ジブリ「千と千尋の神隠し」キャラクター人気ランキング2021年版

スタジオジブリが生み出した傑作にして、316億円を超える興行収入を記録したメガヒット作となったのが「千と千尋の神隠し」。「Spirited Away」などのタイトルで海外にも輸出され、2021年現在までに日本作品で唯一アカデミー賞長編アニメーション部門を受賞した作品でもあります!

さらには2021年、ついに初舞台化が発表されました!千尋役が橋本環奈さんと上白石萌音さんの豪華Wキャストとあって、これは期待大!

今回は、そんな偉大なアニメ映画である「千と千尋の神隠し」の人気キャラクターランキングを実施!ジブリファン、アニメファン注目のランキングをどうぞお楽しみください!

ジブリ映画「千と千尋の神隠し」キャラクター人気ランキング
TOP20一覧
  • 1位ハク (1,493票)
  • 2位荻野千尋/千(せん) (1,472票)
  • 3位湯婆婆(ゆばーば) (967票)
  • 4位釜爺(かまじい) (812票)
  • 5位カオナシ (657票)
  • 6位リン ※千尋に仕事を教えてくれる油屋の先輩 (597票)
  • 7位坊(ぼう)※湯婆婆の息子。巨大な赤ちゃん (441票)
  • 8位オオトリ様 ※油屋にくるヒヨコのような黄色い神様 (392票)
  • 9位おしら様 ※油屋にくるダイコンのような白い神様 (363票)
  • 10位坊ネズミ ※銭婆の魔法で、ネズミの姿に変えられた坊 (360票)
  • 11位銭婆(ぜにーば) ※湯婆婆の双子の姉 (357票)
  • 12位ススワタリ (350票)
  • 13位春日様(かすがさま) ※油屋にくる紙のおめんに平安貴族のような衣装をまとった神様 (348票)
  • 14位牛鬼(うしおに) ※油屋にくる鹿のようなツノと尖ったキバ、真ん丸の目をした神様 (334票)
  • 15位青蛙 ※お金に目がない油屋で働くカエル (327票)
  • 16位オクサレ様 ※油屋にくるヘドロのような神様。正体は河の神。 (310票)
  • 17位湯バード ※湯婆婆と同じ顔を持つ大ガラス (281票)
  • 18位ハエドリ ※銭婆の魔法で、坊ネズミを運ぶ小さい鳥に変えられた湯バード (278票)
  • 19位荻野明夫、悠子 ※千尋の両親 (277票)
  • 20位番台蛙 ※薬湯の札を渡すカエル (274票)

ランキングの集計方法

調査方法:株式会社CMサイトがインターネットリサーチした<ジブリ映画「千と千尋の神隠し」キャラクター人気ランキング>のアンケート結果を集計。
※有効回答者数:全年代の男女(性別回答しないを含む)10,936名/調査日:2020年12月28日

目次

第1位:ハク(1,493票)

  • 最初の千尋が見つからないように守るシーンで壁ドンでキュンとした!!!顔面さいこう
  • 顔がいい。美形。優しい。かっこいい。ジブリキャラで一番好き
  • ハクが変身して、助けるところは本当にかっこいい

王子様的な魅力で女性ファンのハートをガッチリ掴む!第1位はハク!

主人公・千尋を上回り、見事1位に輝いたのは油屋で働く魔法使い見習いの少年・ハク。異世界でたった1人となり、困り果てる千尋を無条件で助けたその紳士的な振る舞いはほとんど白馬に乗った王子様。他の男性キャラはどこかコミカルなデザインに設定された本作にあって、飛び抜けてイケメンにデザインされた美男子です!。「元祖壁ドン」と言われる壁ドンシーンなどもあり、全ジブリアニメの中でも女性ファン人気が非常に高いキャラクターとなりました!劇中では巨大な白龍へ姿を変えて登場することもありますが、その正体はコハク川という川の神様。物語終盤、千尋の助力によってハクが本当の名前を取り戻すシーンは、BGM「ふたたび」の壮大で美しい音色も合わさって本当に泣けます……。ハクの声を演じ、現在は声優として大活躍する入野自由さんもこの当時はまだ中学生。今とは異なる声質、初々しい演技も注目のポイントですね!

■声優:入野自由

第2位:荻野千尋/千(せん)(1,472票)

  • なんだかわからず一生懸命働く所がいじらしいから
  • 突然の出来事に対しての順応性・対応力凄い。かつ自分の意見もちゃんと言えて羨ましいです
  • この世でない世界に入り込んでしまって、不安と闘う勇気が、感動的

少女の奮闘の成長が世界中のファンを魅了した!第2位は荻野千尋/千(せん)!

2位は異世界へ迷い込み油屋で働くことになった10歳の少女・荻野千尋。宮崎駿監督が手掛けたファンタジー系ジブリアニメと言うと、特別な力を持った少年・少女が活躍する作品が多いのですが、本作の主人公である千尋は内気で怖がりな女の子。湯婆婆からは「見るからにグズで!甘ったれで!泣き虫で!頭の悪い小娘」などと酷評されますが、そんな彼女がハクを始めとした人々と出会い、仕事や様々な経験をしたことで人間的に大きく成長する点が本作の魅力の1つでしょう!慣れない環境に身を置くことになった1人の少女が生きるため、また豚にされた両親のために懸命に頑張る姿は感動的であり、素直に応援したくなってしまいますね!

■声優:柊瑠美

第3位:湯婆婆(ゆばーば)(967票)

  • 豪快で湯屋をきりもりする商才の高さ
  • 物語を仕切っている悪役イメージがあるが、人物を的確に見分けるセンスを感じる
  • 声が夏木マリさんでキャラと合ってた

商魂たくましい女傑的な一面だけではありません!第3位は湯婆婆(ゆばーば)!

3位は油屋(あぶらや)を経営する魔女・湯婆婆。八百万の神が集う湯屋を経営する老婆であり、名前の一部を奪って相手を支配するなど魔法に長けた人物としても描かれました。強欲で恐ろしい人物という印象が強く、自身の部下である従業員には常に高圧的な態度。ですが、油屋を訪れた客の前で傲慢な面を見せることはなく、接客・経営のプロフェッショナル的な実業家としての才覚も評価されております!また、息子である坊を溺愛する意外な一面がありますが、その坊がすり替わったと気づいたシーンの鬼の形相は凄まじく……。坊に見せた母としての顔と言い、絶対的な悪役と言うほど極悪でもないキャラであり、魔女なのに妙に人間らしい所が湯婆婆の魅力なのかもしれませんね!

■声優:夏木マリ

第4位:釜爺(かまじい)(812票)

  • あんなに手があったら仕事や家事がはかどりそうで羨ましい
  • 宮崎駿らしいキャラだから。菅原文太さんの声もあっている
  • ぶっきらぼうだが根はいいひと

厳しさと優しさで千尋の成長に大きく貢献!第4位は釜爺(かまじい)!

4位は油屋のボイラー室で働く蜘蛛のような姿をした老人・釜爺。当初はちょっと気難しそうな雰囲気でしたが、千尋に対して時には厳しく時には優しく接し、ユーモラスな言葉遣いもあって良いおじいちゃん感のあるキャラクターとして愛されました!名優・菅原文太さんの声と演技も驚くほど釜爺にフィットしており、湯婆婆&銭婆を演じた夏木マリさんと並んで抜群のマッチングをしたキャスティングと言えるでしょう!傷ついたハクを献身的に介抱した千尋を見て言った「わからんか、愛だ、愛」は釜爺を代表する名言セリフですが、「千と千尋の神隠し」という映画は千尋が母性・愛に目覚めていく作品のようにも描かれており、そんな瞬間を切り取ったこのセリフは意味深いものとなりました!

■声優:菅原文太

第5位:カオナシ(657票)

  • 何か物寂しそうな表情がたまらないキャラです
  • 一度見たら決して忘れない、それくらいにインパクトがありました
  • カオナシがある意味主役かもね

カオナシは誰の心にも存在する?第5位はカオナシ!

5位はお面を付けた黒い影のような謎の存在・カオナシ。具体的な言葉を喋らず、「ア……ア……」などとささやくだけ、会話によるコミュニケーションはできませんが、青蛙を丸呑みにしたことで初めて他人の声を借りて会話が可能となりました。劇中では薬湯を求める千尋をアシストしたまでは良かったのですが、彼女に気に入られようと貢物を送るだけのような役どころは悲しく、その欲は次第に暴走していき……。宮崎駿監督は「ああいう誰かとくっつきたいけど自分がないっていう人、どこにでもいると思いますけどね」というコメントを残しており、カオナシを「現代の若者」と捉える方も多いようです。

■声優:中村彰男

第6位:リン ※千尋に仕事を教えてくれる油屋の先輩(597票)

  • 口は悪いが心はやさしい先輩
  • 働くのが楽しそうな面倒見の良いお姉さん
  • サバサバした感じが好きです

千尋の先輩となった頼れるお姉さん!第6位はリン ※千尋に仕事を教えてくれる油屋の先輩!

6位は油屋で働く少女・リン。言動にやや粗暴なところがあり、自身を「オレ」、「アタイ」と言うなど男勝りでサッパリとした面が印象的なキャラクターです。当初は人間である千尋を見て驚いていましたが、千尋が油屋で働くことになった後は上役からの言いつけもあって先輩として何かと気にかけ、世話を焼く優しい面を見せました。また、非常にルックスが良く外見的には人間そのもの。他の従業員と比較して千尋に妙に優しかった点など、出自が何かと考察されるキャラともなっております!その頼れるお姉さん的な振る舞いで人気となり「こんな上司が欲しい!」なんて思わせるキャラクターとなりました!

第7位:坊(ぼう)※湯婆婆の息子。巨大な赤ちゃん(441票)

  • 怖いけどかわいいから
  • 昔懐かしい、どこかで見たような顔です
  • 神木隆之介くんが声やってるから好き

千尋と行動をともにして大成長!第7位は坊(ぼう)※湯婆婆の息子。巨大な赤ちゃん!

7位は湯婆婆が溺愛する息子である坊。湯婆婆の「外の世界に出すと病気になる」という方針から赤ちゃん部屋で過保護に育てられた巨大な赤ん坊であり、すぐに癇癪を起こすワガママなキャラです。しかし、千尋との出会いと冒険、また銭婆の魔法による肉体の変化によってその内面も変わっていき……。最後に元の姿に戻った時には両足で立てるようになるだけでなく、精神的に大きく成長した様子を見せ、千尋とともに大成長を果たしたキャラクターとなりました。公開当時はまだ8歳の子役だった神木隆之介さんの声優デビュー作ともなり、子どもらしさでいっぱいの演技も注目ポイントですね!

■声優:神木隆之介

第8位:オオトリ様 ※油屋にくるヒヨコのような黄色い神様(392票)

  • 超脇役キャラだけど、可愛いさとインパクトを兼ね合わせた不思議さがあります
  • フワフワもふもふ!ヒヨコみたいでめちゃくちゃ可愛い
  • 大勢でお湯につかってるシーンの可愛さを見てください!

油屋を訪れた神様の中でNo.1の人気を獲得!第8位はオオトリ様 ※油屋にくるヒヨコのような黄色い神様!

8位は油屋にやってきたヒヨコのような外見の神様・オオトリ様。なにか言葉を喋るワケでもなく、また重要な役どころを担ったワケでもありませんが、その愛くるしい見た目で高い人気に!特に、集団で入浴しているシーンではとぼけた顔をして頭上に手ぬぐいを載せていて、ちょっとシュールでなんとも言えぬ癒やし感がファンの心に強く刻まれているようです!その可愛さからぬいぐるみとしてグッズ販売もされていますが、実は「崖の上のポニョ」にもぬいぐるみとして密かに出演を果たしているのは有名な話ですね!

第9位:おしら様 ※油屋にくるダイコンのような白い神様(363票)

  • 優しい神様がいてよかったと思えた最初の神様
  • 自分の体形に似ていて親近感がある
  • エレベーターのシーンめっちゃ好き!

静かな存在感を見せた優しき大根の神様!第9位はおしら様 ※油屋にくるダイコンのような白い神様!

9位は油屋にやって来た客である大根の神様・おしら様。千尋が湯婆婆のもとへ向かうエレベーターのシーンでは、その巨体で千尋を隠すようにして助けるなど優しい神様という印象であり、体型がトトロ的なところもあって既視感を抱いた方も多いようです!ぬぼーっとした神様ですが感情の起伏がないワケではなく、オクサレ様(河の神)を千尋が無事にもてなしたシーン、最後の大団円を迎えるシーンでも大喜びしている姿が確認できます!声優は本作で番台蛙を演じた大泉洋さんも所属するTEAM NACSのメンバー・安田顕さん。本作以降、TEAM NACSのメンバーとジブリアニメは深い関係を築いていくことになります!

■声優:安田顕

第10位:坊ネズミ ※銭婆の魔法で、ネズミの姿に変えられた坊(360票)

  • 銭婆のところで回転車で一生懸命走ってるのが可愛かった
  • 本当の姿(赤ん坊)がわがまま放題して泣きわめいているのは嫌いだったけど、ネズミの姿と、元に戻った時の成長した様子は普通に好き
  • 口元がたぷたぷしててかわいいから

ハエドリとのコンビで活躍したマスコットキャラ!第10位は坊ネズミ ※銭婆の魔法で、ネズミの姿に変えられた坊!

10位は坊が銭婆の魔法でネズミの姿に変えられた坊ネズミ。ちょっと不気味な巨大赤ん坊からちっちゃなネズミへと変化したことで途端にマスコットキャラ的な可愛さを獲得!千尋が潰した呪い虫の痕跡を踏んでススワタリと戯れたり、銭婆の家では糸車の滑車を回すために必死に走ったり……と、コミカルなシーンもありましたが、特筆すべきはその成長。移動シーンはずっとハエドリが坊ネズミを運んでいましたが、終盤では自らの足で歩き、「肩に乗って良いよ」という千尋の提案もプイっと断るなど、外の世界を知ったことで大きな成長を遂げました。また、母親である湯婆婆に息子だと気づかれず、「汚いネズミ」と言われた時の悲しげな表情は必見です(笑)

■声優:神木隆之介

第11位:銭婆(ぜにーば) ※湯婆婆の双子の姉(357票)

11位は湯婆婆そっくりの容姿をした双子の姉である魔女の銭婆(ぜにーば)。釜爺をして「あの魔女はこえーぞ」と言われるほどの人物ですが、妹の湯婆婆よりは遥かにまともな人格者であり、常識人的な落ち着いた振る舞いが印象的でした。豪華な部屋に住み、油屋を経営する湯婆婆とは対象的に、「沼の底」という辺鄙な場所で質素な暮らしをしており、性格から暮らしぶりまで何もかもが湯婆婆とは対照的。その優しさで千尋を導き、またカオナシにも生きる場所を与えるなど物語の重要キャラとして人気となりました!

■声優:夏木マリ

第12位:ススワタリ(350票)

12位は釜爺のボイラー室で働くススワタリ。「となりのトトロ」に登場したまっくろくろすけ(ススワタリ)と似たキャラクターですが、こちらのススワタリはクモのような細い手足を持ち、ボイラー室で石炭運びに集団で従事する脇役として登場しました。その石炭は千尋がかなり重そうに運搬する描写があったため、姿かたちこそ小さいですが彼らはそれなりに力持ちということですね。好物のコンペイトウに群がるシーン、坊ネズミと遊ぶシーンなど可愛らしい行動が目立ち、いかにもジブリらしい躍動感あふれる動きも人気に繋がったようです!

第13位:春日様(かすがさま) ※油屋にくる紙のおめんに平安貴族のような衣装をまとった神様(348票)

13位は平安貴族のような衣装と紙の面を装着した神様である春日様。船に乗って油屋へとやってきた彼らと、他の神様たちの浮世離れした姿は千尋をドン引きさせるに十分でした(笑)特徴的な面のデザインは雅楽で使用される「蘇利古」の面をモデルにしていると言われています!劇中では衣服を脱いでいるシーンもあり、「あ、それ脱げたんだ……」と、印象に残ったファンも多いようです!

第14位:牛鬼(うしおに) ※油屋にくる鹿のようなツノと尖ったキバ、真ん丸の目をした神様(334票)

↓画像中央、赤い顔の神様が牛鬼!劇中でも浴衣姿で登場していますので、探してみてくださいね!

14位は油屋を訪れた八百万の神である牛鬼。創作モノにおける牛鬼というと、恐ろしい風貌で凶悪な妖怪として描かれることが多いですが、こちらで登場した牛鬼はちょっとトボけた感じのデザインが特徴的なれっきとした神様! 油屋内では、他の神様である春日様やオオトリ様とともに背景キャラとしてちょいちょい出てくるので、そこに注目して「千と千尋の神隠し」を観るのも面白いかもしれませんね!

第15位:青蛙 ※お金に目がない油屋で働くカエル(327票)

15位は油屋で下働きをする従業員の青蛙。油屋で働く他のキャラはカエルやナメクジが擬人化したようなキャラorほとんど人間のような外見ですが、こちらはほぼカエルそのものの外見でした。オクサレ様が去ったあと、まだ砂金が残っていないか大湯に忍び込みますがカオナシに捕食され……。カエル状態ではそれほど目立った活躍はありませんが、カオナシに取り込まれてからはカオナシの「声」としての役割を獲得。その喋りが印象に残っている方も多いでしょう!

■声優:我修院達也

第16位:オクサレ様 ※油屋にくるヘドロのような神様。正体は河の神。(310票)

16位はヘドロの塊のような異形の存在であるオクサレ様。その強烈な見た目と全身から発する臭気であの湯婆婆すらも圧倒しましたが、実はクサレ神などではなく正体は名のある河の神様。千尋の献身的な接客で全身に溜まった汚れと穢れを落としたことで元の姿へ戻り、「良きかな」と大満足で帰っていきました。オクサレ様が千尋に与えた苦団子はその後の様々な場面で活躍するキーアイテムとなっていましたね!

■声優:はやし・こば

第17位:湯バード ※湯婆婆と同じ顔を持つ大ガラス(281票)

17位は湯婆婆の使い魔のような形で登場した湯バード。顔は湯婆婆、身体はカラスという気味の悪さが半端ないキャラクターでしたが、銭婆に魔法をかけられて可愛らしいハエドリに変化。ルックス的にも劇中の登場頻度的にも、マスコットキャラ風なハエドリの方がどう見ても人気がありそうですが、本ランキングではわずか3票差で湯バードの方が上の順位となる不思議な結果になりました(笑)

第18位:ハエドリ ※銭婆の魔法で、坊ネズミを運ぶ小さい鳥に変えられた湯バード(278票)

18位は銭婆の魔法で湯バードが変身した小さな鳥のハエドリ。その外見と、名前にハエが付いているのでちょっと虫っぽいですが設定としては鳥です。湯バードの状態からは考えられないほどに愛くるしい姿となり、坊ネズミの移動役としてコンビを結成!邪悪な雰囲気のあった湯バード状態とは異なり、愛嬌と可愛らしさがあるため小物やぬいぐるみなどグッズ展開もしています!元の姿に戻れるようになっても意識的にハエドリ状態を維持しているところをみると、本人的にはお気に入りな姿なのかもしれませんね。

第19位:荻野明夫、悠子 ※千尋の両親(277票)

19位は千尋の両親として登場した荻野明夫、悠子夫妻。体格の良いお父さん、ちょっと冷たそうな性格をしたお母さんのキャラクターが印象的でした!ジブリアニメでは美味しそうな食事シーン、いわゆる「ジブリ飯」の描写がよくあるものですが、いくら美味そうとは言え見知らぬ土地で勝手にメシをむさぼり食べ始めたこの両親はなかなか大胆です。まぁ、その因果で2人揃って豚になっちゃうんですけど……(笑)

■声優:内藤剛志、沢口靖子

第20位:番台蛙 ※薬湯の札を渡すカエル(274票)

20位は油屋の従業員として働く番台蛙。カエルを擬人化したようなキャラクターであり、様々な効能を持つ薬湯の札を渡す役として登場しました。調子の良さそうな性格で千尋を見下すところがありますが、そんなちょっとイヤミっぽいキャラを俳優・大泉洋さんが見事に演じていましたね!

■声優:大泉洋

ジブリ映画「千と千尋の神隠し」キャラクター人気ランキングTOP20!

ハクと千尋、その票差はわずか21票の超接戦となり、改めて2人の人気っぷりが明らかとなる結果でした!また、こんな端役に票が入るの!?と思うような所にまでしっかりと得票があり、特定キャラに強い思い入れのあるファンも多かったようです(笑)
以上、10~60代の男女(性別回答しないを含む)10,936名が選んだ「ジブリ「千と千尋の神隠し」キャラクター人気ランキング2021年版」でした。あなたが思う千と千尋の神隠しキャラクターはランクインしていましたか?

編集者:zenzai
調査方法:株式会社CMサイトが行ったインターネットリサーチ結果を集計。
有効回答者数:全年代の男女(性別回答しないを含む)10,936名
調査日:2020年12月28日

\読まれています/
「芸能全般」月間アクセスTOP3

\読まれています/
「スポーツ」月間アクセスTOP3

\読まれています/
「音楽」月間アクセスTOP3

\読まれています/
「ドラマ・映画」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「グルメ」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「地域ネタ」月間アクセスTOP3

\読まれています/
「マンガ・アニメ・特撮」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「韓国エンタメ」月間アクセスTOP3

※記事中の人物・製品・サービスに関する情報等は、記事掲載当時のものです。
※記事内容が社会規範・公序良俗に反すると判断される場合、予告なく変更する場合がございます。

よかったらシェアしてね!

こちらの記事もおすすめ

目次