼女はキレイだった』、映画『魔女の宅急便』など。 |
代表作 | NHK大河ドラマ『べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~』(2025) 日本テレビ『GO HOME~警視庁身元不明人相談室~』(2024) 映画『魔女の宅急便』(主役・キキ役)(2014) |
職種 | 俳優・女優・タレント |
「べらぼう」美人女優人気ランキングベスト10
以上、10~50代の男女(性別回答しないを含む)3,796名が選んだ<「べらぼう」美人女優人気ランキング>でした。
TOP10
- 1位小芝風花(役:花の井、瀬川/蔦屋重三郎の幼馴染で元呼出花魁) (581票)
- 2位綾瀬はるか(役:語り・九郎助稲荷) (377票)
- 3位福原遥(役:誰袖/蔦屋重三郎に恋心を寄せていた花魁) (289票)
- 4位高岡早紀(役:つよ/蔦屋重三郎の母) (229票)
- 5位愛希れいか(役:朝顔/蔦屋重三郎に本の世界を教えた花魁) (218票)
- 6位かたせ梨乃(役:きく/女郎屋二文字屋女将) (217票)
- 7位飯島直子(役:ふじ/引手茶屋駿河屋の女将) (207票)
- 8位冨永愛(役:高岳/大奥総取締) (206票)
- 9位橋本愛(役:てい/蔦屋重三郎の妻) (201票)
- 10位安達祐実(役:りつ/女郎屋大黒屋の女将) (200票)
有効回答者数:10~50代の男女(性別回答しないを含む)3,796名
調査日:2025年7月14日