11月27日は「あいち県民の日」。歴史も文化も食もエンタメも、日本の中でも特に“勢い”と“個性”が混ざり合う愛知県。名古屋の華やかさ、三河のあたたかさ、尾張の誇り…そんな豊かな地域性の中からは、自然と魅力的な芸能人たちが生まれるのも納得です。今回はウェブアンケートにて総勢4,044名に調査した<愛知出身の好きな芸能人ランキング【11/27はあいち県民の日】>を発表!1位に選ばれたのは…!?
ランキングの集計方法
調査方法:株式会社CMサイトがインターネットリサーチした<愛知出身の好きな芸能人ランキング【11/27はあいち県民の日】>のアンケート結果を集計。
※有効回答者数:10~50代の男女(性別回答しないを含む)4,044名/調査日:2025年11月5日
第10位:戸田恵子(110票)

画像はX(@nhk_archives)から引用 《拡大》
10位は戸田恵子さん!
- 若々しくて素敵なので
- 長年声優もされていて、演技もすばらしい
- カッコイイ
| 名前 | 戸田 恵子(とだ けいこ) |
|---|---|
| 生年月日、 星座、 干支 | 1957/09/12、おとめ座、酉年 |
| 血液型 | O型 |
| 出身地 | 愛知県 |
| 公式サイト 公式SNS | |
| プロフィール | 1977年、劇団薔薇座に入団し看板女優として多くの舞台に出演。1989年まで在籍。1979年からは『機動戦士ガンダム』などで声優としても活躍、日本テレビ『アンパンマン』ではアンパンマンの声を担当。また、ヴィヴィアン・リー、シガニー・ウィバー、ジュリア・ロバーツ、ジュディ・フォスターなどの吹き替えを担当している。1997年、映画『ラヂオの時間』で日本アカデミー賞助演女優賞受賞。フジテレビ『総理と呼ばないで』などにも出演し、映画・テレビドラマでも演技派女優としての地位を不動のものとする。2004年~2005年に出演した舞台『なにわバタフライ』『歌わせたい男たち』の演技に対して、朝日舞台芸術賞・秋元松代賞、読売演劇大賞女優賞を受賞。 |
| 代表作 | フジテレビ『ありふれた奇跡』 WOWOW『ママは昔パパだった』 舞台『なにわバタフライN.V』 |
| 職種 | 俳優・女優・タレント/話す仕事 |
| 語学 | 名古屋弁 |
| 趣味・特技 | オリジナルグッズ製作『BGブランド』/歌 |
第8位:清野菜名(119票)※同率

画像はInstagram(@seinonana)から引用 《拡大》
同率8位は清野菜名さん!
- 格好いいから
- アクションからシリアスまで幅広い活躍に今後も期待している
- 可愛くて演技派
| 名前 | 清野 菜名(せいの なな) |
|---|---|
| 生年月日、 星座、 干支 | 1994/10/14、てんびん座、戌年 |
| 血液型 | B型 |
| 出身地 | 愛知県 |
| 公式サイト 公式SNS | |
| プロフィール | 1994年10月14日生まれ、愛知県出身の女優。第65回ブルーリボン賞 助演女優賞、第35回日刊スポーツ映画大賞 助演女優賞等を受賞。主な出演作は、朝日放送『日曜の夜ぐらいは…』、映画『耳をすませば』『異動辞令は音楽隊!』『ある男』『キングダム 』シリーズ、ブランドミューズ『資生堂「SHISEIDO BEAUTY WELLNESS」』など他多数。 |
| 代表作 | 映画『耳をすませば』主演(2022) 映画『異動辞令は音楽隊!』(2022) 映画『キングダム2 遥かなる大地へ』(2022) |
| 職種 | 俳優・女優・タレント |

