女性が「還暦祝い」にもらって本当に嬉しいものランキング

人生の節目となる60歳(数え年で61歳)のお祝いをする「還暦祝い」。大切な家族やお世話になった方に、「もらって嬉しい」と感じる素敵なものを贈りたいですよね。そこで今回は、「女性が『還暦祝い』にもらって本当に嬉しいものランキング」をご紹介します!

女性が「還暦祝い」にもらって本当に嬉しいものランキング
TOP20一覧
  • 1位お食事券(ホテルのディナー券やアフタヌーンティーチケットなど) (506票)
  • 2位花束 (124票)
  • 3位カシミアのストール (101票)
  • 4位パジャマ・ルームウェア (97票)
  • 5位赤いルビーのアクセサリー(ネックレス、ブローチなど) (95票)
  • 6位和菓子 (86票)
  • 7位美容家電(美顔器やスチーマーなど) (77票)
  • 8位軽量のおしゃれな傘 (76票)
  • 9位スキンケアアイテム(トリートメントマスクや美容液など) (66票)
  • 10位プリザーブドフラワー (61票)
  • 11位高級ブランド牛 (57票)
  • 12位果物 (51票)
  • 13位お酒(ワイン、日本酒等) (46票)
  • 14位長財布 (43票)
  • 15位ブランケット (33票)
  • 16位ちゃんちゃんこ (31票)
  • 17位化粧品(口紅、アイカラーなど) (29票)
  • 18位ヘアケアグッズ(ブラシ、ヘアオイルなど) (27票)※同率
  • 18位蟹 (27票)※同率
  • 20位眼鏡ケース (26票)

ランキングの集計方法

調査方法:株式会社CMサイトがインターネットリサーチした<女性が「還暦祝い」にもらって本当に嬉しいものランキング>のアンケート結果を集計。
※有効回答者数:50代以上の女性1,870名/調査日:2025年1月28日

目次

第1位:お食事券(ホテルのディナー券やアフタヌーンティーチケットなど)(506票)

  • お友達とワイワイランチをします。60才にもなれば自分で使うものはほとんど手に入れてますから
  • 家事に追われてる日常から離れてゆっくりと過ごせるリッチな時間を…
  • ホテルでお食事ができるって、洋服もおしゃれにしたりして楽しいと思います

贅沢な時間を体験できる!1位はお食事券(ホテルのディナー券やアフタヌーンティーチケットなど)!

贅沢なひとときが楽しめる「お食事券」も、還暦祝いにもらって嬉しいもの!有名ホテルのディナー券や、優雅な時間を過ごせるアフタヌーンティーチケット、さまざまなジャンルのお店から選べるレストランギフトなど、還暦祝いにふさわしいちょっと高級なものを選びましょう。他のプレゼントだけでは「ちょっと物足りないな」と思ったときに、お食事券をプラスするのもおすすめです!

第2位:花束(124票)

  • きれいなお花は嬉しい。大事に飾ります
  • もらいました、とても嬉しいです
  • 自分がもらったら嬉しいから

お祝い事のプレゼントにピッタリ!2位は花束!

華やかな「花束」はお祝い事のプレゼントの定番!何歳になってももらって嬉しいものですよね。還暦祝いにピッタリな赤バラのほかに、お祝い事で人気な胡蝶蘭や、凛とした美しさを放つユリがよく贈られるのだとか。赤色でまとめた花束は、どんな関係性でも喜ばれるはず!花束と一緒に他のギフトを贈るのもおすすめです!

第3位:カシミアのストール(101票)

  • 温かくて重宝する
  • いただいたのですが、とっても嬉しかった
  • 自分では購入しない。でももらうと嬉しい。使える

1年中万能に使えるアイテム!3位はカシミアのストール!

繊維が細かく、肌触りの良い「カシミアのストール」は還暦祝いのプレゼントにピッタリ!ストールは、肌寒い季節や冷房のきいた室内など、1年中万能に使えるアイテムなので、どんな関係性でも贈りやすい。還暦祝いにふさわしい、上品で華やかな赤や、深みのあるワインレッドなどのカラーがおすすめです!

第4位:パジャマ・ルームウェア(97票)

  • もらったら、うれしい
  • 楽な服がいいですね
  • 身体を温める為に良い

リラックス効果を高める上質なものを贈りたい!4位はパジャマ・ルームウェア!

睡眠の質を上げたり、家でのリラックス時間をより快適にする「パジャマ・ルームウェア」も還暦祝いにもらって嬉しいもの!肌触りの良いオーガニックコットン、高級感のあるシルクなど、素材にこだわって選ぶのがおすすめです。購入前に、贈る相手のサイズをチェックしておきましょう!

第5位:赤いルビーのアクセサリー(ネックレス、ブローチなど)(95票)

  • 還暦らしい赤い宝石なんて素敵!身につけられるし綺麗
  • 指輪も素敵だと思う
  • 還暦にルビー!なんて素敵なの

還暦祝いにふさわしい華やかなアイテム!5位は赤いルビーのアクセサリー(ネックレス、ブローチなど)!

華やかなプレゼントを贈りたいなら、還暦祝いにふさわしい「赤いルビーのアクセサリー」がおすすめ!大人の女性にピッタリなシンプルで上品なネックレスや、ファッションの魅力をワンランクアップするブローチなど、おしゃれ好きなお母さんに贈れば、きっと大事にしてくれそう。赤は魔除けの意味も込められているので、お守り代わりに毎日身につけてもらえたら嬉しいですね!

第6位:和菓子(86票)

  • 大好きなので
  • 品物は自分で買うので、みんなで食べられる美味しい和菓子がいいですね
  • 高級なおまんじゅうや、焼き菓子、どら焼き、大福なんかもいいですね

贈る相手の負担になりにくい!6位は和菓子!

お祝い事のプレゼントとして人気な「和菓子」。消えものなので、贈る相手の負担になりにくいのも魅力ですよね。長寿を願う意味が込められた餅を使った「大福」や、“末永く”という意味を持つ「カステラ」(※カステラは日本生まれの和菓子だそうです!)、名前に縁起の良い“金”が付けられている「きんつば」など、還暦祝いにふさわしい和菓子を選ぶのがおすすめ!いろんな味を楽しめるように、詰め合わせセットもいいですね!

第7位:美容家電(美顔器やスチーマーなど)(77票)

  • いつまでも若々しく!
  • 今どきの60歳は若々しいですので、美容家電がいいと思う
  • 私なら嬉しい

自宅でエステ気分を味わえる!7位は美容家電(美顔器やスチーマーなど)!

エステサロンに通わなくても、自宅で手軽にプロ級のケアができる「美容家電」は、本当にもらって嬉しいもの!リフトアップやくすみ改善などの効果が期待できる美顔器や、うるおい力がアップするスチーマーなら、相手を選ばず贈れそう。還暦祝いのプレゼントなら、みんなでお金を出し合って高価なものを贈るのもいいですね!

第8位:軽量のおしゃれな傘(76票)

  • 紫外線対策は気になるお年頃だから
  • かたちで残るし、使えるし、まだまだオシャレをたのしんでいたい歳だから
  • 晴雨兼用のがいい。お祝いのプレゼントだと使うたびに思い出せていい

還暦祝いに最適のアイテム!8位は軽量のおしゃれな傘!

傘は形状から「末広がりの縁起物」とされているので、還暦祝いのプレゼントに最適!大切な家族やお世話になった方へ、持ち運びしやすい軽量でおしゃれなデザインのものを贈りたいですよね。気になる紫外線を防げるように、晴雨兼用で遮光遮熱機能がある傘もおすすめです!

第9位:スキンケアアイテム(トリートメントマスクや美容液など)(66票)

  • 実用性あり!
  • 美意識があって、オシャレ気分になりたいと思う気持ちがある
  • 効く美容液が最高

誰もがもらって嬉しいもの!9位はスキンケアアイテム(トリートメントマスクや美容液など)!

60代になるとお肌悩みも増えてくるので、高品質な「スキンケアアイテム」は誰もがもらって嬉しいもの!うるおいに満ちた肌に導くフェイスマスク、シミやくすみをケアできる美容液、ハリ・弾力がアップするクリームなど、還暦祝いを贈りたい相手の肌悩みや好みに合わせて選びましょう。好みなどが分からない場合は、高級ブランドの人気商品を選ぶのがおすすめ!

第10位:プリザーブドフラワー(61票)

第10位:プリザーブドフラワー(61票)

画像はInstagram(@bellevie_fleur)から引用 《拡大》

  • ずっと枯れずに長く楽しめるから
  • お手入れも楽で綺麗
  • 長持ちするから!

生花よりも長く楽しめる!10位はプリザーブドフラワー!

生花に特殊加工を施した「プリザーブドフラワー」は、生花よりも長く美しさが楽しめて、水やりなどの手間がかからないのが魅力!親族やお世話になった方など、どんな関係性でも贈りやすいですよね。お花が好きな方への還暦祝いには、赤いちゃんちゃんこの代わりに、鮮やかでエレガントな赤いバラのプリザーブドフラワーがおすすめ!

第11位:高級ブランド牛(57票)

  • お肉が大好き。良い牛肉をちょっとずついただきたい
  • 家族で集まって、みんなでワイワイ食べられるから
  • 柔らかくて美味しい

贅沢で特別感のある「高級ブランド牛」は、還暦祝いにふさわしいプレゼント!どんな関係性でも贈りやすく、還暦パーティーなどみんなで楽しく味わえるのも嬉しいポイント。「神戸牛」や「松阪牛」などの高級ブランド牛をたっぷり堪能できる、食べ比べセットを選ぶのもおすすめです!

第12位:果物(51票)

  • やはりフルーツかなぁ
  • 高級な詰め合わせだと色んな味を楽しめる
  • お祝いらしくて華やかだし、身体にも良いし、美味しい

普段なかなか食べる機会がない高級な果物は、誰もがもらって嬉しいものだと感じるはず。還暦祝いに果物を贈るなら、見た目が豪華でワクワクするような詰め合わせセットがおすすめ。果物はビタミンなどの体にいい栄養素が多く含まれているので、「これからも健康でいてほしい」といった気持ちを込めて贈れるのも魅力です!

第13位:お酒(ワイン、日本酒等)(46票)

  • お酒好きには、いくつになっても喜ばれるから
  • 私ならワインが嬉しいな!
  • 特別なお酒が飲みたいです

自分の母親だけでなく、上司や恩師に還暦祝いを贈るときにもピッタリな「お酒」。和酒が好きな方には「祝い酒」として振る舞われる縁起の良い日本酒、洋酒が好きな方には高級感のあるワインやウイスキーがおすすめです。お酒のラベルに名前やメッセージなどを入れられる商品を選べば、より特別感が高まる!お酒+おつまみセットにするのも絶対喜ばれますね!

第14位:長財布(43票)

第14位:長財布(43票)

画像はInstagram(@sacsbar_com_official)から引用 《拡大》

  • 還暦のお祝いにおサイフ、縁起が良さそう
  • お札を折りたくないので、長財布が嬉しい
  • 長く使えるから

普段使いできる「長財布」も、還暦祝いにもらって嬉しいもの!贈る相手の好みの色の長財布を選ぶのもいいですが、還暦祝いらしく「赤」の長財布にするのもおすすめ。長持ちする本革など、素材にもこだわりましょう。還暦のお祝いをしたときのことを思い出して、使うたびに幸せな気持ちになってもらえるはず!

第15位:ブランケット(33票)

第15位:ブランケット(33票)

画像はInstagram(@anny__gift)から引用 《拡大》

  • 無難で、重宝する
  • 冬はもちろん、夏場も冷房で足元が冷えるので必須。長く使えるものをいただけたら嬉しい
  • ブランドのブランケットとかいいよね

肌寒い季節はもちろん、冷房のきいた部屋など、1年を通して長く使える「ブランケット」。さまざまなお祝いに人気のアイテムで、上司など相手に気を遣わせずに贈りたい場合にもピッタリ。還暦祝いのプレゼントにふさわしい、上質な肌触りのものや、相手の雰囲気に合いそうなデザインを選びましょう!

第16位:ちゃんちゃんこ(31票)

  • ちゃんちゃんこを着て、みんなで写真撮影したい!
  • やっぱりこれ。還暦を迎えた気分になる
  • レトロな感じだけど、面白いから

やっぱり還暦祝いといったら「赤いちゃんちゃんこ」ですよね!ちゃんちゃんことは、子ども用の袖なしの羽織りのこと。還暦は生まれ直しという意味があり、「赤ちゃんに戻る」ことから赤いちゃんちゃんこが贈られるようになったのだとか。赤いちゃんちゃんこを着て、スタジオで家族写真を撮影するのもいいですね!

第17位:化粧品(口紅、アイカラーなど)(29票)

  • 素敵な色合いの口紅をいただき嬉しかった
  • ずっとおしゃれしたいから
  • お化粧品を一緒に買いに行って楽しかった

いくつになっても、おしゃれで可愛い化粧品はもらって嬉しいもの!還暦祝いのプレゼントは、贅沢な気分が味わえる高級感のあるブランドの口紅やアイカラーなどがおすすめ。贈る相手の写真があれば、店員さんに似合う色を選んでもらうのもいいですね。自分の母親に贈るなら、一緒に買いに行くのも楽しそう!

第18位:ヘアケアグッズ(ブラシ、ヘアオイルなど)(27票)※同率

  • 髪の美しさにはこだわりたい
  • ブラシを変えたら髪がきれいになってきた
  • 嬉しいと思う!

髪を美しくする「ヘアケアグッズ」はどの年代になっても、もらって嬉しいものですよね。60代になると特に髪の乾燥やうねりなどが気になってくるので、還暦祝いのプレゼントは成分にこだわったヘアオイルやトリートメントがおすすめ。頭皮ケアもできる高機能なヘアブラシもいいですね。お世話になった上司やパートナーのお義母さんへのプレゼントにもピッタリ!

第18位:蟹(27票)※同率

  • 美味しいから!蟹を食べに行くのも良いね
  • いつの季節にも蟹はいいね
  • 蟹に目がありません。大好き!

蟹は「華甲(還暦)」の象徴とされているので、還暦祝いのプレゼントにピッタリ!蟹は形が残らない“消えものギフト”なので、相手を選ばずに贈れるのも魅力ですね。家族みんなで楽しんでほしいときにもピッタリで、一人暮らしの方には小分けにして食べやすいカット済みのものを贈るのがおすすめ!

第20位:眼鏡ケース(26票)

  • 実用的で嬉しいですね
  • 老眼鏡を入れるケース、素敵なデザインのものがいい
  • いつも持ち歩くものだから

眼鏡をしている人は、毎日使える「眼鏡ケース」も還暦祝いにもらって嬉しいものですよね。選ぶときは素材にこだわり、使い込むほど手に馴染んで深みを増していく「革」がおすすめ。家族に贈る場合は、名前や誕生日などの日付、メッセージを入れられるものもいいですね!

女性が「還暦祝い」にもらって本当に嬉しいものランキングTOP20!

一生に一度の大切な還暦祝い。相手の好みやライフスタイルに合わせて、思い出に残るようなものを選びましょう。「和菓子+化粧品」「花束+お食事券」など、組み合わせるのもおすすめです!
以上、50代以上の女性1,870名が選んだ<女性が「還暦祝い」にもらって本当に嬉しいものランキング>でした。

編集者:うみまる@
調査方法:株式会社CMサイトが行ったインターネットリサーチ結果を集計。
有効回答者数:50代以上の女性1,870名
調査日:2025年1月28日

\読まれています/
「芸能全般」月間アクセスTOP3

\読まれています/
「スポーツ」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「音楽」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「ドラマ・映画」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「グルメ」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「地域ネタ」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「マンガ・アニメ・特撮」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「韓国エンタメ」月間アクセスTOP3

※記事中の人物・製品・サービスに関する情報等は、記事掲載当時のものです。
※記事内容が社会規範・公序良俗に反すると判断される場合、予告なく変更する場合がございます。

よかったらシェアしてね!
目次